スラムダンクの宮城リョータさんの悲しき過去wwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:09:45.01 ID:6OKAHbXt0.net
・幼少期に父親が死亡
・後に優秀なバスケ選手だった兄も喧嘩別れした上に死亡
・兄の死がきっかけで母親とも上手くいかず確執が生まれる
・ミニバスで大人たちに兄と比べて弟の方はダメだと酷評される
・ストバスでも周りに馴染めず一人で淡々と練習する
・中学ではスカしてると言われ同級生に虐められる
・高校でも三井に目を付けられボコられる
・兄の様に母親を支えたいのに却って心配ばかりかけてしまい自己嫌悪
・その末にバイクで事故る
・バスケ部でも先輩から目つきが嫌いだと難癖をつけられ試合に出してもらえない
・アヤちゃんに振られる
・その他の女子にも10人連続で振られる

いいのかお前ら…

88 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 21:08:19.62 ID:qrZtSwK40.net

宮城の深掘りもいいんだけど
まずは花道だろ

34 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:29:52.42 ID:TRv3Yati0.net

今回のスラムダンクを見てクソチビがバスケ部に入ってくる確率が上がるのか
それともチビの現実を知って諦めるのか
気になるよね

65 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:44:04.77 ID:SM8de3nz0.net

>>60
隣で見てた子供が流川全然活躍しなくてがっかり言うてたわ
あのパスのシーンも沢北との絡みカットしたらなんも伝わらんしな

18 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:18:28.12 ID:G0p0lyxZd.net

原作の時点でやっとけよ

71 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:47:02.21 ID:2cgQPPSC0.net

>>68
辛気臭い過去後付けされてキャラも別人やししゃーない

75 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:50:29.06 ID:jNU87Szr0.net

谷沢と同じ薬中エンドやろ

81 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:55:30.52 ID:hN75TSrh0.net

クソチビが生きる道はドリブルしかないからな

62 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:43:22.12 ID:aUUKv62p0.net

ヒロインがブスやったら始まらなかった漫画よな

28 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:27:12.60 ID:qN5x9sup0.net

スラムダンクで今でも目に焼き付いて鮮明に覚えてるのは
県大会だか地方予選だかでどこのチームか忘れたけど小暮くんと肩ぶつかって「小さくて見えんかったわ」
って挑発されて小暮くんが「おい、帰りの飛行機の予約しとけよ」って言い返すやつ
思い出すと今でも鳥肌たつ

60 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:41:56.09 ID:XenVCXY40.net

>>59
映画館で子供めちゃくちゃ多かったぞ
最後のシーンで音無いとこで小さい子が喋り出しちゃって凄い嫌だったわ
子供が喋るの我慢できないのは仕方ないけど連れて来んなよアホ親

78 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:51:37.79 ID:1s3ODMCpa.net

は?宮城アメリカ行くん?
あの身長じゃどれだけセンスと身体能力があっても無理やろ 谷沢エンド確定やん

12 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:16:08.83 ID:2cgQPPSC0.net

>>9
ファン待望の山王戦が盛り上がりかけるとすかさずリョータの悲しき過去が割り込んでくるんやぞ
そんなの見たいか?

5 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:12:39.00 ID:2cgQPPSC0.net

しかもマッマがブス

46 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:33:26.84 ID:6OKAHbXt0.net

別に宮城の掘り下げやるのは全然いいんだよ
原作で一番キャラが薄かったし
ただ回想の入ってくる間が余りにも悪すぎる

49 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:34:23.63 ID:60Tai9mMa.net

この調子で流川桜木の家族も掘り下げるんかな
ちょっと興味あるかも

21 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:19:29.42 ID:6OKAHbXt0.net

>>7
メガネが…!

32 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:28:45.25 ID:SM8de3nz0.net

>>30
せめて前半戦終わったとこで宮城の回想終わらせて試合に集中させてほしかった
ノイズが多すぎる

44 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:32:53.22 ID:fKfIniPc0.net

>>29
キャラにそれぞれサブストーリーみたいな物があるけど
キリがないから敢えて書かなかったって言ってたぞ

3 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:11:11.93 ID:hN4lIt6id.net

でもツーブロックだし

37 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:30:47.19 ID:fKfIniPc0.net

牧の日焼けはサーフィン

17 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:18:15.94 ID:6OKAHbXt0.net

>>5
妹は可愛かったからセーフ

68 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:45:38.30 ID:VyPdfXj+0.net

マジで沢北追ってアメリカ行くんか?
そんなんしたらもう完全に別の物語になるやんけ。他人が作ったもんにはケチつけといて自分が昔の作品に糞塗るのはいいのかよあの馬鹿

72 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:47:33.65 ID:d/KIHPri0.net

>>61
いじめされたり片親やったりバイトも会社も落ちるとか自殺未遂とか体験した事ないハッピー幸せ者なんだろう 端的に言って 浅瀬のヒラメ だわ

23 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:24:23.23 ID:bEC0rM3D0.net

20年前に宮城主人公の読み切り「ピアス」で
父と兄の死が描かれてることも知らん情弱ワラワラで草

70 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:46:44.10 ID:VyN74IGJa.net

>>68
他人にぐちゃぐちゃにされるくらいなら自分でぐちゃぐちゃにしたいんやろな
娘のファーストキス奪う父親みたいなもん

36 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:30:27.49 ID:2cgQPPSC0.net

>>32
リョータの過去が山王戦の盛り上がりを邪魔する嫌がらせ要素でしかなかったしほんま構成がクソやわ

87 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 21:07:29.54 ID:yArxPSe60.net

スタッフに原作愛が無いからしゃーない
https://twitter.com/bunkaizyaotoha/status/1595894219725737984?t=STtmiURqn-m4LDlTlRCfAA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

80 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:53:47.81 ID:trGnW3ul0.net

宮城レベルで行けるならそれより上の牧藤真仙道とか神やん
しかも神奈川だけでこれだし日本のバスケどんだけレベル高いねんってなるわ

7 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:13:17.24 ID:ZR+PIvV5a.net

でも小暮くんが庇って「帰りの飛行機の予約しとけよ」って言ってくれたよね
友達には恵まれたよ

39 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:30:58.12 ID:PQBFoUns0.net

解釈違いが凄いわ 三井ごときにボコられる奴じゃないだろ

43 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:32:40.34 ID:380TIFbo0.net

未読勢は誰が主人公かわからなくなるだろこれ

58 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:38:20.51 ID:380TIFbo0.net

宮城目線での山王戦だからチームの回想が宮城が知ってる事くらいしか出てこないんだけどそれぞれ癖が強すぎて宮城の小ささが出てしまうし、結局花道の回想は主人公らしい回想になってしまうし未読勢にはきつすぎるだろ

55 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:36:36.87 ID:SRtn545W0.net

>>33
爽やかな好青年が急にやさぐれロン毛で出てきていつの間にか丸刈りになってるんだ
バスケがしたいです…もなしで初見何もわからんやろ

73 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:47:44.09 ID:ak4wDPXO0.net

アメリカ行くにしてもせめて流川だろ

66 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:44:08.29 ID:aUUKv62p0.net

>>60
これはわかるわ
子供に罪はないんよ

56 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:37:14.47 ID:APkWNwrG0.net

もしかして鉄男出てこないのかこの映画

35 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:30:15.43 ID:3jqgP5czp.net

>>33
ゴリと魚住は結構やってたぞ

61 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:42:21.18 ID:trGnW3ul0.net

これで感動したとか言ってるやつらってハードル低すぎやろ
ましてやスラムダンクにこんなよくある使い古された陳腐なお涙頂戴展開求めてたんか?
そこらの凡百な作品と変わらんレベルやん

13 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:16:46.10 ID:HbN8z3xa0.net

見に行ったがくっそつまらんかった

24 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:24:43.44 ID:BLHKo+fRa.net

宮城って別に目つき悪くないだろと思ったけど絵柄が安定してなくて断言できんわ

8 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:14:29.93 ID:yApO4RH90.net

そんなキャラちゃうやろ…イノタケ原作読んでなくて草

19 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:18:34.34 ID:SM8de3nz0.net

>>13
なんGは絶賛やったし分かってねえわあいつら

22 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:20:57.93 ID:6OKAHbXt0.net

>>8
ヤス以外に友達いなかったりなんとなく陰キャな感じはあったけどさ…

85 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 21:04:09.16 ID:nslSO4ZZ0.net

うわ、後付兄弟設定持ってきたんか・・・それマジで嫌い

89 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 21:08:29.53 ID:6ys1bFxC0.net

原作者はちゃんと原作読んでるのか?
宮城はそんなキャラじゃないだろ

83 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:57:51.67 ID:2cgQPPSC0.net

花道の父親の件とか気になるとこちょこちょこあるけど掘り下げた結果がこれならもう墓から蘇らせなくてええ

53 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:35:34.91 ID:XenVCXY40.net

>>46
素人が監督やってるししゃーないやろ
山王戦の前半なんて何も無かったようにすぐ終わったし

15 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:17:27.48 ID:SM8de3nz0.net

あの映画のリョータがナンパしまくったり桜木と馬鹿騒ぎしてるのが想像つかんのやが?

30 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:27:46.59 ID:2cgQPPSC0.net

せめてリョータの悲しき過去を山王戦開始前にまとめて消化してくれてたらあのクッソ辛気臭い話でもワイは許したやで

41 :風吹けば名無し:2022/12/04(日) 20:31:40.25 ID:6OKAHbXt0.net

>>38
バスケットはお好きですかのハルコさんもショートだったしな