彡(^)(^)「「「もう終わりだよこの国!」」」キャッキャッ

1 :風吹けば名無し:2022/08/28(日) 01:35:29.10 ID:Lul8Y3INa.net
ホンマに終わってどうすんねん

20 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

海外叩いて承認欲求えるから問題ないぞ

72 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

みんななんとか自分だけでも逃げ切ることしか考えてない泥舟

16 :風吹けば名無し:2022/08/28(日) 01:43:22.32 ID:Lul8Y3INa.net

彡(^)(^)「もう終わりや猫の国」
彡(゚)(゚)「終わってんのはお前の人生定期」

あの頃が懐かしい

2 :風吹けば名無し:2022/08/28(日) 01:35:50.71 ID:Lul8Y3INa.net

終わってるのはワイの人生だけでええよもう

28 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

原発爆発させてから未来を感じないよな

49 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>46
気がする、だけ
問題が顕在化しただけで平成とそう変わらない

33 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>5
正直微妙なラインやないか?

30 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

統一教会知ってからもう諦めモードや

44 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

昔から自己憐憫しとるだけやったやん

25 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

正直世界も終わりかけてない?

31 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>4
そこまで知ってて言ってるかどうか知らんけど
これマジで良い指摘やで
具体的に30年後に日本終わるって試算があるんやけど
その一つがコレや

21 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

アフリカとともに成長すっから大丈夫だよ

22 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

かといってネイティブ並に話せるわけでもないしどこに移住すんねん

22 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

かといってネイティブ並に話せるわけでもないしどこに移住すんねん

48 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

終わるのはワイだけでええ

69 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

文明は終わっても人類は終わらない
先進国は滅んで土人だけの世界に戻る

6 :風吹けば名無し:2022/08/28(日) 01:37:58.72 ID:Lul8Y3INa.net

>>5
ワイがジジイになる頃にはどうなってるんやろ

59 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>58
日本社会の平和と日本の犯罪数ってかなり関係あるけどな
世の中が荒れると犯罪に走る者が多くなる
貧困なんかは原因の最たるものやで

10 :風吹けば名無し:2022/08/28(日) 01:40:38.36 ID:H/5I8OniM.net

一方その頃イギリスでは電気代が月5万になっていた

47 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>32
中国人がかまってくれてる間はまだマシやで
一部の金持ち中国人以外は日本で働いてくれてるってことでもあるから

26 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

もう何をすればいいのかわからないから笑うしかない

70 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

逆張り遊びの邪魔すんな

64 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

働いたら負けが現実になるとは思わなかったわ

34 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

あと1、2年ってとこか?

41 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>36
2019年ごろの平和さを返して

38 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

で、お前ら

英会話は?

8 :風吹けば名無し:2022/08/28(日) 01:39:06.13 ID:rAIOKX3BH.net

>>5
どう考えても無理やろ、英語やれ
年金無駄金払わされるぞ

4 :風吹けば名無し:2022/08/28(日) 01:37:19.44 ID:jtra3lLX0.net

そこいらじゅう空き家空き部屋空き地だらけになっとるで
ちな新宿から急行40分圏の話

61 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

ほんまええニュースなくて悲観的やなぁ
企業も政治も横領してました不正してました癒着してましただのそんなんばっかやんけ

39 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>36
そう考えると激動の時代やね

37 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

穏やかな日々が恋しい

23 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

トラフもあるし嫌なら出てけと割と真面目に出ていきたいんやが職とか家族とか家とかのこと考えるとそう簡単には無理よな
英語なんか学生の時に留学生と話してたくらいの経験しかない

46 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>41
平成末期は平和やった気がするな

57 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

言霊定期

58 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>55
なぜ今、犯罪数の話を…?

29 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

【告白ハラスメント】

告白ハラスメントとは?
好意を寄せている異性への嫌がらせ行為!
告白ハラスメント(コクハラ)とは、好意を寄せている異性に対して、
気のある素振りやデートに誘うなどのアプローチも何もしていない状態で、
相手に告白し、それによって不快感を与える行為のことを指しています。
好きな人に対して想いを伝えようと行った告白が、相手にとっては不快であった場合、とても悲しいです。
相手にとっては不快で、加えて、迷惑行為だと受け取られてしまうと、立ち直るのに時間がかかりそうです。
しかし、こういった告白ハラスメントに該当する行為は、増加しているのが現状です。

54 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>46
19年ごろは日本全体浮き足立ってた
海外旅行もいろんなイベントもたくさんやってた

67 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

いまだにコロコロやってる時点でちゃんと終わってるだろこの国は
外国人が見たら忍の国と間違えてドン引きするやろうな

19 :風吹けば名無し:2022/08/28(日) 01:45:42.72 ID:cjroFg0E0.net

主権を失うんやろな

53 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>51
美しき伝統やね

12 :風吹けば名無し:2022/08/28(日) 01:42:20.16 ID:jtra3lLX0.net

イギリスアメリカも公共料金爆上げで低所得層がヒィヒィ言っとるんやな
もう温かい国に移住くらいしかないで

40 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

衰退してるだけで別に終わりはしないやろ
むしろ今までのイケイケだった日本がおかしかったんや

42 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>41
お前が平和だと思ってただけでお前の知らないところで世界は動いてたよ

24 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

バングラデシュって日本語通じなかったっけ?

7 :風吹けば名無し:2022/08/28(日) 01:38:11.39 ID:zjK9jxqu0.net

冗談で言ってたのに笑えんくなってきたな

52 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>47
あいつらモラルないし声でかいわで苦手だわ

60 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

>>50
コロナ禍やし当然

50 :風吹けば名無し:[ここ壊れてます] .net

気のせいではなく精神病んでる人増えたよな
みんな生活は普通にしてても

3 :風吹けば名無し:2022/08/28(日) 01:36:28.60 ID:uy9M+4Ls0.net

困るなら言うな

13 :風吹けば名無し:2022/08/28(日) 01:43:07.20 ID:WBsMH0WW0.net

キャッキャしてネタにしてるうちは問題ない
ネタにする余裕も無くなってからが本番