ちゅーるで卵焼きつくる

1 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:30:19.67 ID:RQD/wQov0.net
https://i.imgur.com/9tyAzzz.jpg

46 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 23:02:48.98 ID:pVfKH9OJ0.net

>>44
蚕のサナギ、炙って食ったら美味いってまじ?

5 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:32:03.02 ID:RQD/wQov0.net

ワイは本気や💢
さっき安価スレで買わされたのに落ちてまったんや

48 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 23:04:43.53 ID:RQD/wQov0.net

蛹やな、把握

40 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 23:00:30.13 ID:RQD/wQov0.net

https://i.imgur.com/Hbdv5ZY.jpg
虫系やとこれは家にある

35 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:55:04.45 ID:RQD/wQov0.net

>>33
ドブネズミ意外と頭ええからお手とか芸も覚えるし可愛い奴らやで

42 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 23:01:28.77 ID:RQD/wQov0.net

>>39
犬猫用はラット基本大丈夫やな
一本は流石に多いから分割すれば問題ないで

13 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:36:48.79 ID:8PiY56EA0.net

材料知らないで食べればワンチャン食えるかな…

20 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:41:12.13 ID:RQD/wQov0.net

>>18
普通に美味いわ
味薄めのツナ卵焼きやわ

30 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:48:29.09 ID:RQD/wQov0.net

>>29
ラットや
ドブネズミ

16 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:39:00.25 ID:pVfKH9OJ0.net

ちゃんと作っててえらいw

24 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:42:53.41 ID:RQD/wQov0.net

>>21
サンガツやで^^

18 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:39:40.44 ID:pVfKH9OJ0.net

>>8
意外と美味いやろ

51 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 23:08:23.41 ID:RQD/wQov0.net

コオロギもせやけど食えるけどエビのほうがうまいって味なんよな
生産コストと一般の人の心理的負荷の割に美味いわけじゃないから普及せんのや

34 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:52:31.33 ID:pVfKH9OJ0.net

安価も守るし追加で卵買いにスーパー行くしでお前はえらいよ

43 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 23:02:02.02 ID:sgrJGbLd0.net

>>32
ご馳走やな

33 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:51:36.78 ID:VjoSau7Z0.net

ええドブネズミ飼ってんのか…

45 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 23:02:46.74 ID:VcGmKdyp0.net

個人的にサナギが気になる

49 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 23:06:14.13 ID:RQD/wQov0.net

https://i.imgur.com/175ilsc.jpg
普通にサクサクしとって食えなくはないけど美味くはないな

7 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:33:08.14 ID:slq53c3a0.net

>>5
作るんはまだよしとして食うのはやめとけ

11 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:36:03.83 ID:nr0iBnYp0.net

>>8
不味そう

39 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:59:51.67 ID:pDTqJogvH.net

>>32
猫用だから塩分とかは控えられてるだろうけどありなんか?

56 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 23:11:56.59 ID:RQD/wQov0.net

>>54
今割引シール剥がしたら元値843円やったわ
そんな値段じゃこんなもん買わんわ

62 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 23:20:18.97 ID:RQD/wQov0.net

カイコのがうまいな

37 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:58:43.11 ID:VcGmKdyp0.net

さて、次はなんや?

29 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:47:55.05 ID:x+LER6YU0.net

>>28
何このネズミ
ハツカネズミ?

58 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 23:14:50.49 ID:jEVaKU0tp.net

>>57
そうなんやな‥知らんかったわ
もし食糧難になってもイッチは生きていけるやろな

60 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 23:17:05.78 ID:RQD/wQov0.net

>>59
ワイもウズラも食ったけどウズラのほうが食べでがあってええよね
雀はパリパリのレバーや

47 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 23:04:12.54 ID:pDTqJogvH.net

製糸場の女はたんぱく源として蚕の蛹くってたらしいな

17 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:39:06.47 ID:jEVaKU0tp.net

>>15
ツワモノか

6 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:32:39.57 ID:2xwlTIFz0.net

>>5
ネコチャンにあげるの?

21 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:41:52.43 ID:pVfKH9OJ0.net

>>20
卵焼き指定してやったおれに感謝しいや

4 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:31:40.67 ID:qmjP986b0.net

😡

26 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:44:48.17 ID:x+LER6YU0.net

>>7
人間が食うても害はないで

23 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:42:30.89 ID:E4B748oB0.net

きったね

25 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:44:38.44 ID:RQD/wQov0.net

ワイ作り始めたのに誰にも見てもらえんで寂しかったんや
もう目的は達したわ
みんなありがとうやで

15 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:37:25.41 ID:RQD/wQov0.net

>>14
コオロギも食ったことあるで

61 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 23:18:48.62 ID:RQD/wQov0.net

ついでにオケラも食うか
https://i.imgur.com/cvn2k0t.jpg

10 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:35:26.37 ID:OAgKYKYf0.net

( ̄ー ̄)ニヤリ

59 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 23:15:14.55 ID:VcGmKdyp0.net

>>57
ワイもそこ行ったことある
まあスズメなくてウズラだったんだが

36 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:55:28.71 ID:RQD/wQov0.net

トイペはくえんかった

3 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:30:53.75 ID:slq53c3a0.net

おいおいおい

44 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 23:02:04.06 ID:RQD/wQov0.net

どっちか食ったほうがええ??
ワイは構わんが

27 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:45:29.58 ID:HnO3qU/E0.net

通勤の途中で猫とかおらんか
野良猫にあげてやれ

2 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:30:52.91 ID:K3mC1gYZd.net

🤮

55 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 23:10:48.02 ID:jEVaKU0tp.net

スズメ程度ですでにおかしいんだ

54 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 23:09:57.10 ID:teUEGfq9M.net

仮にコオロギが大きさ1万倍だったらコオロギ肉食えると思う
そんなの養殖できんが

32 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:51:10.97 ID:RQD/wQov0.net

>>31
もうすぐ2歳やからめっちゃおばあちゃんネズミや
残りのちゅーるはこいつが食べるで

12 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:36:39.76 ID:RQD/wQov0.net

思ったよりまずないで
普通にツナ卵焼きや

8 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:34:43.76 ID:RQD/wQov0.net

8 :風吹けば名無し:2023/02/27(月) 22:34:43.76 ID:RQD/wQov0.net