食事前彡(^)(^)「1キロのステーキ!?余裕で食えるわw」

1 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:40:44.54 ID:L3WwZ2lP0.net
https://livedoor.blogimg.jp/nanjkuma/imgs/e/7/e707cf03.jpg
彡()()

6 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:41:37.34 ID:o6sKPFCF0.net

俄然いけるやろ

24 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:54:02.95 ID:1bjDyxkbp.net

タバコの箱で大きさ比較してるところがヤニカスらしい頭の悪さが滲み出とるな

43 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 13:15:41.28 ID:weF1OGD20.net

>>25
シーチキン付いとるんか?

41 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 13:13:28.04 ID:VhRkX82F0.net

>>25
🤮

38 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 13:11:23.61 ID:Bgq6/JIoa.net

ご飯とかサイドとかなんもないなら行けそうな気がしなくもない

40 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 13:12:49.15 ID:7PvtQuRcd.net

>>19
できらあしたら人間やめてる

52 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 13:24:28.04 ID:iwgwfaMhp.net

ガッツリ火通ってたらきつい
そうじゃないなら余裕

9 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:44:35.02 ID:5a8Y02oW0.net

薄切りか厚切りかで難易度結構変わるよな

15 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:49:26.26 ID:HV0BlMhP0.net

いいね👍

48 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 13:20:43.74 ID:c5V9WTzB0.net

漬物石かな?

35 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 13:04:03.13 ID:1CXhxHP5M.net

この一枚のステーキを貧相な母親と二人の子供で分け合って食べるんだよな

36 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 13:08:48.01 ID:ArpiHI3l0.net

画像古すぎやろ

31 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:58:28.85 ID:JcO2aik/0.net

これどこの店?食いたい

32 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:58:34.03 ID:6zsYuyZU0.net

>>25
千と千尋にこんなんおったな

17 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:49:43.31 ID:1E1BNtmSa.net

頑張れば500gはいける
それ以上は顎が疲れる
味に飽きる
咀嚼の作業になる

20 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:51:00.13 ID:nt7SXahi0.net

胃の限界の前に顎の限界来そう

46 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 13:17:03.49 ID:ICakrnjR0.net

味変の調味料が沢山あってカットステーキならまだいける
塊で出すなよ

5 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:41:36.65 ID:0WkHfRNsd.net

余裕やんけ

29 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:56:41.87 ID:NlphUtm60.net

楽勝やろ
野菜マシマシの野菜だけで600グラムやぞ

12 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:47:15.53 ID:4+kPMDkFd.net

美味しければいけそう

28 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:56:22.88 ID:7PWS0tSAa.net

わさびと柚子胡椒があれば700gはいけるか

18 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:50:09.91 ID:nj0hWSC2x.net

🤮

21 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:51:34.70 ID:kgU2yqjKM.net

サイコロステーキなら1キロ行けそうなんだが

19 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:50:16.31 ID:tSNqfAmNa.net

ステーキ一キロ一口で!?

51 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 13:24:07.40 ID:f2x3OfCH0.net

食えるけど
食えるだけだなこりゃ
選ばねえわ

25 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:54:55.70 ID:WkCFdc/5M.net

じゃあこれは?
https://i.imgur.com/uD1KbTM.jpg

49 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 13:21:24.20 ID:8wHidVdWM.net

成人男性だったら肉だけ1kgなら食えなくはないと思うが
途中から気持ち悪くて仕方なくなると思うわ

7 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:43:24.80 ID:VhRkX82F0.net

🐘の💩

45 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 13:16:31.28 ID:I9XEXU330.net

米なしなら余裕

14 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:48:22.60 ID:V1PFGKyRa.net

問題は値段だけ

11 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:47:01.68 ID:3omKhpm/0.net

筋トレしてたら喜んで食うレベル

8 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:44:07.25 ID:U113dwYU0.net

脂次第

27 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:56:11.92 ID:M6yRm5ty0.net

焼いた後の1キロなら無理
焼く前の1キロでも無理

27 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:56:11.92 ID:M6yRm5ty0.net

焼いた後の1キロなら無理
焼く前の1キロでも無理

23 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:53:42.65 ID:JvkSsDX1d.net

赤身ならいけると思ったけど600で限界やったわ
腹より顎が先に限界を迎えた

50 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 13:23:00.44 ID:PXf2cGVga.net

米なしなら余裕だと思ってたけどキツそう

34 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 13:03:07.44 ID:ptySCJCO0.net

思ったよりあるんやなぁ
これは無理や

37 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 13:08:52.84 ID:0xnjn9wud.net

1kgステーキて、500mlペットボトル2本分やそれくらい普通は余裕で飲めるやん

13 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:48:04.57 ID:vzBLEW50M.net

>>8
1kgだから脂質は120gぐらい

39 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 13:12:11.68 ID:7RnDmyby0.net

ステーキは顎がね…

26 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:54:56.24 ID:gKRp7WeS0.net

見た目にインパクトあるだけでたいして美味しくないんだよな

44 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 13:16:28.17 ID:x4YQBvbt0.net

ドカ食い気絶部復活か?

3 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:41:24.82 ID:HfcsaxNy0.net

どこのまとめサイトから持ってきたん?

33 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 13:01:09.25 ID:ukOTRIhAd.net

いきなりステーキでも400が食べ切る限界やったわ

2 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:41:23.95 ID:2wdgvHyU0.net

うまそう

10 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:45:00.00 ID:qs3ygEcq0.net

喰ってる最中に冷め切ってマズくなるやつや

22 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 12:53:15.85 ID:LnbGBFwJ0.net

ステーキ食いたくなってきた

42 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 13:13:39.38 ID:7PvtQuRcd.net

>>25
グロ

47 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 13:19:47.81 ID:SGuLIWE+M.net

1/3くらいで限界感じるやつやん

54 :風吹けば名無し:2022/10/11(火) 13:29:10.17 ID:xAMlwUeG0.net

https://imgur.com/a/ZoKvvxN
ちなジョナサンの1500円のステーキ