【悲報】ドル円、142円

1 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net
https://sekai-kabuka.com/

えーん😭

33 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

なんJでスレ立てしたら終わり
そう思っていたけど全然上行ってもうてる

39 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 15:45:09.41 ID:EB6P6SmX0.net

ミノキシジルの値段がー😭

77 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 16:04:38.70 ID:+VdtN6ik0.net

ビットコが死んだ時の雰囲気出てきたな

98 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 16:17:31.47 ID:8quT7sf60.net

>>94国家予算からだから大した金額じゃないだろ

61 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 15:55:49.45 ID:zLRd/Gn4d.net

観光で食っていけ

65 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 15:56:52.25 ID:EKfdy6u7M.net

個人輸出したら爆益やん

23 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

ちょっとだけ助かってるのは米国個別株で死んでた一生一緒NVDA君とほぼ無傷で離婚できたことくらいや😭

94 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 16:16:17.27 ID:Se1tvw2N0.net

葬式に17億使えるんだから景気のいい国だよ

4 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

こんなことならもう少し円をドルにしとけば良かった……😇

43 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 15:46:33.05 ID:q/cKKW5K0.net

これほんまにやばいけど観光産業で食っていくなら良いんちゃうの?
政府もそう思ってるんじゃね?

97 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 16:17:11.98 ID:wXXaaWFE0.net

そのうち米ドルも沈んで120くらいに落ちると思う。多分そんなに遠くない
代わりに中国元は上がると思う

96 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 16:16:59.94 ID:BwCKJyB3d.net

ビットコインも上げそうな顔しだしたし、円の一人負けだな
円で持ってる人やばすぎでしょw

29 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

ドル残高80万くらいになったわ!
ありがとう自民党

83 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 16:10:47.55 ID:CoWIBd7A0.net

>>81
注視以外できることあるか?
利上げをお望み?

110 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 16:21:09.57 ID:+0AGYIFr0.net

もう終わりだよこの国

28 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

200円までいくからな

ここでフルレバロングしないやつは情弱

18 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

1ドル140円なんてお得じゃね?

69 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 16:02:07.25 ID:S7oStU160.net

FXでショート入れれば億万長者の大チャンスだというのにまたお前らは見過ごすんだな

122 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 16:23:39.91 ID:D5oXYDim0.net

>>119
まずは仕手を潰せよ
介入位してみせろ

66 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 15:57:26.69 ID:D5oXYDim0.net

>>65
PS5輸出しろ

25 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

132円に下がった時に買ったやつ今見たら+20万円になってるやん1ヶ月で急激に上がったな

126 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 16:26:03.74 ID:Se1tvw2N0.net

>>121
変な国にばら撒く用だから無理

127 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 16:26:06.09 ID:BwCKJyB3d.net

>>113
ずっとレンジだけどそろそろブレイクすると思うよ
イーサもマジに向けて上がり出してるし、ビットコインも追いかける形になるだろう

21 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

今から儲ける方法なんかない?

86 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 16:12:37.73 ID:8quT7sf60.net

常に不景気だな

84 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 16:11:57.46 ID:GXjz+c/2M.net

137円で円転して損したわ

15 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>11
全世界的なインフレ
ただ日本は対策しないから世界中から殴られてるみたいな状態

10 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>2
死者でんぞ

85 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 16:11:59.50 ID:CoWIBd7A0.net

ここから円は下がり続けるのか、反動で上がるのか
株価は上がるのか、下がるのか
わからんわ

24 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

ウェーン(ゴミ国家)

91 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 16:15:43.26 ID:fbs0XZFU0.net

ビットコインかな

36 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

フルレバしたいけど、ワイがポジション持ったら下がり始めて大きめの押し目で狩られて終わりそうや😭

107 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 16:20:47.55 ID:mQ9tRjXH0.net

>>43
なおコロナで入国規制

105 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 16:20:32.90 ID:y1/y+pNEd.net

ノーポジとかいう円ガチホ民さん…w

90 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 16:15:09.48 ID:74VUGyUw0.net

>>87
うちの会社外注やけど
製造を中国でするより日本でやった方が安いやん

みたいな流れにはなってきているなー

48 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 15:49:01.29 ID:FGBLLWII0.net

もう終わりだよこの通貨

34 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

正直何も出来ないやろ
利上げしたら経済更に冷え込むし
欧米が景気後退するの待つしかないわ

115 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 16:22:10.58 ID:6Ias/sRCd.net

やったぜ
はよう200超えて気持ち良くなろうや

35 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

もう海外通販で買い物できないよ😭

50 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 15:49:07.48 ID:/YjOb0Q4a.net

外人がいっぱい来てくれるやん🤗

7 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>2
電車運行できなそう

113 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 16:21:41.05 ID:hP/nOIB40.net

>>96
ビットコはレンジ往復しとるだけちゃうか
デイトレーダーには美味いんやろうけどちょこちょこ買い増すだけやからガッと上げて欲しいわ

72 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 16:02:56.90 ID:D5oXYDim0.net

>>70
ほんと何してるんや?

119 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 16:22:44.82 ID:Jmtb+ooVd.net

>>114
じゃあどうすればいいの?
利上げするか?

63 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 15:56:49.66 ID:Y3Wtvkzu0.net

急いで米国株買ったわ
株安だけど円安よりかはマシ

32 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

フルレバロングしないやつは一生負け組やね
情弱らしい末路といえる

54 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 15:51:55.19 ID:nPgjUYb40.net

自民党はサタンの息の根を止めるために戦ってる!

88 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 16:14:26.33 ID:ZWZKSlft0.net

まだまだ注視の時期や

37 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 15:44:28.86 ID:D5oXYDim0.net

個人輸入してるやつ終わってそう

46 :風吹けば名無し:2022/09/06(火) 15:47:24.25 ID:QLx86sogM.net

悪夢の自民党政権