バイト先に30代のおっちゃんが入ってきたときの緊張感は異常

1 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:01:38.67 ID:WhIpbgB80.net
怖い

82 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:32:17.08 ID:/mSReK7K0.net

>>72
夢老い人や

88 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:35:14.44 ID:bHPEACpI0.net

30代のおっちゃんて優しい人多くない?
バイトなんておっちゃん任せやで

45 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:15:10.32 ID:WhIpbgB80.net

>>40
悔しいねぇw

89 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:35:34.57 ID:WhIpbgB80.net

>>84
それはなかったな

48 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:15:59.74 ID:EjS+a2a/a.net

30代でフリーター奴とか録なのいないからな

85 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:33:55.41 ID:s6CqRl6hd.net

>>84
偏見すごいな

2 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:02:16.38 ID:DDLMf8Qf0.net

すぞ…

17 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:05:06.55 ID:s6CqRl6hd.net

>>10
おっちゃん戯れたら喜ぶやで
そしたらワイの言う事聞いてくれる様になる

74 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:26:55.54 ID:fXa5nviz0.net

61 名前: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日: 2014/09/06(土) 09:16:21.83 ID:wGX4fyVti
>>9
俺は今は超一流企業に中途入社してそれなりのポジションにいるけど夜はコンビニでレジ打ってる。
金に困ってる訳じゃないけど上流な生活や付き合いに慣れないんだよ。
他のバイトたちには会社の事は言わずに普通に付き合ってるから俺の年収聞いたら驚くと思う。
月給だけで3桁行ってるけど、お金の価値はバイトの数万のが圧倒的に上。
バイト代は大事に貯金してる。

87 名前: 番組の途中ですが\(^o^)/です 投稿日: 2014/09/06(土) 09:22:23.70 ID:wGX4fyVti
生まれも育ちも貧乏でやる事が勉強しかなくて東大入って起業して会社はもう辞めて大学の先輩のツテで中途入社して働いてるけど貧乏時代の生活が染み付いてる。
大学生とかおっさんバイトや客に適当な扱いされつつレジ打ってる今が楽しくて仕方が無い。
時給が900円から1000円になった時は会社の5ヶ月分のボーナスよりも嬉しかった。

69 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:26:12.57 ID:E1l4G37r0.net

>>61
人生の先輩の話を聞きたいです

53 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:19:21.86 ID:JrPJWDXsM.net

>>50
あるやろ若いと思ってるのは本人だけ

39 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:12:06.60 ID:s6CqRl6hd.net

今で既に70代の爺さんが老人介護ヘルパーやったりするからな

26 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:08:47.90 ID:iqFKwOqq0.net

舐めんなよガキが…😡

98 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:51:10.20 ID:szcF189J0.net

>>80
40代やで!
勿論先輩には敬語や
歳下でも先輩
後輩でも歳上や!

79 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:31:39.47 ID:07Qif9cO0.net

コンビニ ガソスタ ラーメン屋 清掃
この辺は全く気にならん

71 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:26:24.22 ID:s6CqRl6hd.net

1番厄介なのは1つ2つ年が上の奴やろ

55 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:21:58.21 ID:CuVWrSOCp.net

深夜帯とか早朝だけ入ってるのは大体副業やな

25 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:08:37.98 ID:0OyOd97ud.net

イッチの願望じゃ「コイツバイト1本か?草」ってとこだろうけど、そういう奴って意外と他の収入が有ったりしてイッチより恵まれてたりするんだよな

43 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:14:32.19 ID:szcF189J0.net

>>35
飛行機の機内清掃

64 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:25:15.41 ID:FWHduge40.net

>>60

100 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:52:35.40 ID:SNlDUfeH0.net

自分より失敗するやつがいると安心する

13 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:03:55.64 ID:WhIpbgB80.net

>>11
先輩ならため口やな

52 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:18:29.72 ID:WhIpbgB80.net

>>51
みたことねーわ

38 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:11:41.44 ID:JrPJWDXsM.net

30超えたおっさんが高校生大学生に交じってバイトとか恥を知れ

47 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:15:57.98 ID:WhIpbgB80.net

>>34
じゃあなんでて採用してんだよ

104 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:59:32.74 ID:mcWwaV7/0.net

あのナオト・インティライミさんが新曲「Secret」発表、リョクシャカ穴見真吾が参加
https://m.youtube.com/watch?v=Fpbxgwc0KF4

80 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:31:44.04 ID:Dot/tplB0.net

>>61
30代でバイトとか恥ずかしないの?
あと俺の方が先輩だから敬語使えよおっさん

83 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:32:20.76 ID:zmUraTMX0.net

>>33
やっていけないのはお前や
普通職歴長かろうがそれなり上の年齢のやつにタメ口聞かん

59 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:23:36.48 ID:WhIpbgB80.net

>>57
煽るとなんかされそうで怖いよ
そういうのはよくない

31 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:09:12.45 ID:WhIpbgB80.net

>>24
高齢化やねぇ

60 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:23:44.43 ID:L8dyIFvp0.net

大学生のときにバイト先に後から来た30代の後輩にタメ口使ったら顔真っ赤になってて草
ゆでダコみたいでびっくりしたわ

73 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:26:42.81 ID:YjAb7T39p.net

昔バイトしてたとこにやべーおっさんいたからわかる

10 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:03:32.30 ID:WhIpbgB80.net

>>8
なんとなくそうしただけ
そりゃ
4050ならもっとどうした?ってなるよ

54 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:21:13.29 ID:KnkXduVj0.net

見えてる地雷以外に言いようがないわな

77 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:30:51.32 ID:zmUraTMX0.net

爺さん婆さんのバイトはガチで仕事というか人との関わり楽しいから働いてるってのが結構いるわ
掃除のおばちゃんはずっと専業主婦だったから働くの楽しいんだと

62 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:25:01.07 ID:/QLCJYxc0.net

言うてコンビニバイトに30~50代のおっさん多くね?

97 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:49:29.45 ID:QFU9TFah0.net

可哀想なこと言うな

105 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 21:01:07.44 ID:shQ6aEKl0.net

文房具屋で働いてたけど70代の人が面接希望してきたことあるで

28 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:08:53.97 ID:WhIpbgB80.net

>>25
バカじゃねーのw

50 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:17:25.18 ID:yONqoKhA0.net

今の30代って割と見た目若いから緊張感ないやろ
40代の氷河期のほうが怖い

70 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:26:16.97 ID:szcF189J0.net

>>65
昔からやりたい仕事の求人見つけたから
時間に余裕できたから思い切って応募した

9 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:03:14.03 ID:WhIpbgB80.net

>>7
つまりどういうことだってばよ

33 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:10:14.58 ID:n9BG3uEMH.net

なんかタメ口使ったらすげー不機嫌になる30代いたわ
アレは社会でやっていけんやろな

21 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:06:13.86 ID:WhIpbgB80.net

>>18
バイトすらしてないのはもう恐怖でしかない

4 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:02:33.37 ID:CuVWrSOCp.net

特別支援学級のやつがクラスに遊びに来た時と似たよう感じよな

66 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:25:49.97 ID:/mSReK7K0.net

掛け持ちしまくって忙しいフリーターは?

58 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:23:19.00 ID:WhIpbgB80.net

>>54
ほんこれ

57 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:23:10.06 ID:nIOw502J0.net

なんでその年でバイトしてんすか?www
とかきいたれや

20 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:05:58.62 ID:WhIpbgB80.net

>>16
先輩には敬語だろ?
常識ねーのかおっちゃん

41 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 20:12:35.92 ID:JN2Iptp90.net

ワイもクビなったらそういう生活するんやろなぁ