山上が宅建持ってるって言うけど宅建なんか誰でも取れる資格だよな

1 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:08:58.68 ID:B7cb0NoSM.net
別にすごくなくて草

5 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:10:50.70 ID:B7cb0NoSM.net

宅建ってあの4択フルマークシートやろ?簡単やん

84 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:26:33.58 ID:Z6TKGlB90.net

>>81
いまパソコンで毎日のように簿記2,3級は受けられるんやで
だから受かりやすいし難易度もペーパーより低いって言われてる

77 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:25:01.57 ID:B7cb0NoSM.net

まずさぁ4択フルマークシートって「運」で受かるよね

70 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:23:07.95 ID:P+U4hX940.net

>>48

2 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:09:14.84 ID:e2wUIk8C0.net

君は持っとる?

72 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:23:42.31 ID:QsCh0MeJ0.net

宅建は国家資格の中ではイージーやろな

107 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:37:49.31 ID:SlGQeRsI0.net

>>103
この板でもよう見るように資格さえあれば引くて数多とかおもっちゃったんやろな

59 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:20:28.54 ID:XVLjTu9oM.net

誰でも取れるのにお前持ってないやん

27 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:15:25.80 ID:UgsDdJG/0.net

>>22
なんでそんなプリプリしてるの?
うんち出ないの?

9 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:11:35.80 ID:B7cb0NoSM.net

>>6
なんの仕事するかによるに決まっとるやろアホ
簡単かどうかの話してるのに論点ずらすのはよほど都合が悪いようだな

17 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:14:02.90 ID:2JhZJ3Pqa.net

>>15
じゃあ誰でもは取れてないじゃん

62 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:20:39.89 ID:u6AR2d+Qa.net

>>53
精神異常者や破産とか?
でも宅建の試験合格するだけならそんなの関係ないやろ

65 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:21:05.50 ID:5ec6UFTEM.net

宅建と日商簿記2級って
どっちがすごいん?

48 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:18:40.49 ID:m+9z/evpM.net

これで宅建持ってるやつ全員調査対象やろなぁ

16 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:13:43.30 ID:18Q/jWj40.net

三宅健

32 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:16:55.21 ID:DJbtXKULa.net

>>25
測量士でようやく並ぶ位やないか?

63 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:20:47.01 ID:B7cb0NoSM.net

>>60
ガイジは人間ではない

34 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:17:04.77 ID:I5JO2Ujp0.net

>>29
どうやって小学校を卒業できたのかというのが結構いて驚く

95 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:33:21.41 ID:DJbtXKULa.net

測量士補は高校でみんな取ってたわ

36 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:17:13.60 ID:B7cb0NoSM.net

>>32
んなわけない
測量士のほうが断然難易度高い

67 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:21:27.38 ID:XVLjTu9oM.net

>>64
でも持ってないよね取れてないやん

38 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:17:21.06 ID:SHzN0w7Z0.net

>>31
だから怒んなってばよ
そうか上かさんがつ

80 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:25:23.36 ID:BWVi7HRX0.net

資格嫉妬民てシャムさん以来やな

109 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:39:07.11 ID:kqbM7QV50.net

宅建士・基本情報レベルでも、受からんヤツの方が大多数だろ

68 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:21:27.65 ID:UgsDdJG/0.net

>>62
破産か暴力団関係
俺はどっちも

19 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:14:26.85 ID:UgsDdJG/0.net

でも合格率17%とかなんでしょ?
かなり落ちるじゃん

49 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:18:50.10 ID:CNxb4yPv0.net

>>41
公害防止に決まってるだろ。範囲が広すぎるわ

18 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:14:17.00 ID:SHzN0w7Z0.net

>>7
さんがつ
サムライ業者ってやつやね

52 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:19:20.38 ID:B7cb0NoSM.net

>>37
宅建は所詮不動産「営業」やからおとなしいときつい
ミニミニとかアパマンショップみたいに客が来てくれる反射型営業ならいけるかもしれんが

78 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:25:09.49 ID:zOsA1Ovga.net

>>75
でもCBTで毎日受けられるよね

73 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:23:58.11 ID:7wJ9DfNR0.net

>>68
ヤクザもなんJに来るんだな

3 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:10:09.31 ID:B7cb0NoSM.net

>>2
持ってないけど何?
行政書士ならもってる

82 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:25:45.56 ID:U7fnVc0np.net

>>3
わいも持ってるで
2ヶ月間で200時間の猛勉強で210点くらいだったわ

60 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:20:30.03 ID:jF7ZibeF0.net

>>20
誰でもではないじゃん

103 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:37:12.15 ID:J+hNLPgm0.net

まあ資格で這い上がる気はなかったんやろな

71 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:23:31.07 ID:B7cb0NoSM.net

>>66
つまりアホでも取れるってことやね

26 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:15:21.65 ID:B7cb0NoSM.net

>>24
まともな奴誰でもな

54 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:19:39.08 ID:LimH6uM/r.net

ワイ1回落ちたわ

61 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:20:30.91 ID:B7cb0NoSM.net

>>57
ギャルとかも3ヶ月で受かったってTwitterとかでいってるよね

8 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:11:31.76 ID:UEclccxwr.net

法学部なら誰でも取れると思う

46 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:18:29.31 ID:JnS77SZz0.net

行政書士の難易度を100としたら
宅建と社労士と国家一般の難易度ってどれくらい?

75 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:24:38.89 ID:8l8Om6W3d.net

>>69
簿記は全体的に難化しとるな去年は特にひどかった

22 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:14:41.87 ID:B7cb0NoSM.net

>>19
高いほうでしょ(笑)

23 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:15:01.14 ID:aT5X47Gzd.net

>>12
キツすぎて草

41 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:17:51.25 ID:xcXBSEi3a.net

宅建と大気1種ってどっちがムズイ?

6 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:10:51.99 ID:SHzN0w7Z0.net

>>3
宅建とどっちが就職に有利なん?

97 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:33:36.28 ID:B7cb0NoSM.net

>>95
底辺工業高校か

14 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:13:16.14 ID:u/Xfe2Di0.net

進学校出てそれなりに資格持ってて海自まで出てわりとまともな男だったのに家庭がなあ

76 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:24:41.14 ID:B7cb0NoSM.net

>>72
かなり簡単やな
自慢するのは恥ずかしい

104 :風吹けば名無し:2022/07/09(土) 19:37:28.10 ID:kqbM7QV50.net

山上って能力だけで言えば有能じゃん