【速報】「ホロライブ」運営のカバー株式会社、3/27に上場予定!!!!全財産ツッパしろ!!!!

1 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:14:45.50 ID:/AcGbFKG0.net
人気VTuber事務所「ホロライブ」運営のカバー、東証グロース市場への上場承認―2016年の設立から急速な成長
https://www.inside-games.jp/article/2023/02/17/144013.html

人気VTuberグループ「ホロライブプロダクション」を運営するカバーの、東京証券取引所グロース市場への上場が承認されました。

カバーはITサービスやアプリケーションの開発を行う企業。昨今は「ときのそら」「白上フブキ」といった人気のバーチャルYouTuber(VTuber)が多数所属する事務所、「ホロライブプロダクション」を運営する会社として知られています。

今回の上場承認は、JPX(日本取引所グループ)の公式サイト「新規上場会社情報」にアップされた資料から判明したもの。公表された資料によると、第6期(2022年3月)の売上高は約136億円、経常利益は約18.5億円。2016年の設立から急速な勢いで成長を続けています。

また、同社の「ホロライブプロダクション」に所属するVTuberのチャンネル登録者数は、業界のグローバルトップ10をほぼ独占しているとのこと。上場予定日は3月27日。今後も「ホロライブ」は、より大きな存在感を示しそうです。

87 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:54:51.80 ID:aRyWe/S80.net

株主になって気に入らないとこ訂正案出せるようになるな

38 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:28:15.34 ID:/AcGbFKG0.net

カバーからお知らせ来た

https://cover-corp.com/news/detail/20230217_notice_c/

12 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:20:18.58 ID:tev91bUgd.net

>>1-9





34 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:25:38.68 ID:49s2VnDb0.net

>>30
上場企業になると決算報告で利益がわかるから

にじホロの煽りあいのネタが増えるで

59 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:37:33.40 ID:HePitrjya.net

なんで上場するん?
他の株主に何か言われるのが嫌だからこっちは上場してないんだと思ったけど

23 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:22:53.90 ID:n5zT9+KWM.net

なんGいけバチャ豚

72 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:42:35.81 ID:ffNtYRfy0.net

>>62
カバーは何故かゲームとか作ってるからな
Vがピークアウトしてるから他の分野にもって感じなんやろうけど
新スタジオや新人や在籍ホロメンのケアに金使った方がいいに決まってる

121 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 17:08:24.13 ID:eIeMRehB0.net

公募150万株、売り出し1300万株ってのも酷いな
資金調達よりも関係者の投げ売りの方が主目的や
ベンチャーキャピタルが皆ここが天井やと思ってるんやな

125 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 17:11:43.24 ID:A/E+v6wUH.net

>>121
それってえにからの話か?

80 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:51:24.20 ID:eFFVZ4Lc0.net

>>62
配信者3倍近くいるのに社員少ないって
コンプラ意識ガバガバにもなるわ

90 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:56:40.13 ID:PYND/gstM.net

>>82
ホロスタは何処ともコラボしない無能集団なんだけど

63 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:38:23.97 ID:vDobwPg80.net

ぺこーらいつもありがとう!

84 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:53:48.82 ID:UQBoXpiAM.net

>>83
これな
今の時代はにじさんじ

60 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:37:49.01 ID:GjW31wkV0.net

Gに行けバチャ豚

85 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:54:18.35 ID:raB14KuC0.net

>>80
ゲーム作ってるかどうかの差じゃね

58 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:35:59.41 ID:UG2EKJpt0.net

株主優待限定のグッズだせばチョロいな

92 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:56:52.26 ID:ffl/X7yh0.net

>>87
なるほど🤔

めっちゃ厄介な要望出す金持ちとか出てきそうやな

47 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:32:06.12 ID:rLb/Pirla.net

>>44
損失出てもこれで埋めれるな

39 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:28:47.30 ID:JqEsNgNs0.net

こういうのに騙されて買う馬鹿もういないと思うよ

102 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 17:00:28.25 ID:GcbSuhsM0.net

株主になったらこよと接待セックスできるぞ
お前ら急げ!

108 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 17:02:43.14 ID:zaMlQozM0.net

今メタバース推しがどれだけ受け入れられるか楽しみやな

48 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:32:12.24 ID:hNddq9Mz0.net

うさんくせえ、これはやばいわ

95 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:58:06.93 ID:Sn0XMKW50.net

>>86
これの何が面白いって甲子園で集めた数字や新規をにじさんじ以外に流すのがな
最近はぶいすぽにも流してるし、マジにじさんじかっけーよ

35 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:25:43.39 ID:RyQdQd9y0.net

アホやなあ
株式会社化したら子会社をたくさん作られて有能を分散される典型的なサボタージュマニュアル喰らってニコニコのような末路を辿ることになる
ホロライブも終わりやね

91 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:56:41.73 ID:aRyWe/S80.net

ライブも機器も豪華になって演者と折半とか無くなるんやろなあ

82 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:52:28.30 ID:ZFmYYQa00.net

ホロアースは100%コケるからそれまでに上手く逃げ切った方がいい

>>78
トップストリーマーは世界的に見ても男しかいないからホロスタに力入れます宣言しとるから無理や

61 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:37:56.84 ID:fZioaQu30.net

>>55
一番売り上げがでかいであろう誕生日と周年グッズで還元あるんだからそこは大きな違いだろう

29 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:23:46.71 ID:kECy/PEF0.net

筆頭株主になってホロスタ解散や!!

103 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 17:00:31.88 ID:eFFVZ4Lc0.net

>>94
中国様が即売ったやつな

109 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 17:02:50.19 ID:IXvTGc6sa.net

ホロがにじに取り込まれる

83 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:52:56.82 ID:IamuzDFYr.net

もうピークは過ぎてるだろ

44 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:30:43.50 ID:49s2VnDb0.net

株主優待で ホロメンの直筆サインとかつかねえかな

62 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:38:03.76 ID:PI058XQea.net

>>57
ホロメンより社員の方に回されてそう
えにから230人に対してカバー380人居るからな

55 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:35:18.36 ID:PI058XQea.net

>>50
カバーもグッズの演者還元基本ないぞ

117 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 17:06:49.62 ID:eFFVZ4Lc0.net

にじばばあはメタバース叩きしてるけど
にじも他所でメタバース借りて3月にライブやるんだよな

42 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:30:02.70 ID:L2rpClEe0.net

123 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 17:08:32.49 ID:Ce/B1sLW0.net

3Dスタジオの新しいやつのシステムが気になるな
サイゲ並のやつ作ろうとしたらどんぐらいかかんよ?

73 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:42:55.60 ID:RUiVrbVP0.net

えにからは最初だけTV局に並んだんだよな

15 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:20:53.11 ID:sUKyaBxy0.net

g

53 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:34:45.09 ID:NDVk/c5Qa.net

vtuberって伸びしろあんの?
尻すぼみしていく未来しか見えないんだけど

76 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:48:03.24 ID:YqW7TKp60.net

>>62
カバー社員多すぎて草

71 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:41:31.63 ID:42ZBzyoHa.net

わけわからん妄想してないで資料見たらいいのに

27 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:23:21.36 ID:49s2VnDb0.net

カバーの株を株主優待目的で買うのはええけど 
投資目的で買うのはこわいな 

ホロアースとかいう金をドブに捨てるような事業がどうなるかわからんし

97 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:58:35.62 ID:IamuzDFYr.net

>>84
ホロだけでなくVに限らず配信者全体のや

100 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:59:40.34 ID:j2QCUkZsM.net

どうせ最初爆上がりして即下がるだろ
下がったところで買うわ
数年後に爆益や

19 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:22:00.98 ID:49s2VnDb0.net

7期生が来そうやな

78 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:49:34.33 ID:83dNMt3E0.net

これホロスタ無い方がよくね?

119 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 17:07:05.85 ID:rCmWKau10.net

>>33
お客様だから大丈夫やで🥺
ガストの常連がすかいらーくHDの株持ってるのと同じや

46 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 16:31:15.45 ID:rLb/Pirla.net

どう考えてもご祝儀相場で高騰するやろ
全ツッパや長期は知らん

116 :風吹けば名無し:2023/02/17(金) 17:05:56.73 ID:d2FUOYws0.net

>>43
メタバースとかいう意味不明な事業で人雇いまくってるしな