ワイ、鮎を焼いてしまう

1 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:35:48.58 ID:rE7eCeB10.net
イイゾ~これ

80 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 13:05:28.00 ID:KrZpnljO0.net

>>44
河原やねんから普通に薪拾ってきて燃やせばええのに
魚がもったいない

64 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:57:04.55 ID:zofuVFLV0.net

>>12
ケンモハックかな?

29 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:41:45.04 ID:tnoBJvTUp.net

>>25
ワイ鮎「ウオウオウオウオウオウオ!」

97 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 13:10:36.97 ID:7rw2lEGj0.net

ウルトラマグナスナンバー2!?

73 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 13:03:34.95 ID:pPWodZqV0.net

>>71
おおーうまそう

95 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 13:10:04.69 ID:rE7eCeB10.net

やっと鮎食えた😤
ワイの夏はこれにて終わりやで

31 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:42:08.56 ID:LtIW5xK80.net

>>12
ええ・・・

72 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 13:03:33.70 ID:Hoh30pFm0.net

>>71
あれ?

ええやん😋

89 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 13:08:52.90 ID:E7mr8RQ70.net

旨そうで草

14 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:38:56.53 ID:nJnQ874U0.net

>>12
えぇ…

90 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 13:09:11.84 ID:10ifkFgh0.net

ちゃんと火通さなヤバイで

48 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:50:33.48 ID:nJnQ874U0.net

>>44
🐻!?

96 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 13:10:23.18 ID:TIoo5qp/0.net

スーパーで調理済みホッケをかって
河原で焚き火してちょっとあぶって食べてる

2 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:36:23.04 ID:tnoBJvTUp.net

ワイ鮎「アチチチチチチチ!!!」

83 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 13:06:29.36 ID:RDjaMJPq0.net

>>76
中ちゃんと焼けてるか見してや

87 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 13:08:28.85 ID:avjiYiT7a.net

>>80
薪で焚き火やっても遠火を作る道具がないから無理やったんや
串もってずっと待って置くわけにもいかんし

55 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:52:56.17 ID:QseUYP91M.net

>>50
薄い石おいてその上で焼いたほうがよかったわ

21 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:40:01.05 ID:Ki/hf5Axa.net

七輪で焼きたいなぁ

13 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:38:47.39 ID:Yxw4IQC70.net

みせて🔥🐟🔥

74 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 13:03:39.07 ID:rE7eCeB10.net

うまい!

12 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:38:20.03 ID:rE7eCeB10.net

https://i.imgur.com/DKb1miL.jpg
イイゾ~これ

47 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:48:38.59 ID:BI03Kypi0.net

>>12
ワイの想像より5段階下の人間やったか

41 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:45:29.36 ID:DqtiNIq40.net

>>12
えぇ…

25 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:41:18.50 ID:P7oPWrzI0.net

>>2
あーゆーは魚?

45 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:47:44.78 ID:rE7eCeB10.net

>>43
弱火やからまだまだや

18 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:39:43.86 ID:6ZxlQhh90.net

>>12
おお^~

10 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:37:43.76 ID:qj3ioUaV0.net

塩で

62 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:55:58.94 ID:ihO5H8jA0.net

網があればこの焼き方もむしろ風流なのに惜しいな

39 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:44:55.34 ID:ld5L3WWUd.net

蓼酢は用意したんか?

52 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:51:59.33 ID:BI03Kypi0.net

>>44
魚は直接焼くんじゃなくて遠火で焼くのが普通やからな
キャンプしたことないワイですら知ってる知識やぞ

7 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:37:26.13 ID:tnoBJvTUp.net

>>4
ワイ鮎「死んだフリなんやで」

54 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:52:21.67 ID:rE7eCeB10.net

待ち遠しいで~🤭こんがり焼くんや!

78 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 13:04:46.59 ID:GFKWDAWfM.net

>>71
あの焼き方でこの焦げ方なら中まで火が入ってるんやろか…

61 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:55:37.44 ID:TH2OzZNxd.net

>>12
直火で焼くガイジいて草

61 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:55:37.44 ID:TH2OzZNxd.net

>>12
直火で焼くガイジいて草

44 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:47:04.74 ID:AFR7OCITM.net

その焼き方だと生焼けになるで
ソースはキャンプで魚焼いたワイ

https://i.imgur.com/8efu1qw.jpg

8 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:37:29.11 ID:rE7eCeB10.net

>>5
11月から禁漁やからラストチャンスや

40 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:45:27.27 ID:Vp61aoJd0.net

トースターあるならトースターで焼いた方が上手く焼けるぞ

99 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 13:11:44.38 ID:KrZpnljO0.net

>>87
ほーん
ちなみにそこの川で釣ったん?
めちゃ釣り上手いなワイアブラハヤしか釣ったことないで

70 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 13:01:57.68 ID:8qZ+D6e00.net

53 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:52:05.06 ID:10ifkFgh0.net

火力足りなすぎるやろ

38 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:43:48.77 ID:lAq75yJCp.net

>>33
たれやめw

58 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:55:08.22 ID:P7oPWrzI0.net

>>51
イワナとヤマメやん

81 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 13:05:29.94 ID:eumYXYgs0.net

>>71
やるやんけ

98 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 13:11:15.88 ID:8gyiKy9D0.net

カスや

36 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:43:01.15 ID:Q7eR9hE/M.net

じゃあワイは小女子焼き殺しとくわ

17 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:39:15.60 ID:Yxw4IQC70.net

>>12
いいね!

56 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:54:11.72 ID:aqurA7+ya.net

>>44
イワタニのシングルガスバーナーやな
ワイも持ってるで

9 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:37:31.51 ID:hk/XA7+I0.net

>>2
殴って気絶させるから

4 :風吹けば名無し:2022/10/02(日) 12:36:42.40 ID:rE7eCeB10.net

>>2
死んどるわ