サクマ式ドロップス、逝く…

1 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:21:30.38 ID:hAzYFC9pp.net
 「サクマ式ドロップス」を製造販売する佐久間製菓(株)(TSR企業コード:290060044、豊島区)が2023年1月20日に廃業すると取引先に通知した。
 佐久間製菓のホームページによると、サクマ式ドロップスは1908(明治41)年に完成。太平洋戦争で工場などが被害を受けたが、1948(昭和23)年に再興した。八王子市に工場を構え、高い知名度を背景に事業を拡大させていた。
 しかし、安価製品との競合のほか、その他のヒット商品に恵まれなかった。さらに新型コロナウイルスの感染拡大による需要減も重なり、2021年9月期は1億5,173万円の最終赤字を計上し、財務内容が後退していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cec435dd56c4b994605469dec84c6d22f1a1b6f

51 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:59:08.04 ID:NAtZlI5Z0.net

>>47
高級飴

28 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:34:58.67 ID:G9NyFVJKM.net

いちごみるくの飴さえ無事ならどうでもいい

36 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:42:58.62 ID:tdf3QvVid.net

クソウマ最強飴のいちごミルクはサクマの方やしノーダメや

29 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:37:32.73 ID:e2y8IPbod.net

ハッカ責任とれよ

35 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:42:31.04 ID:4EA1HvfC0.net

>>8
初めて知ったわ
今まで知らずに赤缶も緑缶も馴染んでた

24 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:32:57.77 ID:XV0RJZ5e0.net

戦犯・・・ハッカ

40 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:43:57.60 ID:CqYm2mLY0.net

ゆうてもうずっと食べてへんし

56 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 17:07:27.00 .net

お前らがハッカだけ残すからやで

5 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:22:53.82 ID:Rx2T7w3x0.net

二社あるから一つ消えてもノーダメやろ

62 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 17:14:04.83 ID:zvTeIY/Ha.net

ハッカとか言う老害を切らなかった結果がこれだよ

12 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:25:37.18 ID:z+ZEhR3u0.net

プロレス技?

41 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:45:33.13 ID:67dMMJFSa.net

おはじきやんけ!

39 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:43:31.04 ID:fO9+6SkS0.net

既にメルカリで高額転売始まってるぞ

59 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 17:09:18.46 ID:NAtZlI5Z0.net

別に美味くもない

6 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:23:42.45 ID:fO9+6SkS0.net

お前らがハッカはいらない子とか言うからこうなる

63 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 17:17:04.74 ID:IVPwWVeMM.net

>>8
ファ?!

33 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:40:47.09 ID:hTOVuVqjd.net

原材料高騰で値上げもできんし内容量減らすしかなかったんやろうけどそれでも無理やったのかな

57 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 17:08:25.70 ID:4tsjAGkg0.net

>>56
ハッカ入ってるのはサクマ製菓

60 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 17:10:02.32 ID:/MoLDoSA0.net

買ってもないくせに嘆くな

26 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:33:26.60 ID:7eV5I7BI0.net

>>20
こマ? 知らなかった〜

47 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:56:31.90 ID:sy5WKXBx0.net

転売ははじまってるんや!

https://i.imgur.com/kViqdcT.jpg

20 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:31:56.49 ID:max9mCbP0.net

サクマ式はチョコ入ってるから嫌い
サクマの方が好き

42 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:45:44.92 ID:GwiX9os00.net

最後に一個だけ食べたいって人はいるだろうし転売屋は儲かりそうやな
佐久間の商品をサクマが引き継ぐとかはないんか?

8 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:24:21.16 ID:KXsim5je0.net

サクマ式とサクマドロップは別物

15 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:27:40.63 ID:7eV5I7BI0.net

43秒地点「なお、」
https://youtu.be/_uoEOLH4e0s

54 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 17:06:17.43 ID:4tsjAGkg0.net

このニュースで初めて佐久間製菓とサクマ製菓別なの知ったわ
スーパーで良く見る緑のはサクマ製菓なんだな

7 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:24:07.10 ID:PIA9badp0.net

商品そのものを買収されればよかったのに
なんで廃業にするなんで廃業にするんや
会社は潰れて二度と食べれないとか誰も幸せにならんくね

31 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:39:17.56 ID:QIZmJ/gB0.net

垂直落下式サクマドロップス

23 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:32:31.76 ID:fO9+6SkS0.net

解雇された社員はみんなサクマ製菓に移籍するんか?

18 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:30:27.28 ID:8TbALRyT0.net

ワイは小さい頃ハッカを外れ扱いしてたな

52 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 17:01:44.21 ID:daaL8WD70.net

>>47
なめた飴缶に入れてそうでキモいわ

14 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:26:40.21 ID:yYQpKGB6d.net

嘘松がアップ始めてそう

11 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:25:35.84 ID:bmPrFSaEM.net

節子…

43 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:48:06.28 ID:nX7OcxRI0.net

赤缶しか見たことないわ

9 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:24:22.39 ID:Sx8g3A/d0.net

何でサクマ死んでしまうん?

55 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 17:06:56.87 ID:fEGm3qVma.net

えショック
何年も食べてなかったけどなくなったら寂しいよ

21 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:32:21.53 ID:Sx8g3A/d0.net

最後の日は空き缶に水道水入れて砂糖水で乾杯すんのかな

3 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:22:03.21 ID:QElLliL50.net

それドロップや

25 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:33:11.49 ID:t5aI2pqp0.net

一応裁判の上、式がオリジナルの名称を継いだ方になるんか

45 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:54:20.67 ID:sy5WKXBx0.net

転売捗る?

17 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:29:34.67 ID:qthBA9Ox0.net

式ってなんやねーん!

19 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:31:22.37 ID:NWBEcSqY0.net

節子…

34 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:41:42.34 ID:vBOxRG7w0.net

おはじき定期

64 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 17:17:22.05 ID:IVPwWVeMM.net

なんやそれぱちもんってこと?
そんなんほんけおこらな

49 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:57:37.64 ID:d8umFBtWa.net

>>13
逆ゥー!

13 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:26:23.18 ID:kOzJsi5U0.net

ハッカだけあればいい

2 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:21:50.04 ID:/g6sbduf0.net

サクマドロップスとは違うの?

53 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 17:05:31.38 ID:iCdeHtUE0.net

銀河の歴史がまた一ページ・・・

10 :風吹けば名無し:2022/11/09(水) 16:24:56.73 ID:7eV5I7BI0.net

ワイが食ったことあるのは式じゃない方やったわ
緑の缶の方ね