連合国って正義面してるけど先に植民地作ってただけじゃん

1 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 23:39:36.30 ID:mzoJHyTA0.net
アジア人が植民地作ろうとしたら邪魔して石油止めて原爆すか😅

6 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 23:45:31.77 ID:Dj9t1qHf0.net

今の右翼「韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国韓国」

75 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:36:38.81 ID:gz0QMUK/0.net

愛子天皇でもええんやけどな
女系天皇駄目派も女性天皇は認めるやろ
さすがに秋篠宮家みたいなカスを神輿にされたらワイですら皇室見放すで

17 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 23:52:43.48 ID:mzoJHyTA0.net

>>15
みんな!これ以上植民地を増やすのはやめよう(植民地から労働力と資源を吸い上げながら)

66 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:30:31.63 ID:y6T2/+dS0.net

やっぱり愛子天皇しかないわね

54 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:18:10.40 ID:AptbtojEa.net

>>48
星条旗の所有者はそりゃ今日アメリカ国籍を持ってるイギリスから越してきた奴らや奴隷の子孫とあと移民その他現地人少数だろ
400年とか前に住んでた土人ではない

18 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 23:53:11.18 ID:KhIbUxf30.net

>>15
令和の今ですら戦後からずっと義務教育で英語を9年もガキの内から習わせられたのに英語出来ない奴ばかりの日本人やしな
当時の軍人とか庶民が英語を理解出来たわけもなくやな

78 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:38:49.23 ID:gz0QMUK/0.net

>>76
罪悪感とかなくても墓場の跡地とかどこの国でも事故物件やろ

2 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 23:40:16.99 ID:mzoJHyTA0.net

🇺🇸👈特にお前の存在

3 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 23:40:42.32 ID:Dj9t1qHf0.net

ほんまこれ

59 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:25:03.08 ID:gz0QMUK/0.net

上皇がまとも過ぎて錯覚しとるけど
教育勅語とか言い出した明治天皇に第二次世界大戦の当事者の昭和天皇に継承権トップの秋篠宮にと眺めると
皇室があることがええか悪いか判断に困るな

ワイの理想としては実務にはノータッチの権力と切り離された権威やねんから
表向きだけでも綺麗な身体の聖人であることの責任さえ果たしてくれるなら皇室歓迎なんやが

42 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:09:59.28 ID:gz0QMUK/0.net

>>39
なんでや?
例えるなら悪徳大企業が商売のために地上げして土地奪ったとしても
その大企業の正当な所有者はそいつらやろ
あの土地にいたのは俺らやのに追い出されたからあの企業の収益とかは本来俺らのもんやなんてならんやろ

29 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 23:59:20.81 ID:ZPQ+FCyG0.net

>>23
英米は負けてへんやろ

53 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:18:06.07 ID:gz0QMUK/0.net

>>50
何が善か悪かなんて時代や社会でコロコロすんのにその理屈はおかしいやろ
第一チャーチルは90まで生きた大往生やろ

61 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:26:02.23 ID:hjtq95eB0.net

ドイツが第二次世界大戦で勝ってたらヒトラーはそんなに悪人扱いされてなくてアウシュビッツも大して問題になってなかったってマジ?

36 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:05:00.41 ID:gz0QMUK/0.net

>>34
インディアンにした鬼畜な所業について擁護するわけやないがアメリカを作ったのは英国からの移民白人やろ
インディアンはアメリカ関係ないやん
ただ最初にそこに住んでただけやのにアメリカ大陸の正当な所有者ってのはおかしいやろ

30 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 23:59:34.04 ID:v9RObdnn0.net

昔も今も
国際社会はヤクザ社会な

11 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 23:48:48.86 ID:mzoJHyTA0.net

>>10
そもそも現地人殺して出来た国なのにな

62 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:27:05.44 ID:S5QpyenQ0.net

>>59
天皇制は危険や
常に民主主義を侵害して国民を苦しめてきた元凶や

46 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:12:43.28 ID:k7trxLkDa.net

>>42
地上げは脅迫があるかもしれんけど一応金で同意して取引してる
アメリカの場合殺して土地の権利書奪ってる
悪徳企業でもここまではやらん

45 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:12:36.03 ID:S5QpyenQ0.net

>>41
英米は国内外の世論に負けたから賊軍になったらしいで

50 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:16:03.40 ID:S5QpyenQ0.net

>>32
>>33
その通りやな
世論は大事や
英米は国内外の世論に負けて賊軍になったんや
悪事はいつか裁かれるということやな

49 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:15:47.81 ID:gz0QMUK/0.net

>>47
許されとるからアメリカは先進国の大国として令和の今もぶいぶい言わせとるんやろ

74 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:35:37.79 ID:9FgdPJMvM.net

原爆落とした時点で言い逃れが出来ん戦争犯罪やぞ

44 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:11:39.46 ID:gz0QMUK/0.net

>>40
KK騒動で錦の御旗が大分汚れたけどな
ワイらが皇族は不自由な生活で可愛そうと思うのはええけど
皇族が自ら不自由な生活やーやなの
だから離籍するの
でも税金はよこせ
とか言い出したら終わりの始まりやで

23 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 23:57:16.77 ID:KhIbUxf30.net

>>21
そら負けたからやろ

41 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:09:34.83 ID:g6RZvFRR0.net

勝てば官軍や
買ったから空襲も原爆も許されるだけのことや

43 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:11:15.79 ID:S5QpyenQ0.net

>>40
まとまるって全体主義やないか?
いろんな議論ができてこそ良い国やで
全体主義の国は脆弱ってことや

47 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:14:09.04 ID:S5QpyenQ0.net

>>42
本来そういう悪徳は許されんゆうことや

60 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:25:57.67 ID:gz0QMUK/0.net

>>58
死んでからの評価とかどうでもええやろ
本人は生涯大往生して銅像まで建立される人生歩んでんから

7 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 23:45:59.13 ID:ZPQ+FCyG0.net

まあそういうことやな
持たざる国がボコボコにされただけやったな

12 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 23:48:53.65 ID:KhIbUxf30.net

毎回思うけど力を伴わない正論は正論じゃなく負け犬の遠吠えやで
二枚舌だろうと三枚舌だろうと勝てば官軍であり倫理であり正義や

69 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:31:54.91 ID:gz0QMUK/0.net

>>66
いとこやねんから愛子と悠仁がくっつけばええんちゃう(鼻ホジ)

51 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:17:23.10 ID:/+qlLHmXa.net

イギリス「移民邪魔やなぁ・・・せや人的支援扱いでルワンダに送ったろ( ^ω^)!!」

やっぱブリカスは最高だぜ

52 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:17:25.21 ID:y6T2/+dS0.net

>>43
何事も中庸やろ
やから良くも悪くもって書いたんや
今のウクライナみたいに攻められた時に一致団結しやすいのはメリットやけど、視野が狭くなって侵略戦争とか起こすのはデメリット

>>44
同意やわ
聖人路線貫けないなら皇室いらんやろ

71 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:33:18.26 ID:WTBYwvtza.net

>>61
多分なる
リンカーンは黒人には優しかったけどインディアンめっちゃ嫌ってたし

14 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 23:50:37.07 ID:KhIbUxf30.net

>>9
向こうの保守って日本と違いエセじゃないやろ
セックス・ピストルズだって銃撃されて追い込まれてたし

21 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 23:56:17.65 ID:ZPQ+FCyG0.net

>>12
そうでもないからチャーチルとか奴隷制を推奨してた人物の銅像が倒されたりしてんやろ

58 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:22:42.02 ID:S5QpyenQ0.net

>>53
奴隷制などの悪事が暴かれて銅像倒されてるやろ
死後の評価が散々や

63 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:27:53.72 ID:gz0QMUK/0.net

100年後には今のワイらが正しいと思うとる差別反対が悪となる時代が来とるかもしれんのに死後銅像を破壊されたからなんやとしか思わんで

5 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 23:44:51.08 ID:mzoJHyTA0.net

🇬🇧🇺🇸🇫🇷🇳🇱🇧🇪「土人殺して資源回収すんのたまんね~😋」
🇯🇵「僕も!」
🇬🇧🇺🇸🇫🇷🇳🇱🇧🇪「ア!」

76 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:37:14.24 ID:S5QpyenQ0.net

米国の事故物件で実はそこは先住民の墓場だったとかいうのも
どこかに土地を奪った罪悪感があるんとちがうか?

26 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 23:58:34.22 ID:ZPQ+FCyG0.net

>>18
昔のエリートは英語できたぞ
ただヒアリングができんかっただけや

73 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:35:15.76 ID:y6T2/+dS0.net

愛子の談話はまさに聖人路線継承を語っててぴったりやと思う
見た目もそれっぽいし
あとは旦那に旧皇族の中で一番スペック高いやつを引っ張ってくればいい

57 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:21:30.36 ID:eHFHxv+k0.net

東南アジア人「欧米の植民地支配より日帝の支配の方が遥かに残虐だった😡」

37 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:06:06.52 ID:S5QpyenQ0.net

>>35
天皇制は冷静さを奪い合理的な判断できなくなるからやめたほうがええってことやな

10 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 23:48:19.34 ID:+8HUs8SMa.net

アメリカ国民感情として反植民地の割には結構植民地持ってたよな

4 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 23:41:02.27 ID:R9vzZ3FR0.net

アジア人の皮を被ったジャップ

64 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:28:49.98 ID:gz0QMUK/0.net

>>62
その意見もわかるで
最近は神輿として綺麗であるってだけのことすら出来んようになってるからな

8 :風吹けば名無し:2022/09/12(月) 23:47:00.76 ID:L0mG7bGF0.net

せやで
黒も黄色も奴隷にしたいだけなんやで

40 :風吹けば名無し:2022/09/13(火) 00:08:53.33 ID:y6T2/+dS0.net

>>37
良くも悪くも天皇がおった方がまとまりやすいやろ
戦争しまくる日帝時代も一発の弾も撃てない戦後も結局天皇おったからできたわけやし