カフェイン断ちの頭痛を治す方法【急募】

1 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:23:53.35 ID:9EWzkbAH0.net
たちけて

76 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:50:21.83 ID:9EWzkbAH0.net

いつ落ちんねんこのスレ😅

31 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:33:20.14 ID:Xi5Op36KM.net

カフェイン粉は簡単に致死量いけるらしいやん

8 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:26:20.67 ID:wpaygdfA0.net

ちょっとずつ減らすんだよ

69 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:47:29.73 ID:B2Rf6LJS0.net

>>57
カフェイン抜きはアデノシン受容体の数を減らして
ドーパミンの受容体を増やす作業だから意味あるぞ

20 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:28:53.96 ID:mWmmLU3e0.net

ガチな話、カフェイン断ちは少しずつ摂取量を減らした方がいい
カフェイン中毒の禁断症状は下手したら一か月以上続く
コーヒーを少しだけ飲んで、30分しても頭痛が収まらなかったら、またもう少し飲むみたいな感じで

56 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:43:29.56 ID:wB1TMgbs0.net

頭痛は5時間くらいやな
寝てる時は気にならないのはわけわからんけど

53 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:41:52.77 ID:Xi5Op36KM.net

ロキソニンをアマゾンで買えるようになったのホンマ神やわ

なお購入頻度多いと止められる模様

73 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:49:46.92 ID:Gcystt9s0.net

あんまりカフェイン摂って目が覚めた試しがないんよな
平日はガブガブ飲むけど週末は飲まんくても平気やし

5 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:25:00.23 ID:9EWzkbAH0.net

>>2
見事に2日目頭痛ヤバいなうやわ😡💢

16 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:28:22.96 ID://Othoik0.net

ワイエスタロンモカとか常用してたけど、精神科に入院したら、いつの間にかやめれてたで

46 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:39:20.16 ID:g2BlGT7Qd.net

酒飲んで煙草吸って誤魔化そう

62 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:45:09.11 ID:ftEFpF6/r.net

一日何mgくらいカフェインとるのん?

33 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:34:48.88 ID:9EWzkbAH0.net

>>30
ワイ普通に500ミリくらいしか飲んでへんねんやんやがん✋😡💢💦

41 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:37:47.01 ID:8TiNIQyd0.net

コーヒー好きやのに
コーヒーのむとその日の睡眠の質が落ちてまう

50 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:41:05.23 ID:o/0lE/vx0.net

タバコは辞めれてもコーヒーは辞めれないからカフェインの方が中毒性は上かも

54 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:42:25.82 ID:Gcystt9s0.net

何日断つと頭痛するもんなんや?
三日くらい?

65 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:46:09.50 ID:wB1TMgbs0.net

>>58
どうなんだろ?
珈琲飲んでないと頭痛あるけど、天候悪くてもなるし、単純に偏頭痛なのかも

19 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:28:33.27 ID:wB1TMgbs0.net

同じく珈琲ないと生きていけん
カフェイン中毒だわ

29 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:32:53.05 ID:ln/VDpgDr.net

普通にカロナール飲めよ

14 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:28:01.96 ID:2SZFUTmra.net

断たなくていいやろ
珈琲大好きや

51 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:41:08.10 ID:wB1TMgbs0.net

ロキソニンは常備してる
大体朝、仕事中、昼、仕事中、夜に珈琲飲んでるわ

9 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:26:38.25 ID:2SZFUTmra.net

カフェイン断ちって何?

15 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:28:21.39 ID:NpT9myml0.net

ほっときゃ治るやん

32 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:34:13.11 ID:B2Rf6LJS0.net

ワイもカフェイン離脱経験者や
カフェインが入ってない痛み止めや風薬飲めばええよ
コスパ考えるとEVE錠のノーマルのやつとか
ロキソプロフェンクニヒロとか
新フステノン、新エスエスブロン錠やな
ただし薬に依存する可能性があるので自己責任な

55 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:43:28.04 ID:y6yrYZ9er.net

コーヒーは液体やから即吸収されてあかんねん

エスタロンモカみたいな錠剤は
徐々に効くからしんどくなったらそれを飲め

んで少しずつ飲む頻度を減らしていけば無事カフェイン断ちや

28 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:32:41.04 ID:91Vms/BA0.net

それ依存性の頭痛やん
離脱症状やん

18 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:28:32.71 ID:tE1z+1uJa.net

ノンカフェインのコーヒー飲めばええやん

21 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:29:34.88 ID:9EWzkbAH0.net

とりあえずコーヒー買ってくるわ✋😡💢💦

63 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:45:29.55 ID:91Vms/BA0.net

薬物の離脱症状と同じや

70 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:47:57.17 ID:uBSkbS250.net

へーワイも絶ってみようかな
メリットってなに?

72 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:49:11.82 ID:B2Rf6LJS0.net

>>60
カフェイン飲むと末端の血管が収縮するから血行が悪くなる
だから完全にやめたら勃起力は上がると思う

34 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:35:09.80 ID:91Vms/BA0.net

頭痛薬も依存すると
飲んでない時に頭痛するから注意な

43 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:38:06.89 ID:B2Rf6LJS0.net

カフェインはニコチンやアルコールに並ぶ毒なのに
あんまり問題視されてない
日本の文化にあまりに根付きすぎてる

74 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:49:57.36 ID:/tWNsJba0.net

それ本当にカフェインか?

74 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:49:57.36 ID:/tWNsJba0.net

それ本当にカフェインか?

66 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:46:38.46 ID:QUs4+E+c0.net

>>59
カフェイン自体が軽い覚せい剤みたいなもんやし

40 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:37:31.48 ID:GXjLKuja0.net

ワイはちょっとでもカフェイン入るとフラフラして心臓バクバクいって、逆に少し眠くなるわ
完全に体に合ってない

45 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:38:45.13 ID:JCl3siuT0.net

コーヒーごときで落ちるのか
カフェイン大国日本の民が

13 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:27:43.02 ID:9EWzkbAH0.net

>>12
え?そうなん?ためしてみようかなあ!✋😡💢

3 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:24:55.54 ID:2SZFUTmra.net

カフェインを飲む

35 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:35:49.64 ID:91Vms/BA0.net

>>33
そのくらいでそうなるんかよ
ワイも車乗ってたらそのくらい飲むわ

78 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:55:15.35 ID:B2Rf6LJS0.net

>>75
太い血管と毛細血管の二種類に分けるとして
人間は興奮状態とか運動する時は脳や臓器や筋肉に血を通わすために太い血管が拡張するねん
逆に休息や怪我の治療の時は毛細血管が拡張して血を全身の細胞に巡らすねん
カフェインとかタバコは毛細血管をより補足するから細胞の新陳代謝が弱まるねん

44 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:38:34.66 ID:jmCJGyVn0.net

エスタロンモカ飲めば治るぞ

71 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:49:10.16 ID:o/0lE/vx0.net

コーヒー飲んだ時の幸福感とか気持ちよさを強くしたのが覚醒剤なんやろな

25 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:32:32.96 ID:GHpqrvVW0.net

ポカリスエットと牛乳がぶ飲み

11 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:27:08.54 ID:9EWzkbAH0.net

>>9
殴られるかボコボコにされるか選ばせてやるよ✋😡💢

59 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:44:19.84 ID:9xURCKyE0.net

>>40
ワイもこれ
あとめっちゃソワソワして謎の不安感に襲われる
でもコーヒーの味や匂い自体は好きやからたまに飲みたくなって飲んで後悔するっての繰り返してる

47 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:39:48.68 ID:8VIpBs7Q0.net

>>45
古来から数えたらタンニンさんありきみたいなとこあるから…

67 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:46:40.59 ID:UCslvZIe0.net

スタバの一番でかいの一気飲みしたら手足震えてきたわ

64 :風吹けば名無し:2022/09/25(日) 21:45:37.73 ID:8F9ZoKlg0.net

>>61
それが中毒なのでは?🤔