イッヌかネッコどっちか飼いたいんやけど

1 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:33:00.94 ID:nE2IFq7h0.net
どっちがええ?

18 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:46:19.14 ID:XtGTknEb0.net

トッリ

38 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 10:01:49.71 ID:zXUAP7p70.net

猫はきれい好きやから
月イチで洗ってやったらええし
構う時間も一日30分も有れば満足して好きにしてるし
勝手に添い寝して来たりする猫のがええわ
犬はまずウザい

33 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:59:27.46 ID:nE2IFq7h0.net

どっちにするか迷う
迷うよ🥲

5 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:34:06.55 ID:lUb5diLI0.net

モルモット

43 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 10:06:39.46 ID:8PrQzzwk0.net

イッヌは散歩大変やぞ

11 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:36:32.23 ID:DJ1MU0oy0.net

実物見てビビッと来た方でええやろ
ただ大型犬は実質ニートを飼うくらいのコストがかかるから注意な

47 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 10:07:50.38 ID:+It47GU0d.net

ワイを月5万でええから衣食住付きで飼って

35 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:59:49.04 ID:AiCVa3Fw0.net

犬飼いのメリット
・人間に忠実
・猫に比べて利口
 
犬飼いのデメリット
・散歩が欠かせないのでインドア派にはまず飼えない
・人間に忠実すぎるので一定の距離感をもって付き合うというのが不可能、常にべったり
 
 
猫飼いのメリット
・わりと適当にしてても勝手に好きなことしててくれるので面倒見が楽
 
猫飼いのデメリット
・外に出すと猫にとってストレスになるので室内飼いが基本になりアウトドア派には不向き
・犬ほど忠実ではない
・犬ほど我慢強くない

9 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:35:41.81 ID:I8QM4Laqa.net

どっちも飼えばええやん

39 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 10:02:17.89 ID:nE2IFq7h0.net

まんさんウケはどっちなん?

42 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 10:03:35.30 ID:hu5DZVVT0.net

どっちもすぐ死ぬからヒトにしとけ

14 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:37:16.37 ID:gLzjqib9p.net

ネッコかわええぞ

46 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 10:07:28.64 ID:zXUAP7p70.net

猫は抱きまくらみたいなもんや

15 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:38:34.33 ID:I8QM4Laqa.net

散歩に行く時間取れるならイッヌ
あんまり引越ししないならネッコ

あとはイッヌは犬種によってかなり違うからライフスタイルに合わせた犬種にしないと痛い目に遭う
ネッコは大体同じ
近所の動物病院も調べておいた方がいい

34 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:59:45.54 ID:17ZunZqud.net

猫はかわいいぞ
https://i.imgur.com/zyQdVc5.gif

17 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:45:05.35 ID:4cQ1bjPna.net

55 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 10:14:23.09 ID:5Pa97Amvd.net

猫は気持ち悪い

30 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:57:04.09 ID:rktux2dG0.net

またいない

54 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 10:13:51.75 ID:5Pa97Amvd.net

猫は壁ボロボロにするし小便が臭い

54 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 10:13:51.75 ID:5Pa97Amvd.net

猫は壁ボロボロにするし小便が臭い

3 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:33:46.32 ID:gSiDrseI0.net

ワイも飼われたい

22 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:50:14.65 ID:CqQ5SMfG0.net

金魚

27 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:53:57.61 ID:uCwfeWfNa.net

犬「臭いです。散歩に行かないとキレます。吠えます。アナル丸出しです。顔舐めまわしてきます」
猫「かわいいです。臭くないです。散歩いかなくていいです。吠えません。甘えてきます」

25 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:53:35.94 ID:/+5HETi30.net

庭が広かったらこんくらいモルモット飼いたいわ
https://www.youtube.com/watch?v=FM9SemMfknA

28 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:54:27.00 ID:45mXxpezd.net

>>27
猫そんな甘えんし臭いし馬鹿やで

6 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:34:34.68 ID:iUArE3QT0.net

ワイはイッチを飼いたい😍

13 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:36:49.93 ID:weCiYk59a.net

猫はまず家の中ボロボロになるぞ

31 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:58:11.31 ID:E1R+dllf0.net

蛙飼えよ

16 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:42:15.27 ID:zXUAP7p70.net

40 ::2023/03/08(水) 10:02:55.88 ID:6t+8W9Xer.net

犬は散歩と予防接種が面倒くさい

26 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:53:52.61 ID:45mXxpezd.net

うさぎかわいいで 感情ないと思うかもしれんが寂しいときとかケージの中で人を追いかけてくるし構ってほしいときはケージを前足て蹴る

21 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:49:11.84 ID:P29vo9jHF.net

散歩だるいなら猫

7 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:35:05.72 ID:BKIp88Hea.net

好きな方でえぇやん

2 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:33:30.18 ID:CLVoTK8K0.net

亀とかどうや?

50 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 10:09:35.20 ID:zXUAP7p70.net

圧倒的に猫や
可愛いし
構わなくていいし
構ってほしいときは向こうからやってくるし
返事も泣かなくても目をパチパチまばたきして挨拶してくるし
尻尾で応えてくるし

8 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:35:27.89 ID:Wmi2mcSTd.net

犬は死んだ時悲しいぞ

37 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 10:00:46.95 ID:5Pa97Amvd.net

>>36
励ますって何なん 出迎えてくれるとかか戌やろ

48 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 10:07:58.96 ID:IL9Jb0c3a.net

猫も外れ個体引くと懐かんわ壁紙ボロボロやわ最悪やぞ

23 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:50:42.71 ID:BXY7upkbd.net

まともな家かマンション住んで更に金持ってないと犬猫は無理

4 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:33:56.30 ID:lm4zFXCE0.net

ハッム

24 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:52:02.74 ID:8wXn+rIX0.net

ハムスターにしとけ

51 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 10:10:19.77 ID:5Pa97Amvd.net

犬のほうが可愛い 頭いいし

32 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:58:49.82 ID:zXUAP7p70.net

ワイは犬の臭さは我慢できん
猫の臭さは我慢出来る

52 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 10:11:28.69 ID:5Pa97Amvd.net

猫がいいって言ってるやつは別に猫じゃなくてもいいねんうさぎとかな 散歩いかんでいいし

36 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 10:00:04.27 ID:nE2IFq7h0.net

優しい方はどっちなん?ワイを励ましてくれる

44 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 10:06:53.50 ID:zXUAP7p70.net

>>37
猫も玄関まで出迎えにくるよ

49 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 10:09:18.31 ID:6EydsqPh0.net

マジレスすると犬は大変、猫は楽

12 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:36:42.45 ID:hudwcPL1a.net

イヌとネコ、どちらを飼うかは、個人的な好みやライフスタイルによって異なります。一般的に、イヌは社交的で活発な動物で、飼い主との絆が強く、運動不足にならないように注意が必要です。一方、ネコは独立的で、自分の時間を大切にすることが多く、比較的低い運動量で済む傾向があります。

また、住む場所や生活環境によっても異なります。例えば、小さなアパートや狭い部屋に住んでいる場合は、ネコの方が適している場合があります。また、アレルギーがある場合は、犬や猫によってアレルギーの症状が異なることがあるため、注意が必要です。

どちらを飼うかを決める前に、自分がどのようなライフスタイルを送っているか、どのような性格のペットが合っているかをよく考え、調べることをお勧めします。

29 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 09:56:29.09 ID:PJG8ErGv0.net

>>21
だるいってかワイ潔癖症やからイッヌ無理やわ
電柱に鼻つけたり道路に座り込んだ犬をそのまま家の中に入れるんやろ無理

41 :風吹けば名無し:2023/03/08(水) 10:02:56.15 ID:5Pa97Amvd.net

猫は気持ち悪い