ワイ中学生、ニートになりたい…

1 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:14:25.87 ID:De9StnbU0.net
どうしたらなれる?

7 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:17:24.66 ID:FFOE+osWd.net

お前の歳なら30なる前に今の生活保護は確実に崩壊するで
だから死ぬしかない

10 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:19:32.05 ID:lRbjddPv0.net

>>8
親の資金力次第やろ

43 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:40:00.26 ID:l8c3oT6Sa.net

>>38
ニート長期間続けてるやつはああ見えて行動力というか意志の強さがあるからな
わざと仕事が見つからないフリとキャラ作り自己暗示を徹底して積極的に行っているクズ

33 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:33:20.49 ID:U5PAd6Qq0.net

無駄に頑張るなら若い頃から身体使って稼いでFIREした方が良い

32 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:31:49.24 ID:oyNYMsUVM.net

途中で書き込んでしまった
三者面談で先生から親に言って貰えばええ

45 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:40:34.71 ID:9LcaHaJ+0.net

意外と仕事を選べば学生より楽だぞ
休みは完全にフリーだし
勉強しながら金がもらえる

4 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:15:45.22 ID:HaYXP5QN0.net

ニートになれば辛いことも少ないけど嬉しいこと楽しいこと幸せなことも少ないよ

49 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:44:25.70 ID:lT+IratOd.net

ニートになる事で
親に迷惑掛からない場合もある

17 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:21:42.75 ID:De9StnbU0.net

>>9
羨ましい…
>>10
オッヤはマジで普通の家庭や、きついかな…
>>11
だからどうすりゃええんや!?ワイに教えてクレメンス

38 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:36:26.81 ID:De9StnbU0.net

やっぱニートは運とか才能がないとだめくさい?ワイはメンタルも才能もないけど

50 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:45:50.11 ID:De9StnbU0.net

ワイ幸せになりたいし勉強してくるで、手のひらくるくるで申し訳ないッピ

51 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:45:59.03 ID:ajWjNZhN0.net

>>49
まさにワイやな
発達ガイジなのに調子のって公務員になるが
わいのせいでどんどん仕事たまっていってる

22 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:25:41.38 ID:De9StnbU0.net

どうすれば写真うpできる?

6 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:17:15.45 ID:jXhs7Byi0.net

ニートは無理やりなるんや

47 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:41:49.52 ID:p9IUIwe2d.net

週7で引きこもる
親への迷惑は考えるな

16 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:21:24.35 ID:cRfFGZTo0.net

クッサ
働け

34 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:33:28.00 ID:l8c3oT6Sa.net

何もせずにニートになって楽に生きると言うのは不可能
生活に必要なものを確保するのに最低限何かしらの行動や努力は必須
いちばん短絡的なのが犯罪で檻や施設入り
次いで人格壊して保護者に諦めさせること

13 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:19:49.81 ID:U5PAd6Qq0.net

選ばれた奴しかなれんで普通
普通生活できへんし

19 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:23:06.27 ID:De9StnbU0.net

>>13
なんとかならんか…?
>>14
言うのはなんか恥ずかしい嫌や

30 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:30:36.12 ID:oyNYMsUVM.net

親に言うのが恥ずかしいなら先生に言ってさを

30 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:30:36.12 ID:oyNYMsUVM.net

親に言うのが恥ずかしいなら先生に言ってさを

25 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:28:57.25 ID:CpqWWfyea.net

IDを書いた紙と手が映ってれば証拠になる

52 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:46:02.60 ID:lfXLHjeEr.net

自分の人生や親との関係に興味なく友達と遊んだり彼女作って結婚して子供作るのに何の価値も感じないならいいんじゃない

28 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:30:16.83 ID:De9StnbU0.net

>>25
ちょっと待ってなって返信したんだけどワイの環境だと無かったことになってるからもう一回返信してみた

23 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:27:31.02 ID:De9StnbU0.net

21 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:23:50.63 ID:De9StnbU0.net

>>15
それは恥ずかしいしできれば避けたいで
>>16
ちょっと待ってな、教科書うpする

41 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:38:12.43 ID:ajWjNZhN0.net

>>39
説明しよう
ネットが楽しいからニートしたいという程度の人間だと
ニートになったら飽きて後悔する

人と話さないで平気、家庭用のゲームでも永遠と続けられる
頭のおかしい奴にしかニートは勤まらないで

12 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:19:46.12 ID:De9StnbU0.net

>>7
マジで?
どうすればええんや…努力せずに行きたいで

46 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:41:14.54 ID:De9StnbU0.net

ワイニートになりたく無くなってきたから勉強してきてええか?

39 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:36:52.06 ID:XJva++Lg0.net

>>36
どういう意味なん?

14 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:19:58.59 ID:0rERhWf0M.net

オッヤに言えばええやん

8 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:18:19.69 ID:De9StnbU0.net

>>6
ニートには選ばれた人間しかなれないってことなんか?

37 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:36:21.56 ID:XJva++Lg0.net

1日3回以上シコって
FPSゲームを3時間以上プレイしていたら
80%以上の確率でニートになる(統計上)

53 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:53:36.02 ID:zl9krk730.net

マッマはお前の幸せを願ってるだろうけど進学就職チャレンジする前からニート希望はマッマにも申し訳なさすぎるだろ
やるだけやってみろよ。失敗してもいいからさ

26 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:29:25.93 ID:De9StnbU0.net

>>25
ちょっと待ってな

27 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:30:10.03 ID:9LcaHaJ+0.net

25歳26歳くらいまでにどこかの正社員になって経験を積まないと職業が介護しかなくなるぞ

48 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:42:32.02 ID:De9StnbU0.net

やっぱ親に迷惑かけたくないかもしれんわ…マッマ…。゚(゚´Д`゚)゚。

42 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:39:29.38 ID:De9StnbU0.net

>>42
やっぱ普通に勉強して普通に働くのが1番幸せってことな気がするッピ

36 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:35:00.15 ID:ajWjNZhN0.net

1年間友達なしぼっちで、ネット絶ちして平気してみ?
それで幸せを感じるならニートなればええで

35 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:33:45.84 ID:De9StnbU0.net

9 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:19:26.22 ID:7ldFU4bG0.net

ワイニートやけど金持ちの家に生まれたから本当にワイは運がよかった 親とも仲悪くないし
「子供がニートになってもいいように俺は稼いだ」って言ってくれる本当に尊敬できる親やね

11 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:19:36.26 ID:jXhs7Byi0.net

>>8
誰でもなれるよ
ワイもなれないと思ってたけどなれた

40 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:37:59.54 ID:De9StnbU0.net

もしかして犯罪犯す→刑務所出る→犯罪を繰り返すのが1番!?

31 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:31:14.34 ID:9LcaHaJ+0.net

ワイ転職エージェントに転職したけどお前らみたいな職歴のないやつが断られまくってたり
説教っぽくされてる現場見続けてるわ

18 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:22:40.48 ID:FFOE+osWd.net

親が無職を始末した場合
完全犯罪になるケースが非常に多いって事も覚えておくんやで
社会と何の繋がりもないから親が始末した後に家出しましたと届け出ればそれでお仕舞いやでな
警察はわざわざ無職なんか調査したりしない
こういった隠れたケースがとても多いんや

29 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:30:33.65 ID:3wd/LVk20.net

マジレスでも無いけど資産運用でもして死ぬまでの金を自分で出せるようになって中学卒業、その後一人暮らしするくらいしないと無理

24 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:28:45.74 ID:De9StnbU0.net

>>18
ニートはだいぶきついんかな…努力せずに生きる方法ないか?

20 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:23:35.64 ID:CpqWWfyea.net

>>9
これいいな

3 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:15:42.54 ID:De9StnbU0.net

ワイ馬鹿じゃないで

2 :風吹けば名無し:2023/01/22(日) 08:15:02.79 ID:VihOF0lzd.net

わかやん