【悲報】Appleさん、センス崩壊🍎

1 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/cTPntwu.png

134 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:38:12.57 ID:rgcwJlu00.net

酒を飲みすぎると口臭がひどくなるってホント?: J-CAST ニュース
https://www.j-cast.com/2016/02/05257565.html?p=all

酒が口臭を強める? 自分では気付かない「スメハラ」|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO95481320U5A221C1000000/

76 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

たしかにユニクロ感w

https://i.imgur.com/h91CmxD.jpeg

109 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:28:33.60 ID:CPYY6Gx8p.net

>>105
本体もほとんど変わってないし

75 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

なんか既視感あると思ったらff15の広告やったわ

20 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

ジャップ向けやろ

21 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

張本氏も絶賛

151 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:42:06.40 ID:lTre3zYG0.net

フォントがアカンわ
Appleがこんなことしたらダメ

53 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

なだぎ武感すごい

70 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

なんjやってるのバレるやん

121 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:33:40.16 ID:wQm5FLLya.net

>>105
本体にアピールポイントがないから広告も無能になるんやろ

155 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:42:47.97 ID:kJg/sMdmp.net

>>28
製品もゴミだぞりんご信者さん

11 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

日本人みたいなセンス

54 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

マクドナルドみたいな広告やな

99 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:24:37.41 ID:k0fuR/Zm0.net

a16まで行ってもM1には及ばんの?

6 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

でかいもんいらん
SEを全画面パンチホールにしてUSBCつけばそれで良いのに

27 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>13
あえて、ね

57 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

mini廃止です
Lightning継続です
指紋認証ないです
無印は13と同じチップです

うーん、誰が買うんや?😅

41 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

なんでデカくするんだよ

127 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:35:11.28 ID:1oRXAb480.net

>>66
むしろそっちの方がええな
アップルはそうあるべきや
一応シムスロット無くすという暴挙に出たけど

119 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:32:03.35 ID:mAVzg0eUM.net

>>102
AirPodsがええなら前モデルでええと思うで
ただ流石に周りに音質置いてかれてるから今ならSONYかゼンハイザー辺りの方にしといた方がいい

164 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:44:07.92 ID:1oRXAb480.net

>>136
嫉妬や

80 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:18:36.91 ID:8NNy+7Qu0.net

もう何年もずっと同じこといってねえか?

113 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:30:08.21 ID:PISp8vEEd.net

英語のセンスをジャップ語で再現しようとするからこうなる

18 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

広告がダサすぎだろ

94 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:23:35.23 ID:k0fuR/Zm0.net

>>89
iPhoneと言うかOSの仕様でフォントは弄れたはず

141 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:40:21.31 ID:tzGFG6q90.net

>>137
いうほどオフにすればバッテリー持つんか?
そんな変わらんはずやが

135 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:38:23.70 ID:ckLhArhGd.net

>>122
そのための記号やね
ブランド牛は「情報食ってる」て言われるけど、デカ文字広告のフレーズ添えてApple商品として完成なんや

157 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:42:58.77 ID:F9ZQRYQ10.net

>>142
サンガツ!
バッテリー容量も変わってないなら型落ちの13でええわ✋😅

44 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

iPhoneって画面内指紋認証ないよな?

35 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

センスは前からこうやけどネタ切れか?なんか見てて辛い

19 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

ほとんどかわってなくね

112 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:29:59.01 ID:DbjkkmIxM.net

マックの広告みたいやな

170 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:45:07.55 ID:kJg/sMdmp.net

>>38
やはりバルミューダ社長はジョブズの後継者やったな

110 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:28:51.81 ID:K0Mg/IFk0.net

>>66
これくらい尖った事やってもええのに

159 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:43:34.60 ID:tzGFG6q90.net

>>156
サンガツ

74 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>68
レンズどうにかしろ😡

145 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:41:14.84 ID:vpo4ACnha.net

衛星通信は2年間のみ無料なんやろ?
そのあとは金取られるからいらん機能やな

63 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

これがAppleの今のムードなんや
まさかお前らついてこれんのか?

71 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

アップルがライトニングにこだわる理由っめ何や?

17 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

カメラがデカすぎる

138 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:38:59.68 ID:Xe0rBLkj0.net

>>57
完全に舐められとるな
こんなでも買ってくれるなら養豚大成功やね

47 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

多くが12か13使ってるのにこんなもん買うか?

67 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>59
広告もどうでもいい機能しか紹介してないけどな

122 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:33:42.75 ID:+zoRVW+dM.net

信者は大興奮やろ

96 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:23:54.13 ID:tzGFG6q90.net

>>89
変えられるでそれ
パブリックベータ版の16使っとるけど

108 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:28:20.32 ID:zFfshmUP0.net

バッテリー交換で延命や😤

172 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:45:31.50 ID:kJg/sMdmp.net

>>40
これがあるから嫌なんだよなあ
なんで追従するねん

65 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

ユニクロ的確すぎわろた

13 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

あのAppleが「逆に」こんな感じでやりました感が滑ってる

168 :風吹けば名無し:2022/09/08(木) 08:44:35.43 ID:dJoy+DtV0.net

typecあくしろ
この程度なら当分12でええわ