【速報】バイオハザードRE4始めたんやが

1 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:13:06.76 ID:oLfw7/fq0.net
ワイ的にはオリジナルのが数倍面白かったな
今作は最低難易度でやっても最初の広場のところで15回くらい殺されてもう売ろうかなって思ってるし
難しくすればウケるやろっていう考えのせいで原作の敵を倒す爽快感が無くなってるわ

53 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:40:52.45 ID:2Yg+v+af0.net

サンガツやで!
RE4買って楽しかったらRE2追うことにするわ!

78 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 04:05:44.86 ID:ZFFILKB+0.net

5からPS3ハードで当時は美麗グラフィックって言われてたんだからリメイクはもういいだろ

47 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:39:18.88 ID:v5RPQhZ00.net

>>45
別にやらんでもいけると思うで

71 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:50:05.74 ID:2dyPNRyWd.net

バイオ0~1とベロニカ、リベシリーズ続編&リメイクにレオンが相棒クラウザーと数々のミッションをこなしてた時代を描写した外伝版バイオ3.1みたいなのを出すとかまだまだ手をつける事がありまっせ!カプコンさん😎

73 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:51:26.21 ID:EHQD4gedd.net

>>70
ババァが走ってきて右ストレートしてきたのは草やった

68 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:45:57.07 ID:O66XE/V20.net

プロフェッショナルで一番強いボスはデルラゴでええか?
銛40回ぐらい刺さないと死なんくて焦ったわ

60 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:43:24.08 ID:2dyPNRyWd.net

>>44
マジか😧
今回のガナードさん強化され過ぎでしょ😭

54 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:41:17.27 ID:ovBLmZ//a.net

リヘナラドールがただのブヨブヨデブクリーチャーになってて悲しい😭
あの人と怪物の中間みたいなのが好きやったのに😭

59 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:43:22.43 ID:fDxXWZ9Q0.net

>>45
CAPCOM今SALEしててre2は500円くらいで買えたような。普通に面白いからこっち遊んでからでもいいかもね。

75 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:58:51.79 ID:fDxXWZ9Q0.net

>>72
あーそういえば5は黒人が敵だなw確かに今なら相当難しそうや

75 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:58:51.79 ID:fDxXWZ9Q0.net

>>72
あーそういえば5は黒人が敵だなw確かに今なら相当難しそうや

44 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:37:53.76 ID:OPybjxyia.net

>>42
梯子ハメ出来なくなっててガチで驚いた
ナイフでつついても落ちなくてマジか!?ってなったわ

38 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:34:12.40 ID:fDxXWZ9Q0.net

イージーとノーマルの差が激しすぎる。これの中間くらいが本来のノーマルって感じするわ。今作のノーマルって実質ハードくらいある

76 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:59:07.71 ID:W30CYNRD0.net

けど簡単な難易度だったらグラゲーかよしねっていうんやろ?
みんなやり込んでるんだから難しいのださんと売れんよ

46 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:39:15.58 ID:le/jmI1qa.net

>>45
どっちでもええで
キャラクターの関係性補完したいならRe2からやった方がええかも

67 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:45:47.79 ID:MTzmCXXA0.net

>>63
RE5まで出したら次はベロニカか0+1のリメイク来て欲しいな

41 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:35:21.14 ID:zpwItHuk0.net

まぁ言うてサブマシ単発撃って蹴り入れるだけのクソ単調なゲームにならないようにしたのは英断やで
普通に戦うのが一番や

43 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:36:36.22 ID:OPybjxyia.net

>>41
ガナードの突進に毎回マジで恐怖覚えるよな
戦闘のスリルが段違いや

27 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:30:17.17 ID:OPybjxyia.net

>>16
ゲームとして面白いから名作なんやで

ジャンルだけ見たら売れる理由わからんがプレイすれば分かる

4 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:14:39.96 ID:mgJ4Rn030.net

フロムゲーが大うけする世の中だからしょうがないわ

28 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:30:30.32 ID:mRAhm/9W0.net

原作も良かったけど、今作も別の良さがある。

77 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:59:49.88 ID:CB/ww3I4a.net

>>72
さすがにンディパヤ族はやりすぎたな
ウイルスの影響でなぜか民族衣装着始めたとか苦しすぎる

17 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:26:08.06 ID:CB/ww3I4a.net

みんなオリジナル周回しすぎて初っ端から無茶しすぎやねん
広場奥のチェーンソーとか倒すのまず無理やぞ

30 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:30:34.64 ID:OPybjxyia.net

>>24

40 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:34:47.17 ID:OPybjxyia.net

>>38
初見ハードコアでいまやっとるがいう程か?

5 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:15:20.73 ID:Q27H5dd70.net

スタンダードでもやりごたえのある難易度ではあるけど最低難易度でそれは無能すぎる

45 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:38:18.42 ID:2Yg+v+af0.net

バイオやったことないんやがRE2ってやつからやった方がええんか?
それともRE4ってやつからでええの?

58 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:42:49.44 ID:MTzmCXXA0.net

>>52
RE4でここまで進化させられたら、RE5は化ける可能性秘めてると思う
RE6は、、、遠い未来にリメイクするやろうな

49 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:39:32.32 ID:zE2uDh/Vd.net

サラザールとリヘナラは強くなったわ何度か死んだ

29 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:30:31.65 ID:MTzmCXXA0.net

>>23
レーザーポインタあるぞ

23 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:28:35.06 ID:UqHGqbTsp.net

武器がレーザーポイントじゃないのやりにくそう

36 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:32:32.32 ID:MTzmCXXA0.net

>>31
ジャストパリィからしかメレーに繋げらんないから割とシビア

69 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:47:18.08 ID:qR4BLfs60.net

武器持ちより素手のほうが厄介なのは原作と変わらないの草

26 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:30:10.27 ID:iTe/j1B10.net

盛ってないなら下手すぎてゲーム向いてないだけや

19 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:27:20.46 ID:en/yZqOQr.net

害悪懐古やん

48 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:39:27.79 ID:OPybjxyia.net

>>45
re4からでええで

7 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:15:40.35 ID:6V/e+rFO0.net

さすがに死にすぎだろ

21 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:27:58.08 ID:yS+2uh+a0.net

アシストで15回死亡は草

61 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:43:52.79 ID:OAUKremQa.net

追いかけっこ消されてて草

22 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:28:11.43 ID:OPybjxyia.net

原作はむしろ簡単すぎて戦闘単調やったやん
今作敵が強くて戦闘ガチで楽しいやん

70 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:50:02.05 ID:OPybjxyia.net

>>69
普通に素手のやつもぶん殴ってくることない?
あれ原作と違って何か笑ってもうた

55 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:41:23.94 ID:CB/ww3I4a.net

おまえらがウザイとかキモイとかギミックダルい言うから消されたやつおるよな

10 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:18:20.95 ID:KKz+2PAy0.net

>>6
グロいっちゃグロいけどバイオの中ではかなり怖くない方
リヘナラ以外は怖がりのワイでも全く怖くなかったな
ハリウッド映画みたいなもん

6 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:15:22.86 ID:tbrKLz1e0.net

怖いん?グロくないんだったらやりたい

32 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:30:49.22 ID:NnQSh+pb0.net

>>16
食べ物の好みと同じや
辛いもの苦手な人はたくさんいるけど
それでも辛いものは大人気
好みが分かれるってやつやな

24 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:28:48.49 ID:F2j8tNY+0.net

wiiに移植してくれ

18 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:26:19.58 ID:Eo+BjvY10.net

おっちゃん…🥹

11 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:22:24.76 ID:zpwItHuk0.net

リヘナラドール強化は正直やりすぎやと思うわ

62 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:44:04.00 ID:E4iATWC60.net

8 :風吹けば名無し:2023/03/29(水) 03:15:46.83 ID:KKz+2PAy0.net

いや流石にアシストで最初の広場で15回死ぬのは下手すぎるやろ
確かに難易度は上がったけど