ワイ名古屋民「八王子って田舎らしいやんw」→実際に行った結果

1 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:16:44.56 ID:EwO+UOG5d.net
クッソ都会やんけ…

64 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

48 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

八王子は高尾山とかあるからな
よくも悪くも広いねん

75 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

創価に支配された街ってマジなのです?

65 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

特急かいじで通りかかっただけやけど立川より八王子の方が大きく見えたわ

41 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:34:13.31 ID:l6KNNJIj0.net

でも多摩には住みたくないよね
大学多摩だけど80分通学してる

38 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:33:41.25 ID:PSgelfRI0.net

ワイ徒歩で龍泉寺の湯に行けるのが本当の勝ち組なんやで😎
ちなコロナで行ってない模様

35 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:32:50.04 ID:g40xDgw60.net

>>31
日野 イオンモール
八王子 イオンフードスタイル

日野の勝ちやね

42 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:34:37.95 ID:p5op/UtCd.net

69 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>62
原宿や心斎橋みたいなとこやろ

73 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

江戸のころは江戸の外にある集落だったから

あれをずっと言われてるんや

28 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:29:39.95 ID:OxmONW02a.net

創大や富士美術館行きのバスがこれでもかというほど走ってる

58 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

秋田美人とかも秋田に若い子おらんし若い子留まらんし

59 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

というかラーメンって…
八王子ならうかい亭とか有名店あるのになんか住んでる層察するよね

79 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

地方だと規模小さいうえに30秒離れたら田舎だし高齢化っぷり衰退っぷり凄いぞ

47 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>21
三枚目のゲートの先が二枚目
一枚目が二枚目の向かい

50 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

大山ハッピーロード感

43 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:35:23.06 ID:g40xDgw60.net

>>42
中野

61 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>55
あと300メートルで栄交差点なんだが

76 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

八王子なんて駅前だけやん
立川もそう
3分も歩けばクソど田舎や
阿佐ヶ谷の方がじゅうじつしてるレベル

13 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:19:51.00 ID:h0ii9qhSd.net

八王子っていい感じに自然と都会が一体化しとるよな

51 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

栄はこんなもんだからな

https://i.imgur.com/SbkhE8y.jpg

11 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:19:38.58 ID:grucbAAX0.net

八王子は田舎やろ…

18 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:23:57.71 ID:MmM5dnKE0.net

ちょっと高い所から見渡すとどの方向見ても山に囲まれてる

70 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

八王子は通勤時間にさえ目を瞑れば最高でしょ
京王線横浜線どっちも始発だから確定で座れる

44 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:35:36.86 ID:QqrpSb/I0.net

>>36
八王子ラーメンがくっそ美味いぞ

15 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:22:21.80 ID:TM+jTX1O0.net

デカい建物ないけど多摩地方なら立川と吉祥寺やろ
吉祥寺は住めるなら住みたいわね

49 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>30
八王子の繁華街の飲食店数とか見ると政令都市下位クラスかそれにも達しない程度やな

74 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>39
それがたくさんあるからやっぱり広く過密都市なんや

34 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:31:52.96 ID:d0e5rFR10.net

>>21
パチ屋の横にアコムアイフルレイクと揃い踏みなの毎回笑ける

2 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:17:21.72 ID:EwO+UOG5d.net

あれで田舎扱いって頭おかしいよ…

52 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

日本三大ブス

名古屋 仙台 水戸

55 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>51
完全にメイン外れやんけ
悪意しかない

24 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:27:09.45 ID:bUE0pXQT0.net

>>21
どことなく町田に似てるな

81 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958

81 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

市内で行われた全ての商品の取引高、つまり都市の商業規模のデータ
経済センサス-活動調査(確報)結果 <卸売業,小売業>
*1東京区 157,680,525    11埼玉市 **4,958,135
*2大阪市 *40,969,504    12千葉市 **3,500,595
*3名古屋 *25,113,770    13新潟市 **3,328,275
*4福岡市 *11,794,425    14高崎市 **2,902,740
*5横浜市 **9,650,740    15岡山市 **2,828,421
*6札幌市 **9,328,052    16静岡市 **2,724,012
*7仙台市 **7,636,949    17川崎市 **2,710,553
*8広島市 **7,310,767    18浜松市 **2,578,812
*9神戸市 **5,918,321    19北九州 **2,486,839
10京都市 **5,517,846    20宇都宮 **2,462,958

22 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:24:58.55 ID:q05NGFoxd.net

東京工科大学が立派すぎるイメージ

40 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:34:08.73 ID:AAfsxqxU0.net

>>21
札幌かな

57 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>56
日本三大ブス

名古屋 仙台 水戸

45 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:36:27.10 ID:pefsQdvq0.net

>>21
この写真同じ範囲を別々に写してるだけや

人多いのはここと京王八王子のL字だけや

20 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:24:49.66 ID:GQAGJH6n0.net

東京山の手内から行くと感覚がマヒしてクッソスッカスカの田舎に感じるけどな

4 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:17:46.39 ID:b5GnIaOV0.net

自虐ネタにまんまと引っかかったな

27 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:28:59.03 ID:GQAGJH6n0.net

>>26
それはさすがにない
一瞬「仙台に来たのかな?」と錯覚する街並みやし
拠点都市と住宅都市はやっぱり差が出るよ

33 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:31:52.70 ID:vKa6zhcBd.net

八王子に用がない

37 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:33:33.24 ID:EwO+UOG5d.net

せいぜい刈谷とかと似たようなレベルなのかと思ってたわ

30 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:30:49.12 ID:TIROsniRd.net

近場に他にも栄えてるところが沢山あるって意味で八王子は普通に都会やけど単品やと流石に政令指定都市下位レベルやろ

46 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:36:49.55 ID:yO4UY1kK0.net

>>44
そんなワイはみんみんから徒歩5分に住んでるわ

78 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>76八王子より町田新横浜の方がワンチャンデカそうだよな

5 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:17:55.49 ID:7ZOVsMhAa.net

名古屋がド田舎なだけとかいう奴は1回行った方がいい

8 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:18:30.57 ID:pefsQdvq0.net

九州大分市の景観

http://livedoor.blogimg.jp/chiriokunijiman-.23/imgs/a/e/ae417714.jpg

東京でいえばどこレベル?

25 :風吹けば名無し:2022/09/19(月) 21:27:28.12 ID:MmM5dnKE0.net

>>21
ここから車で5分も移動したらバリバリの田舎町や