【悲報】ワイ絶対音感持ち、使わな過ぎて音がずれてくる😭

1 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:55:16.52 ID:KLRjELrmd.net
昔はもっと正確に聞こえたんだけどなあ

44 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:22:35.08 ID:fKrUxdzk0.net

>>42
健康と才能を両立するには更に別の才能が必要やもんな
そんなに悲観することはないで✋☺👍笑

29 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:12:21.26 ID:72k2kvBR0.net

>>26
当たり前やろ🤣🤣🤣

21 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:07:35.56 ID:oQlscCeKa.net

日本人の朝食にかかせない調味料と言えば?

38 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:18:29.29 ID:KLRjELrmd.net

>>34
凄いなワイは聞こえてもすぐ忘れちゃうから弾けないわ

36 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:16:06.63 ID:fKrUxdzk0.net

どうでもええけど絶対音感って喧嘩最強卍✊😎💢みたいでウケるよな

3 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:57:33.24 ID:KLRjELrmd.net

まだ10代や😢

3 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:57:33.24 ID:KLRjELrmd.net

まだ10代や😢

52 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:28:45.80 ID:KLRjELrmd.net

>>50
はー、敵わんわー🥺

45 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:23:42.83 ID:2brEOZt90.net

ワイは曲1回聴いただけでこれは何長調だとか分かるし
転調して伴奏つけて弾くこともできる

20 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:06:12.97 ID:KLRjELrmd.net

>>19
ゴミ

10 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:01:11.73 ID:g45OBkQs0.net

自称絶対音感の絶対音感じゃない率は異常

69 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:47:59.26 ID:KLRjELrmd.net

>>68
脳内や

76 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:52:18.22 ID:e4r+HIKr0.net

羨ましいわ
楽器の上達とかめっちゃ早いんやろな

13 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:02:20.29 ID:KLRjELrmd.net

>>10
よく相対音感なのに絶対音感って言う奴はおるな
ワイは基準音とかなくてもわかるから違うけど

14 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:03:11.83 ID:vm5ECxxM0.net

>>4
絶対音感は幼児期に覚える技術であって才能や無いぞ

2 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:55:35.76 ID:oUbK8gIv0.net

歳やね

68 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:47:29.47 ID:2brEOZt90.net

>>66
今聴いた?
それとも脳内で一瞬で分かった?

6 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:59:24.34 ID:KLRjELrmd.net

>>5

30 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:12:35.19 ID:NDnBr2vma.net

絶対音感て外国語速攻で習得出来るの?

77 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:52:47.28 ID:KLRjELrmd.net

>>74
すげえ

67 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:46:29.47 ID:aJ7tg7poa.net

絶対音感嫉妬民湧いてて草
あったところでなんの役にも立たんやろ

24 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:09:27.06 ID:KLRjELrmd.net

>>22
あんま原曲聞いたことないからわからんなあ

65 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:41:01.62 ID:2brEOZt90.net

>>62
まず君が代をドレミで書いてみてよ
最初のメロディーだけでいいから

7 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:00:04.41 ID:n9rk2XR50.net

全ての音が音階で聞こえるん?

41 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:19:34.48 ID:qeLC6XR50.net

>>37
なるほどね
その近いってのは
その音がピアノのドレミファソラシドとどれくらいの一致度なんや?
近くてもやっぱりちょっと違うなとかは思うわけ?

34 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:15:50.74 ID:2brEOZt90.net

ワイも絶対音感持ちでピアノで耳コピ即興アレンジできる
イッチと同じ10代や

8 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:00:15.67 ID:fKrUxdzk0.net

自分がいかに愚かか
遅くても気付けて良かったやん✋☺笑

28 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:12:17.30 ID:KLRjELrmd.net

>>26
ド♯のことか?分かるで

25 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:10:28.12 ID:5UAeRyCZ0.net

ワイの知り合いにもおったわ絶対音感
一番オナラの音が分かりやすい言うてた

5 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:58:31.04 ID:iao+4BsD0.net

チーン
これわかる?

43 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:21:30.16 ID:KLRjELrmd.net

>>40
幼少期にたくさん聞いたから覚えてるってだけで今記憶力がいいってわけではないと思うな

78 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:53:10.20 ID:aJ7tg7poa.net

なんか当たってて草

73 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:51:10.97 ID:KLRjELrmd.net

>>71
いやーもう分からん

31 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:14:06.60 ID:qeLC6XR50.net

>>28
440ヘルツの音と440.1ヘルツの音の違いがわかるってこと?

16 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:03:24.84 ID:oQlscCeKa.net

武勇伝!武勇伝!←これは?

60 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:35:50.47 ID:KLRjELrmd.net

>>59
耳コピするってなったらやっぱりコードは覚えないとだめなんか

4 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 01:57:59.94 ID:fKrUxdzk0.net

「才能」のんてそんなもんやからな✋😅笑

70 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:48:14.96 ID:KLRjELrmd.net

>>63
分かりたい

79 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:54:12.17 ID:2brEOZt90.net

>>78
凄いな
じゃあファだったら?

80 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:54:19.81 ID:qBUSKnDR0.net

耳コピ副業で月収20万くらい稼げそうで羨ましい

12 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:02:05.90 ID:fKrUxdzk0.net

>>11
言葉すら聴くことをやめるんや✋😄❓笑

55 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:30:55.79 ID:KLRjELrmd.net

>>51
キミも人との関わり方をちゃんと学ぶんやで☺👍

33 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:14:59.43 ID:KLRjELrmd.net

>>31
それは差が小さ過ぎて分からんな

74 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:51:44.37 ID:aJ7tg7poa.net

>>71
ミレミファ#ラファ#ミ

49 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:26:29.38 ID:KLRjELrmd.net

>>44
まずどっちかから確立できるように頑張りな😊👍

35 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:16:04.18 ID:qeLC6XR50.net

>>33
何hzの音の差なら認識できるんや?
12音階のなかで何分割できるの?
現実の音はピアノみたいな楽器の周波数と一致してるわけではないやん

61 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:38:09.06 ID:2brEOZt90.net

>>60
脳内でドミノをレファ♯ラに瞬時に変換できるくらいは
した方がいいんじゃないか

54 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:29:36.85 ID:KJTIK3kw0.net

電話の発信音とか聴いたらええんちゃう

66 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:45:53.77 ID:KLRjELrmd.net

>>65
レドレミソミレか?

39 :風吹けば名無し:2022/09/28(水) 02:19:01.42 ID:fKrUxdzk0.net

>>35
イッチ含む大多数は絶対音感じゃなくて「絶対音感卍」やから
その質問に答えることはでけへんやで