大麻反対派「大麻はダメ。やめろ」ワイ「タバコは?」

1 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 06:44:09.58 ID:LaPQuXiKM.net
タバコは良いの?

66 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:21:09.01 ID:Gyt00fbl0.net

酒とタバコはもっと重税課せばいいのに
大麻も解禁して重税課す
パチンコもギャンブルと認めて射幸性上げまくって重税課す

31 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 06:59:04.42 ID:cfPr3uLL0.net

>>29
飲酒運転と同じように喫煙運転も取り締まったらええやん
タバコもまとめて取り締まるだけや

4 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 06:44:54.11 ID:LaPQuXiKM.net

まず規制すべきはタバコと酒よな

60 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:17:37.93 ID:oXZPNbAF0.net

>>56
関西弁うざいすー

17 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 06:49:20.76 ID:cxPs9xOl0.net

>>12
銃も許可せなやな

22 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 06:54:10.28 ID:4bTuanGmp.net

大麻 よくわからんがマシらしい
タバコ 臭い 就業中のタバコ休憩文化糞 
酒 アル中治療に税金 飲酒運転 酔っぱらいによる暴力

一番規制せなアカンの酒やろ

51 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:11:39.04 ID:45ettgY+M.net

>>43
同意できるのは轢かれるってとこだけやな
運転は認められるわけないし
受動喫煙ってそもそも一時的なもんやろ
健康に被害が出るほどの量吸い込むほうがムズい

14 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 06:48:25.85 ID:LaPQuXiKM.net

酒の方が明らかにやばいよな?
・飲むと意識を失う
・飲むと正常な判断ができなくなる
・中毒性がある
・人格が激変する
・死亡事故多発

やばすぎだろこれ

38 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:03:04.10 ID:cfPr3uLL0.net

>>34
飲酒運転と何が違うんや

75 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:29:09.08 ID:jWG/vtorM.net

>>74
吸いたがったらあかんのかよ
ほんまに国家の犬やな
ワクチン4回打ってそう

54 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:14:17.72 ID:oXZPNbAF0.net

ガンジャヲタクは何故か酒を敵視する(笑)

34 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:01:03.32 ID:oXZPNbAF0.net

>>31
だから見分けられないかもしれないって書いてる
顔がよっぱらってる感じにならない奴だったどうするの?

怪しかったらみんな尿検査?
そんなの無理

77 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:30:33.07 ID:hB7hpMI60.net

大麻大麻騒いでる気取った若者は大麻が解禁されてタバコ禁止になったらタバコタバコって騒ぐで
そんなもんや

7 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 06:45:31.30 ID:P6VsSqhda.net

ワイ「タバコのほうがもっと駄目」
はい
辞めろよ

46 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:07:20.91 ID:cfPr3uLL0.net

>>42
ええね
日本が嗜好用大麻生産したら安全で高品質で低価格な大麻作れると思うわ

23 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 06:54:59.12 ID:4bTuanGmp.net

>>18
酒は起きてることすらままならんぞ

71 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:25:56.44 ID:Q6hBK55t0.net

>>11
>>9
カフェインは?

11 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 06:46:21.74 ID:LaPQuXiKM.net

>>7
よく考えたら酒の方がやばいわ
酒禁止の次にタバコ禁止やな

65 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:20:41.76 ID:oXZPNbAF0.net

ガキの頃に吸ってた奴なんてそこから麻薬に行くんだから
無いに越したことはない

普通に売られてるのじゃ物足りなくて非合法に行くのは当たり前

酒と変わらないとか言って逃げてるやつは
酒飲んどけよ(笑)

25 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 06:55:20.17 ID:4bTuanGmp.net

なんで政府は酒規制せんねんアホやろ

29 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 06:57:36.02 ID:oXZPNbAF0.net

>>14
葉っぱもそれと同等だよ
脳がやられて記憶力とか落ちたりはしないだろうけど
酒と違って吸って運転してるの見分けられないかもしれないからヤバい

10 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 06:46:12.63 ID:Fpze1MW70.net

しね

50 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:11:23.74 ID:T/6tReLQ0.net

元から排除不可能なくらい流行ってしまった海外と比較してるのがナンセンス
裏ルートでギャングやマフィアの資金源になるから嫌々合法化の流れや

12 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 06:46:38.30 ID:LaPQuXiKM.net

ていうか大麻は海外の先進国でも許可されてるとこ多い

5 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 06:45:13.95 ID:LaPQuXiKM.net

大麻とタバコの違いすら説明できないくせにな

56 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:15:43.81 ID:45ettgY+M.net

>>54
んなわけないやん

18 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 06:49:52.47 ID:xPd+PN2O0.net

大麻吸うと約2時間くらいボケ老人並みの判断力になる
何百万人規模で飯塚幸三増えるんやで?

67 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:21:53.99 ID:mBTAWwcUa.net

なんJの大麻スレは大麻吸いすぎて脳みそ溶けた人間しかおらんから毎回会話になってないの草生える
一度流通したものは規制出来ない、規制しているものを流通させるメリットは無い、で終わりやん

19 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 06:50:43.51 ID:ozRbs3A4p.net

>>14
おい後頭部にブーメラン刺さってるぞ

16 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 06:48:59.24 ID:oXZPNbAF0.net

野菜でパクられてる奴らを見てみなよ(笑)

そういうことだよ

36 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:02:24.20 ID:45ettgY+M.net

酒がヤバいのは酔ってて起こした暴力は何故か減刑されるとこや
意識失うほど酔ったなら飲酒運転と同様にむしろ厳罰化すべきやろ

30 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 06:57:50.86 ID:cfPr3uLL0.net

>>25
規制すると危ない酒が出回るからな
個人でも簡単に作れちゃうし安く安全な酒を流通させといた方がええんや

59 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:17:13.33 ID:Dz5FKhAW0.net

>>34
目が充血するから酒よりも吸ったのは分かりやすいぞ

26 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 06:55:45.66 ID:8LwmdlBz0.net

>>20
酒で人生棒に振ったやつってとんでもなく多いのにまるで規制されない不思議

43 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:05:28.55 ID:BiceTszua.net

>>37
判断力低下による事故率の増加
運転するだけの話じゃないで轢かれる可能性も高まる
さらにやべーのは受動喫煙でも同じ効果があることや
言うなればタバコと酒のヤバいとこどりやな

37 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:02:57.14 ID:45ettgY+M.net

>>33
どうヤバいんや?

76 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:29:38.76 ID:0a0xZjXla.net

>>71
中毒で死ねるから使い方次第で危険よねえ

74 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:28:26.46 ID:oXZPNbAF0.net

>>73
こういう考えのやつが吸いたがるんだよ
マヌケな奴が吸ってマンチーーとかチルチルーとか言ってんだよ

53 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:13:46.48 ID:xPd+PN2O0.net

>>51
それタバコ吸ってる奴も思っとるやろなw

45 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:06:30.51 ID:oXZPNbAF0.net

5ちゃんて関西弁のやつ頭悪いの多いな(笑)

24 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 06:55:13.96 ID:cfPr3uLL0.net

>>18
用法用量間違っとるだけやろなあ

79 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:32:46.67 ID:Q6hBK55t0.net

>>73
選択夫婦別姓も日本だけ認められてないしな

55 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:15:13.43 ID:lQrIwSk70.net

タバコを規制していこうって動きしてんのに大麻解禁すんのは流石にアホすぎるだろ

58 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:17:00.67 ID:oXZPNbAF0.net

>>55
国が馬鹿なこと考えてタバコで減った税収の分をガンジャで補おうとするかもです

欧米や他のアジアの国の真似するかも

70 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:24:25.77 ID:Dz5FKhAW0.net

>>69
アウトロー気取りなのはお前じゃんw
自分のレス読み返してみなよw

15 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 06:48:29.08 ID:tkbFVmOy0.net

>>9
これで解決

40 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:04:00.14 ID:XF+ahBvj0.net

HHCってTHCと比べてどうだったんや?

62 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:19:04.31 ID:GDn492Pq0.net

酒もタバコも両方規制でええぞ
ヤニカスはポイ捨てするカスやし酒は街中でゲロ吐くガイジやし

3 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 06:44:34.09 ID:22xA8x3IM.net

やめろ

73 :風吹けば名無し:2022/11/10(木) 07:27:11.07 ID:jWG/vtorM.net

>>49
じゃあお前日本でPS5が禁止されてたとしてやりたくないんか?
世界では当たり前のようにPS5楽しんでるのに日本人だけはSwitchで我慢しろ言われたら声も上げずに大人しくSwitchやり続けるんか?
どんだけ国家の犬やねん