おいなんjでフォレスト・ガンプオススメしてきたやつ出てこい

1 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 05:50:27.56 ID:8KFOo6vL0.net
泣いたわ

56 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:35:39.65 ID:971oexyx0.net

トムハンクス「ウィルソーン!!😭」

25 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:04:45.86 ID:8KFOo6vL0.net

ババが死んだシーンクッソ悲しい

27 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:05:49.42 ID:8KFOo6vL0.net

応援したいのはガンプだけど共感できるのはジェニーやわ。ガンプと一緒に過ごす期間短く感じたけど濃密でよかった

59 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:41:58.16 ID:8KFOo6vL0.net

>>58
黒人の主人公が出るやつよな。最強のふたりみたいな話なんか?

37 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:11:59.82 ID:8KFOo6vL0.net

>>33
見るンゴ

62 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:45:42.82 ID:Qx5Qol6C0.net

ただ楽しみたい時はザ・ロックとかジュマンジとかマスクとか天使にラブソングとか見るで
古いんやが子供の頃実家で親と一緒に見てた思い出美化もある

34 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:09:55.21 ID:8KFOo6vL0.net

ムスッコを良い学校に行かせた結果二種類のスポーツで大成して巨万の富と家庭を築けたの最高やな

3 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 05:52:27.46 ID:izzJbgr/0.net

やっぱええよな

19 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:00:22.26 ID:8KFOo6vL0.net

>>17
キャストアウェイも結構長い映画なんやな、まあせっかくアマプラで見れるっぽいし次見てみるわ!

49 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:28:05.24 ID:8KFOo6vL0.net

>>47
ジェニーエイズだと生でヤッたガンプがやばいからちゃうやろ😭

23 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:02:33.25 ID:8KFOo6vL0.net

>>21
タイトルに日本語がないと嫌厭されるんやろな、ワイはいらんと思うけど

47 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:26:24.41 ID:d8ISiOMW0.net

ジェニーエイズなんだよな

54 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:33:49.22 ID:Qx5Qol6C0.net

>>53
わいも忘れた頃に定期的に見返すリスト入れとるは
ビッグフィッシュとかも入ってくる

40 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:15:28.12 ID:8KFOo6vL0.net

>>39
良いねーー、見る!

50 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:28:44.25 ID:8KFOo6vL0.net

>>48
ワイもサボってた筋トレ再開するンゴ

8 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 05:54:01.46 ID:8KFOo6vL0.net

>>5
なんかヒロインは別の映画の主人公感あったな
自分だけで育てようと思ってたのかもしれんが病気を自覚してちゃんと主人公頼ったのは偉いやん

44 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:24:09.90 ID:8KFOo6vL0.net

ジェニーってやっぱパッパから性虐待受けてたんかな。成長してからの雰囲気的に勘繰ってまう

10 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 05:54:49.09 ID:SxW37ecp0.net

マッマとヒロインが死ぬシーンで毎回泣く

35 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:11:19.62 ID:izzJbgr/0.net

ウィルソーン😭

32 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:08:51.89 ID:+L59I/5A0.net

>>27
よう分からんけどフォレストガンプ初見って事は若いんか?
ならショーシャンクの空にお勧めやで
トムハンクス繋がりでキャストアウェイもお勧めや
キャストアウェイは色んなとこでオマージュされとるから見とくとニヤっとできる場面がこの先の人生でめっちゃ出てくるで

16 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 05:58:04.30 ID:eDeW3DfL0.net

トムハンクスと全出るワシントンの映画は外れが少ないね

60 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:43:31.60 ID:elWjbrbC0.net

ワイのおすすめはボヘミアンラプソディーや

30 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:06:54.81 ID:8KFOo6vL0.net

>>25
ベンジャミンバトンめっちゃ序盤で見るのやめちゃったんよね。
フォレスト・ガンプっぽい話やったんか?見るわ

30 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:06:54.81 ID:8KFOo6vL0.net

>>25
ベンジャミンバトンめっちゃ序盤で見るのやめちゃったんよね。
フォレスト・ガンプっぽい話やったんか?見るわ

43 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:22:52.12 ID:8KFOo6vL0.net

>>42
こんな女おるよなって感じリアルだったわ。子供できてスンって落ち着いたのもええな

18 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 05:59:15.56 ID:8KFOo6vL0.net

>>15
過集中の症状なら指導者とか周りに恵まれたら良い方向に行くかもだしええやん

46 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:26:18.61 ID:971oexyx0.net

>>42
パッパに酷いことされてたん容易に想像出来るしホンマかわいそう😭

22 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:02:19.70 ID:pUNFu3oBd.net

ヒロインも迷惑な奴やけど歪んじゃったのもしゃーない環境やしワイは嫌いじゃない

51 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:30:14.93 ID:Qx5Qol6C0.net

ええ映画は古いとか関係ないやんな
トムハンクスの本物演技もうますぎや

14 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 05:57:02.31 ID:8KFOo6vL0.net

>>11
バック・トゥ・ザ・フューチャーはガキの頃全部見たけどキャストアウェイおもろい?

2 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 05:51:04.12 ID:8KFOo6vL0.net

結構長い映画なのに夢中になってまったわ

4 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 05:52:37.38 ID:8KFOo6vL0.net

やっぱ寝れない夜は映画に限るンゴねぇ(次の日が休みの日に限る)

57 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:37:01.05 ID:8KFOo6vL0.net

>>54
見てみるわ。なんj民は映画通やな

36 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:11:36.90 ID:8KFOo6vL0.net

>>32
大学4年くらいや。コロナで暇な時間増えたから映画見るようになったわ
ショーシャンク見たことある!ええよな
キャストアウェイめっちゃ勧められるし見るわ

42 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:21:35.55 ID:msXpOyk/0.net

ジェニーってクズって言われがちやけどあれいわゆる境界性人格障害やろ
家潰すシーン泣けるで

6 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 05:53:18.58 ID:8KFOo6vL0.net

>>3
何回も見たくなる系の映画やな

63 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:48:09.67 ID:8KFOo6vL0.net

>>62
天使にラブソングをは高校の音楽の授業で見た
今思うと教師的にも定番やし楽だから何やろうが「古いミュージカル映画」とかいう高校生が全然見なそうな映画を強制的に見させてきたの有能過ぎた

17 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 05:58:39.60 ID:izzJbgr/0.net

>>14
映像美や独特な空気感がワイは大好きやけど
フォレストガンプと比べると薄味に思ってしまうかも

13 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 05:55:45.98 ID:8KFOo6vL0.net

>>10
ヒロインが死んだのは薬やり過ぎたってことなんかな。ヒロインの母親急逝してたし遺伝病かしら

52 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:31:56.59 ID:Qx5Qol6C0.net

>>36
その辺見た後に変化球のアメリカンビューティおすすめするで

20 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:00:52.71 ID:8KFOo6vL0.net

ワイも走るンゴ

11 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 05:55:03.28 ID:izzJbgr/0.net

その調子でロバートゼメキス作品追うんやで

29 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:06:37.80 ID:ZTo0ybNq0.net

確か憂鬱なスレたててた

21 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:00:54.53 ID:nrRV8TPi0.net

すまん
一期一会っているか?

58 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:40:08.59 ID:msXpOyk/0.net

ワイのおすすめはグリーンブックや

55 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:35:20.92 ID:8KFOo6vL0.net

>>52
楽しみや、勧められたし絶対見るで

28 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:05:57.66 ID:ZTo0ybNq0.net

おれやで!!
昨日おすすめした

5 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 05:52:58.73 ID:AcpRMzrB0.net

ヒロインがね…

15 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 05:57:17.17 ID:vaS7bHJr0.net

ガイジがラッキーだけでうまくいってて釈然としなかったわ

41 :風吹けば名無し:2022/12/10(土) 06:16:32.92 ID:8KFOo6vL0.net

ガンプがムスッコの知能心配したとこ地味に切ない
ジェニーに義理立ててるのとは別な要因でも違う女に行かなかったんかなって勘繰ってまう