【悲報】クラスに一人はいたこういうニキビの奴wwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:13:23.23 ID:+OKP94h101212.net
https://i.imgur.com/7McN74G.jpg

2 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:13:31.78 ID:+OKP94h101212.net

かわいそうやな

113 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:53:11.97 ID:DGW3/vh001212.net

>>64
ストレスなんかなあ わいもツルツルやったのに大学入っていきなりできた

50 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:31:05.53 ID:ZkZWuoSf01212.net

>>45
仕方が間違えまくってるんよ

118 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 22:00:51.39 ID:FwvZADb90.net

社会人になったら見かけなくなったわ、どこで生きてるんだろう

65 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:36:26.16 ID:9ivLlvvF01212.net

>>62
そこまで洗う馬鹿いねえよ

95 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:45:15.52 ID:ABaKmhQo01212.net

大人になったらパタッとなくなったわ
なんやったんやろな

34 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:25:58.85 ID:9ivLlvvF01212.net

木下医師の息子こんなんやったな

38 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:28:01.21 ID:C1y8u0o601212.net

>>36
ストレス
ホルモンバランス

122 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 22:12:00.75 ID:Ba7leR2Od.net

>>121
ニキビってそういうもんだからな
個人差がなかったらとっくに解決されてるよな

54 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:31:59.89 ID:D58aHG6R01212.net

間違いも糞もない
世の中の圧倒的多数の人の方が何もなってないんだよ
その人達がみんな完全な肌のケアが出来てる人達である
はずがないだろ

そう言う問題じゃない

14 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:16:23.69 ID:Fs5zNqlH01212.net

ニキビって何のためにできるんや?
人間の生物としてのシステムとして無駄じゃね?

79 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:40:06.30 ID:U0/S9YLma1212.net

>>64
これくらい別に気にならんやろ

75 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:38:48.33 ID:U0/S9YLma1212.net

>>13
😱

61 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:35:31.67 ID:ifWx6S+va1212.net

知ったかしてる馬鹿ばっか

111 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:51:20.38 ID:OMsm3WQS01212.net

胃がよわよわ民は大体肌荒れてるね

59 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:34:58.92 ID:D58aHG6R01212.net

洗いすぎなんてことが原因のはずがない
そんなことが原因なら誰も苦労しない

66 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:36:34.95 ID:8Rwt5ZWjd1212.net

>>59
ニキビできる→洗いすぎの悪循環はかなり有名やと思うが

115 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:57:15.21 ID:Iv1wddwG01212.net

>>109
医学的には食事とざ瘡の因果関係ないんやで

32 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:24:23.50 ID:HqzQpAXU01212.net

よく鏡見ながらひり出しとったわ
たまに汁が鏡にピュッて飛んでキモかったわ……

72 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:37:56.22 ID:Fs5zNqlH01212.net

アクネ菌だっけ?
じゃあ顔に納豆塗りたくれば納豆菌にアクネ菌がやられてニキビにならないんじゃね?

31 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:24:03.74 ID:TMd+4gi8d1212.net

>>22
>>26
ニキビは主に皮脂が詰まって菌が繁殖して炎症するものやから汗が顔につくとかは関係ないな
洗わなさすぎ、洗いすぎ
原因はどちらかや
野球部は洗わなすぎやろな

24 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:20:27.82 ID:ozi6fKf601212.net

>>20
結局できた時点で終了なんだよね
今の子はマスクで隠せるやろうしいい時代だよ

112 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:52:56.85 ID:4IZOnSne01212.net

地下牢ワイ「!?」
https://i.imgur.com/h1igmRz.jpg

102 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:47:33.75 ID:81gMHmwAd1212.net

>>99
顔触るの良くないんよな

70 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:37:06.42 ID:ZkZWuoSf01212.net

>>65
ニキビが気になるってる人が使いがちなピーリング石鹸とか一発ですよ

35 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:26:26.86 ID:x2yY9aJ2a1212.net

ニキビ汁黄色く固まってるの気づいてない奴とか相当気持ち悪い感じになってたよな

85 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:41:59.04 ID:PENW1wt301212.net

>>79
なるやろ
つるつるな奴おるやんそれになりたい
それにiPhoneで今撮ったから実物は多分もっと汚いで

99 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:46:35.67 ID:SbTxVRN401212.net

いつも頬杖でもついてんだろどうせ

91 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:43:01.69 ID:4ExvmADRM1212.net

>>86
テキトーでもできんような肌強いやつにとっては運ゲーでしかないな

40 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:29:07.62 ID:D58aHG6R01212.net

アマルガムでググれ
歯の金属の詰め物がアトピーも含めてすべての元凶や

84 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:41:56.40 ID:4ExvmADRM1212.net

レス見たら頭ヤバすぎるやつで草
頭に銀紙巻いてそう

40 風吹けば名無し 2022/12/12(月) 21:29:07.62 ID:D58aHG6R01212
アマルガムでググれ
歯の金属の詰め物がアトピーも含めてすべての元凶や

55 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:32:38.31 ID:D58aHG6R01212.net

電磁波を馬鹿にする奴もいるけど
歯に入れてる詰め物の金属に反応するから害はあるねん

81 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:40:21.35 ID:Fs5zNqlH01212.net

ニキビ一つでレスバできるとかさすがなんJ民やな

20 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:19:02.16 ID:DeR0E3Gwd1212.net

>>16
潰しても跡にならんやつもおるからな
潰し方の問題なのか、皮膚の強さの問題なのか

42 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:29:45.49 ID:xnOOQ9aa01212.net

ワイはニキビできない体質やった

101 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:47:31.85 ID:W4B5Jq8h01212.net

こういうスレ定期的に立ててほしい
ワイも肌汚いけどたまに社会復帰企んじゃうから現実見せてほしい
外出ちゃいけない人生だって思い知らせてくれ

16 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:17:56.96 ID:ozi6fKf601212.net

ニキビ潰しちゃダメとかいうけど残してたら白くなってみったくないやん

87 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:42:27.31 ID:043Kj8Ai01212.net

ヒルドイドとチョコラbb

それで治らないならもう諦めろ

26 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:21:34.69 ID:Fs5zNqlH01212.net

>>22
あ〜 道理で 
すげぇ説得力

63 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:36:14.06 ID:D58aHG6R01212.net

ハゲの奴って異様に気にするだろ
食生活なのか、睡眠時間なのか、シャンプーなのか
あれこれ考えるけど、禿げてない人はそんなの何一つ関係なく禿げないんだよ
何かの対策が悪いからなってるわけじゃない

洗い過ぎだからニキビができるなら
じゃあ洗わなかったらいいだけの話
そんなので治るなら誰も苦労しない
原因はそんなことじゃないんだから

92 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:43:15.16 ID:Iv1wddwG01212.net

アゴにできるざ瘡は大抵洗顔料のすすぎ残しやろ

23 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:20:19.82 ID:jJ/ns89L01212.net

熱湯シャワーとかいうこの世の物とは思えない快楽

62 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:35:50.17 ID:ZkZWuoSf01212.net

>>59
洗いすぎは肌バリアがごっそり落ちて表皮がむき出しになる
全く知識ないのによくそんなオラつけるなお前😰

18 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:18:13.53 ID:2SNuorI601212.net

思春期まっさかりのワイは鼻の頭にニキビ出来ようもんなら休んでた むしろ>>1みたいな奴等よく学校行けてたよなと思うわ

77 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:39:25.45 ID:JIx6lyOkd1212.net

1みたいのが顔中に広がってるのいたなぁ
あれはさすがに気の毒だった

41 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:29:19.15 ID:8iYF06mJ01212.net

洗顔フォームで洗ってたらこんなにならんやろ

53 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:31:51.82 ID:/OysQBUH01212.net

>>20
ワイアトピー、顔にニキビほぼできないしできても潰せば直ぐ治る
なお首膝の裏腕の内側はガビガビな模様

105 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:48:41.17 ID:Rf2IyOwZ01212.net

今年見つけたニキビ面一つタワシにくさいな

19 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:18:40.41 ID:Fs5zNqlH01212.net

野球部→ニキビ面 サッカー部→肌綺麗
みたいなイメージあるんやがなんでやろ?

45 :風吹けば名無し:2022/12/12(月) 21:30:02.90 ID:D58aHG6R01212.net

こう言うのなってる奴は、誰よりも肌の手入れしてるねん
それでもなるねん