23歳だけど新型プリウス契約したったw

1 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:46:17.52 ID:hAQO3S360.net
キントリースで月に25000円、ボーナス払いあり車検保険コミコミで5年契約のつもり。納期は1~2ヶ月らしい。情強な乗り方だろ?

51 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:04:20.88 ID:IfAzum+ed.net

残価設定系は事故ったら終わりだからな

16 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:53:36.17 ID:AbU5FMmv0.net

ボーナス払いありなのに自分のものにならない🤪

9 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:50:10.49 ID:mkw4+sX+0.net

>>8
気付いてなくて草

60 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:09:58.58 ID:ErdoVpIK0.net

リース品とか頭悪いやろ

19 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:54:20.87 ID:hAQO3S360.net

>>14
16万くらいや

ワイはボーナス50万くらいでるから余裕

39 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:01:43.52 ID:8wFZ48UL0.net

ここまで契約関係のうp無し
きっとこれから身

43 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:02:09.84 ID:l5gyMHPD0.net

>>36
グレーもええけどやっぱ黒やろ
まぁあくまでワイの主観やから悪し様に言うとるわけやないで

5 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:48:11.38 ID:l5gyMHPD0.net

小さくまとまってて偉い

28 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:58:00.62 ID:nuIsC0vjM.net

>>18
ワイ乗るだけセット契約してるが毎月安くて便利やぞ、契約切れたら新しいのにするわ

27 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:57:45.87 ID:wO2R7/xE0.net

ワイも今日から新卒2年目やけどGグレード黒を契約したで!
早く納車して欲しいンゴ

4 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:47:01.67 ID:hAQO3S360.net

>>2

54 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:05:15.07 ID:hAQO3S360.net

>>48
多分普通にランクルプラドの新型を買うわ
今はかねないのもあるしキントや

7 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:49:12.24 ID:mkw4+sX+0.net

情弱がはめられるシステムや

40 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:01:53.97 ID:92f1mYqf0.net

>>19
年60万払って借りてるんか……

2 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:46:47.19 ID:86KIaqeH0.net

🤔

31 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:59:31.66 ID:cfkxD0Oaa.net

はえー、リースでも問題ないんか
リース契約と駅前のレンタカーって何が違うんや?

18 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:54:20.09 ID:cfkxD0Oaa.net

ワイ車持ってなくてCMでやってる乗るだけセット、リース?っての詳しく知らんのやがあかんのか?

57 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:07:18.40 ID:E2biq1mN0.net

飯塚

17 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:53:53.77 ID:BrUDz4Vl0.net

キント納車早すぎ
一般に回せ😡

24 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:55:58.03 ID:UypXZWV00.net

>>18
iPhoneと同じで高い金払ってレンタルやろ、コスパ悪いんやで

22 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:55:02.30 ID:hAQO3S360.net

>>20
なにいってんだこいつ
ホイールくらしいか変わらんやろあほか

25 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:56:08.31 ID:hAQO3S360.net

個人的にはUグレードのホイールのが近未来的ですこ

燃費も1.8だから2.0よりはこっちのがいい

3 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:46:49.61 ID:hAQO3S360.net

手取り18万だから毎月2万引かれても生活費みたいなもんで大したことはない

15 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:53:21.89 ID:7lU89dm8d.net

乗れば乗るほど買った方がいいやろこんなん

32 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:59:48.73 ID:hAQO3S360.net

>>28
ワイもこれや
安く楽に新型車乗れるのがいい

46 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:03:09.03 ID:hAQO3S360.net

>>43
黒は洗車大変そうだから

59 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:09:29.55 ID:dHu/bYTR0.net

>>55
オプションかーてことは総額に40~50万くらいは見といた方がええな
うーん廉価グレードっぽいな
個人的な感想やけどエントリーモデルって結局上位グレードがよかったって後悔しかせんのよなー

52 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:04:21.31 ID:dHu/bYTR0.net

よく分からんけど装備はどうなってんの?
BSMとか全周囲カメラとかフル装備ならまあええかもな

11 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:51:05.17 ID:/5SMRDfS0.net

リースなのに納期とかあるんか…

23 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:55:24.88 ID:hAQO3S360.net

49 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:04:14.82 ID:kBSIimMkM.net

50万くらいの中古買ったほうがお得やろ(´・ω・`)

33 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:00:18.75 ID:l5gyMHPD0.net

>>27
黒はええなぁ実際シュッとしててええ感じやと思うわ

44 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:02:38.21 ID:hAQO3S360.net

>>40
そんないかんやろ
25000プラスボーナス払いだったかな

20 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:54:33.30 ID:5p5hGBnOp.net

KINTO限定のグレードUだっけ?
あれってほんまにプリウスなんか?
廉価版というか偽物って気がするんやが

8 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:49:46.73 ID:hAQO3S360.net

>>7
情強だが

55 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:05:36.62 ID:hAQO3S360.net

>>52
オプションで設定できる
月額にプラス

47 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:03:29.33 ID:hAQO3S360.net

>>45
個人的には納期が早いのが最大のメリットや

50 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:04:15.17 ID:cfkxD0Oaa.net

>>47
リースと新車って納期ってどれくらい違うん?

56 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:07:04.43 ID:cfkxD0Oaa.net

>>51
こんな罠あるんか、知らずに買ったらやばそう

29 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:59:23.49 ID:hAQO3S360.net

>>27
アホやなぁ
サブスクのが得よ納期はやいし

38 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:01:40.58 ID:1ryCPiK20.net

キントは保険等級上がらんやろ、大丈夫か

42 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:01:56.69 ID:hAQO3S360.net

>>34
それは知らんなぁ
ワイも大企業だがそこまでは考えてなかった
等級は固定?みたいだから保険料高い若者はキントのがいいぞ

37 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:01:12.10 ID:EM1NQM4T0.net

そんでプリウスミサイルいつやんの?

21 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:54:44.58 ID:hAQO3S360.net

>>14
ワイはボーナス50万やから余裕

35 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:00:48.27 ID:hAQO3S360.net

>>31
トヨタのキントは新車で来るし、オプションも自分である程度選べる

使用期間設定があるだけで事実上自分の車みたいなもんや

58 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:08:46.31 ID:OsCZ99nlM.net

一括で買えばええやん

36 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:00:58.90 ID:hAQO3S360.net

>>33
わいはグレーや

48 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:03:41.03 ID:wO2R7/xE0.net

>>35
5年後の車どうするの?またKINTO?
それとも保険の等級初期状態で新車買うの?

34 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 19:00:19.41 ID:m+hLMECV0.net

キントって保険込みらしいけど、ワイ大企業だから保険代3割引だし20等級だから多分自分で入った方が安いんやけど保険抜いて契約とかできるん?

13 :風吹けば名無し:2023/04/01(土) 18:52:13.41 ID:pkXAa23Md.net

年間30マンで5年で150マンか
継続して乗る人ならいいけど、乗らんくなったら最悪やな