【衝撃】ぼく、グラフィクスボードとCPUを買ってしまう…

1 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:54:17.99 ID:6CkV/EI30.net
やったあ🤤
https://i.imgur.com/a6o3HHv.jpg

73 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:17:39.08 ID:IAqBusLX0.net

>>72
まあそこの差だけおかしいよな

19 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:59:07.64 ID:XIXN+sdX0.net

ええやん

107 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:31:04.75 ID:DBsvpi2V0.net

PS5って最初2070相当とか言われてた気がするんやが
グラボ出るたびにパワーアップさせられてて笑っちゃうんすよね

20 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:59:13.94 ID:IAqBusLX0.net

>>17
CPUだけでも100万近くするんちゃうか

80 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:21:09.03 ID:vJ/8Clt2a.net

お部屋が汚い😥

89 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:23:25.12 ID:/bMUhSlxM.net

>>83
3000番台より上は専門性高くて電気代の無駄

34 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:03:02.57 ID:IAqBusLX0.net

>>31
棋士はだいたい自分で組むか弟子に組ませるやろ

13 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:57:53.13 ID:IAqBusLX0.net

発売時でも一番安いの五万くらいやなかったっけ
ガラクロとか2番目くらいに安いやろ

125 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:39:30.72 ID:OZgPwpdH0.net

>>120
今はこれがコスパ最強やと思う
分解清掃してグリスとサーマルパッド変える技術ある人限定やが

3 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:54:37.34 ID:l5Cennix0.net

うんこやん

67 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:14:56.12 ID:xu8dLUEg0.net

>>44
PS5は2060程度やろ

108 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:31:22.55 ID:6CkV/EI30.net

自分で色々調べて組むと既製品のぼったくり具合がよくわかるな

83 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:22:02.55 ID:4a87U5W1M.net

>>81
今から買うなら4000番台一択なんか?
グラボ疎くてわからんわ

142 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:48:35.00 ID:o7myTTN50.net

正直3060無印でも変わらんけどな
3060がバカにされてたのは3060tiより高かったからで
今の価格差なら60tiを選ぶ意味もあんまりない

95 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:24:46.10 ID:yNVy0ySA0.net

>>83
コスパ重視なら3060Ti
コスパ&性能重視なら4070Ti
最高性能追い求めるなら4090
AI学習したいなら3060の12GB

128 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:42:07.32 ID:TE6Cy3bM0.net

>>126
怪しそうやけど大丈夫なんかこれ

5 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:55:17.11 ID:6CkV/EI30.net

時期はどうなん?

47 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:07:09.51 ID:TE6Cy3bM0.net

>>38
出たばっかやけどRE4はどうや?
ワイはやってないけど

4 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:54:47.32 ID:6CkV/EI30.net

これで8万くらいしたわ

18 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:59:00.64 ID:6CkV/EI30.net

>>15
3060使ってるで😲
いま

36 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:03:18.06 ID:6CkV/EI30.net

電源もマザーボードもあるよ😲
https://i.imgur.com/95zt6kS.jpg

27 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:01:29.05 ID:6CkV/EI30.net

>>25
はぇ~

2 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:54:31.93 ID:6CkV/EI30.net

結構高かったんだ

48 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:07:10.90 ID:MRWzS2PU0.net

>>44
Windows動かんのよ

124 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:39:23.08 ID:IAqBusLX0.net

>>119
最近はこだわりが無きゃグラボでええぞ
スピード全然ちゃうし

91 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:23:49.70 ID:6CkV/EI30.net

>>88
ちょっとの間に変わりすぎやろ
前はSSDの登場でみんなチビッてたのに

134 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:44:49.94 ID:WAmr2SD70.net

4000番は活かせるゲームが限られてるし値段の割にそこまで使いきれない
3060tiが値段と性能一番ベターなコスパやと思うよ
少なくともあと3年は戦えるやろ

52 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:08:40.61 ID:6CkV/EI30.net

>>50
あれ映像凝ってるから重そうやな

79 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:20:56.33 ID:6CkV/EI30.net

1年前パソコン買ったスレはマイニング勢が多かったよな

29 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:01:44.45 ID:XIXN+sdX0.net

コスパとは

39 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:04:26.70 ID:IAqBusLX0.net

電源壊れたの交換したけど結局ビニール付きで開けてないからそのまま売ろうかな

131 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:43:30.42 ID:EPOFFB7yM.net

らでおんはcuda使えんのがね。。。

115 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:35:28.37 ID:+u8MpCz0a.net

典型的なミドルスペックだなぁ
最近はミドル程度で15、6万するからたちが悪い

140 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:47:27.12 ID:0kxoatVd0.net

1070でも困ってないけど起動時にビープ音し始めたわ

69 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:15:43.20 ID:IAqBusLX0.net

>>60
言うて日本人はまだCSメインやからわざわざPC組むやつはハイスペ層多いで
世界はネカフェ民がかなり多い

133 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:44:40.47 ID:TaNKqGZ80.net

ちなみによくバカにされるけど玄人志向はとある事情でとても優れてるで
分解清掃とかしてもバレずに店に中古で売れるって点で

45 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:05:57.84 ID:6CkV/EI30.net

>>40
ほう、スペック的に余裕そうやけどアリ✋

76 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:18:09.56 ID:nU0tZ6aM0.net

言うて今の時代で6万程度で買えて性能あるグラボって言ったら3060tiぐらいだろ
貶してる奴は4000番台の10万円以上をポンと買ってんのか?

130 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:43:00.36 ID:Iffc0RBN0.net

>>107
ゲームが最適化されてるから結局ゲーミングPCより快適に遊べるんよな
ウォーロンPC版買って痛い目見たわほんま

32 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:02:19.01 ID:TE6Cy3bM0.net

無難でええやん

92 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:24:00.12 ID:4a87U5W1M.net

>>84
相性問題でイラつかないなら

118 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:37:53.45 ID:Tc8j4Hvh0.net

会社で使う予定のAI用PCは100万を余裕で超えてたな

63 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:13:08.07 ID:6ODQBjmv0.net

>>56
パーティに対してテキストチャット使ったと思えば絶対に中国語で話しかけてくるぞ
チート販売宣伝するぞ
グリッチ当たり前だぞ
死んだ味方のバッグ漁って平気で盗むぞ

マジで害悪ばっかりやで

127 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:41:54.35 ID:SH9S+5Zw0.net

>>120
それがやべーから新品価格下がらんで中古だけダブついてんねん
ここ3年は前代未聞の特殊な状況やからな

77 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:18:48.89 ID:yNVy0ySA0.net

>>70
いやマジでコスパはええぞ
VRAM8GBが玉に瑕やが

116 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:35:47.70 ID:QG0O4y5a0.net

>>113
j民はAIで画像生成してシコってる奴ばっかやし……

15 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 00:58:31.90 ID:nEmNDRsQ0.net

今買うなら3060だろ

60 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:12:56.08 ID:nEpBjfqO0.net

よかったやん
貶してる奴がおるけど3060Tiとか使ってたらゲーマーの上位20%ぐらいには入っとるからな
Steam調べでは1650が一番使われているグラボや

31 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:02:14.85 ID:6CkV/EI30.net

>>28
藤井くんって自分で組むらしいしな

62 :風吹けば名無し:2023/03/26(日) 01:13:00.07 ID:IAqBusLX0.net

>>58
モニタはまだしもキーボマウスいるか?
特にキーボードとか2000円くらいのやつでええやろ