人工知能の次にくる技術を妄想した

1 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:11:44.44 ID:BL/3e11L0.net
その名もトランスフォメーション

人間の神経を伝わる信号を読み取ってロボットに送り、ロボットを動かす
逆にロボットの感覚は人間に送られ、人間の神経を伝わる
人間はロボットに生まれ変わったような錯覚を得る

28 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:21:08.93 ID:R2cOq+Wi0.net

まぁAIが発展する前に温暖化からの地球全体砂漠化やら核戦争で文明崩壊するリスクがたかすぎるのがな 

15 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:16:56.97 ID:thprSQW80.net

テレパシーは来る

3 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:13:55.21 ID:BL/3e11L0.net

つまるところ俺はロリになりたい

9 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:14:28.67 ID:R2cOq+Wi0.net

俺がロリ美少女になる

53 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:49:12.23 ID:BL/3e11L0.net

現状に満足したら終わり

19 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:18:13.89 ID:+ofx+AmA0.net

>>1
だかそれが水星の魔女のガンダムだって

11 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:15:02.18 ID:BL/3e11L0.net

>>5
俺の考える理想とは程遠いよ

25 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:20:38.34 ID:Jc2gCiHe0.net

>>18
じゃあ妄想やなくて2番煎じやん

36 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:25:10.85 ID:pxqtlecT0.net

脳を100%使えるようにしてくれ

52 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:47:09.14 ID:sOyGS85s0.net

既にある技術やん

44 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:32:22.45 ID:BL/3e11L0.net

現実的な問題は人間の構造全体をどうやって把握するかだな
リアルタイム性も求められる

5 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:14:13.35 ID:Jc2gCiHe0.net

妄想って言うかもうそれ考えられてるけど

58 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:55:03.12 ID:BL/3e11L0.net

方向性が麻薬のそれに近いな
それは社会的には受け入れられないだろう…

50 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:42:23.07 ID:Y0jqiNhZ0.net

つうかそろそろ機械工学分野で革命起きてもええやろ
インターネットだの人工知能だの言ってるけどこんなんばっか伸びてもおもんないわ

24 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:20:24.15 ID:YYmjMBkz0.net

中学生以下なら許すけど
高校以上でこんなスレ立てるの許されないよ

38 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:26:11.69 ID:Jc2gCiHe0.net

>>36
いやあの脳の10%云々の話は与太話やで
本当はちゃんと全部使ってるってのが今の定説や

10 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:14:59.90 ID:bPgMTewca.net

>>8
何言ってだお前

56 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:52:02.26 ID:yATCdcU70.net

>>50 起きないよ。人間を操作したほうが早いから。
人間が自分の判断で動いていると勘違いしてくれるように、操作するんだね。

国立情報なんとか機構って敷居の高い通信研究所の論文に、
「認知のしきい値」とかいうのがあるからサマリー読んでみたら。

要するに人間の手足をバタバタさせる必要すらなく、
人間には既にかなりの能力があるんだから、彼自身にさせればよいことだ。

つまり、人間の「認知」「認識」の部分を、電気信号で操作してやると、
かんたんに何でもさせることができるわけだよ。

携帯インフラもあるしな。

51 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:43:27.14 ID:BL/3e11L0.net

汎用人工知能が来れば人間が考える必要一切なくなるよな
そしたらあらゆる分野で革命が起こるよ

32 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:23:29.37 ID:BL/3e11L0.net

俺は新規なアイデアを思いついたとは一言も言ってないのにこの文盲の多さは何だ

41 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:28:49.34 ID:BL/3e11L0.net

>>40
そんな事はないよ
誰でも思いつく事だ
だけど俺は皆が思ってるより早く実現するんじゃないかと

29 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:21:36.31 ID:NzDAZWZu0.net

脳波から想像した風景を予測する研究とかもある

55 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:51:22.23 ID:BL/3e11L0.net

初めは何億しようが構わないよ
超富裕層がターゲットになる
ローコスト化はいずれ達成される
脳みそを弄るってのはよく分からん

43 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:31:56.78 ID:Jc2gCiHe0.net

>>42
でもイッチは新規であるかどうかを問題にしているのだからこれは無視できない

48 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:33:28.26 ID:BL/3e11L0.net

ロリコンの生命力って普通の人より高いんじゃない?知らんけど

20 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:18:48.11 ID:tCrLWc780.net

そんなんしなくてもロボットにプログラムで覚えさせろよ

17 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:17:29.66 ID:BL/3e11L0.net

馬鹿どもが
俺はいま理系エリート大学生として情報科学を専攻しているんだぞ
うやまえ

31 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:23:08.16 ID:Jc2gCiHe0.net

>>28
どういう試算や?

16 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:17:03.07 ID:Jc2gCiHe0.net

>>11
いや実現しているとは言ってない
お前さんが考えることなんてとっくの昔に誰かが考えとるんやわ

26 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:20:52.92 ID:NzDAZWZu0.net

笑 コンピュータマシンインターフェースって言うんだよ それ もうある

22 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:19:46.29 ID:BL/3e11L0.net

>>19
ほーん
ガンダム見た事ないから知らんかった
SFの世界が実現してくだろうな
Stable DiffusuionしかりChatGPTしかりAIの発展は目覚ましい
AIが一気に人類の技術を押し上げるだろう

39 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:26:54.79 ID:BL/3e11L0.net

脳などどうでもいい
脳含め人間の体にある情報をすべてコンピュータ上に移したら人間の体は破棄していい
そうすれば人間は不老不死になり思考能力も数段上がる

21 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:19:09.99 ID:4noZqJP90.net

>>8
ガイ

46 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:32:55.63 ID:BL/3e11L0.net

メモリもCPU/GPUの処理速度も圧倒的に足りない

45 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:32:28.45 ID:Hk/bE97O0.net

要するにロリになりたいSAOみたいなフルダイブってことでよろしいでしょうか?

34 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:24:26.77 ID:Jc2gCiHe0.net

>>32
いや新規じゃないことと妄想であることは矛盾するやで

47 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:33:05.56 ID:BL/3e11L0.net

>>45
はい

30 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:22:45.28 ID:Jc2gCiHe0.net

>>26
お前さんはこれまでのレス読もうな

33 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:23:56.47 ID:Y4PsfVDD0.net

>>26
BMI (Brain machine interface)のことかい…?

27 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:20:52.97 ID:BL/3e11L0.net

>>20
何を覚えさせるんだ
ロボが働くだけならもっと近い将来に実現するはずだ
人間が他者に生まれ変わる体験こそ重要

57 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:53:44.51 ID:yATCdcU70.net

このスレ落ちそうだな。ごめん・・

8 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:14:27.52 ID:Jc2gCiHe0.net

>>4
おっちゃんやん

14 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:16:37.46 ID:BL/3e11L0.net

操作する対象はロボットである必要はなく、仮想空間のアバターでもいい

14 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:16:37.46 ID:BL/3e11L0.net

操作する対象はロボットである必要はなく、仮想空間のアバターでもいい

4 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:14:13.20 ID:bPgMTewca.net

溢れ出るキッズ臭

7 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:14:22.95 ID:BL/3e11L0.net

世界中でめちゃくちゃ需要あるだろこれ

13 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:16:33.65 ID:tz7ZZx540.net

ガンダムとか好きそう

2 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:12:46.46 ID:YYmjMBkz0.net

で???

40 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:27:18.55 ID:bPgMTewca.net

>>32
あたかも自分のアイデアのように語ってるから勘違いされるのも無理ないよね

35 :風吹けば名無し:2022/12/03(土) 03:24:36.61 ID:BL/3e11L0.net

>>23
それはもっと近い将来だな
>>1の構想は50年後に実現する