英「日本は中抜きしすぎた結果、貧乏人だらけになり国内消費購買力が低下、経済低迷した」

1 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:06:43.79 ID:KLFPpBq+0.net
ひぇっ…

24 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:25:09.69 ID:GO1SugCG0.net

ほーんでおたくのGDPは?

52 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:58:05.91 ID:K1bQnYJ00.net

>>49
ここに物価高内容量減税金値上げ社会保障費値上げがある模様

47 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:50:24.44 ID:BPCbOIKP0.net

なんで規制せんの?

17 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:15:37.77 ID:JK55OYaG0.net

>>16
マジでこれしかできないから困る

20 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:21:20.31 ID:S4stSHKo0.net

お前がいう

31 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:31:55.98 ID:/3pMcUVp0.net

ソースないんか?

48 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:51:33.42 ID:hRLpbkivM.net

>>47
そりゃ規制するべき奴が一番利益得てるからに決まってんがな

28 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:30:42.69 ID:yyRgnVEm0.net

みんな竹中と電通のせい

49 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:54:03.06 ID:IF2YAz7X0.net

年齢別平均年収
     1996年 2020年
20-24歳 280万 260万
25-29歳 371万 362万
30-34歳 441万 400万
35-39歳 480万 437万
40-44歳 508万 470万
45-49歳 537万 498万
50-54歳 562万 514万
55-59歳 544万 518万

減りすぎ

7 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:11:00.61 ID:UsELUXsq0.net

搾取した奴が金国内で使えばいいんだけどね
そうはならなかった

3 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:07:34.23 ID:w3ALbXz0a.net

正論や

40 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:40:41.14 ID:FDPfVcNK0.net

未だに奴隷産業やってるお前が言うな定期

15 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:14:23.32 ID:hRCvXNTX0.net

イギリスさんも金融立国とか中抜きど真ん中やってましたけど

10 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:11:49.83 ID:7Qh9Re5La.net

ブリカスも皮肉を挟めないレベル

14 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:14:23.33 ID:yC5AnLFuM.net

正社員として雇ったら定年までクビにできない
経営者からしたら人を雇用する事は怖くて仕方がない

32 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:32:09.84 ID:VmEnXd8a0.net

スコットランド独立しそうだな

56 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 06:00:22.68 ID:h0qAK9yM0.net

この話題は理解すればするほど虚しくなる

9 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:11:29.92 ID:A8Fu9rOg0.net

でも中抜き業が無かったらお前らの求める『楽な仕事』も無いという事実
それにお仕事を右から左に流すだけでGDPが上がるんやで

25 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:25:48.15 ID:bii1Zkev0.net

基幹産業ハケン業(笑)(笑)

1人の労働報酬を3人で分け合って貧乏にならない訳ねえだろwwwww

44 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:48:19.03 ID:FDPfVcNK0.net

むしろええ狩場教えたるからその代わり上がりの1部は貰うで
なんて古代ギリシアからやってるが
売春と並んで人類最古の商売

53 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:59:41.06 ID:O1M8pxS5d.net

>>52
あと格差拡大での中央値減かな🤔そんなもんか

43 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:46:32.79 ID:j0lx7f+Q0.net

自民党ありがとう

50 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:56:05.24 ID:0inHUJ0k0.net

中抜き←意味真逆なのにすっかり誤用な方が定着したよな

55 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 06:00:10.43 ID:UoVhJ3yzd.net

不思議なんやけどなぜか労働者階級から抜け出そうとしないよねお前ら
ワイの会社の社長とか超低学歴だけど経営者務まってるで

41 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:43:50.48 ID:AhILYvdA0.net

派遣優遇の政策やりすぎや

23 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:24:36.27 ID:ppr/Joq5d.net

中抜きのおかけであんま働かなくてもある程度の給料貰えるからそこはええやろ
落ちぶれて下請けのブルーカラーとかになったら地獄やけど

35 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:35:39.40 ID:iM6CdMud0.net

そらなんも生産しとらんとこに金注ぎ込んだら終わる罠

38 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:39:08.25 ID:VayY7MbLa.net

中抜き禁止してない唯一の国やからな

21 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:22:12.88 ID:eF3+QBcY0.net

中抜きして何が悪い?
これが日本さんの意見やで

12 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:12:47.92 ID:vZtbtoEY0.net

>>7
企業と上位10パーぐらいが金溜め込みまくってんだよな

12 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:12:47.92 ID:vZtbtoEY0.net

>>7
企業と上位10パーぐらいが金溜め込みまくってんだよな

58 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 06:01:22.79 ID:z1PrXRJs0.net

ほなブリカスはなんなんや

51 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:56:17.44 ID:ftWKGWbe0.net

うんち

22 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:24:03.79 ID:7Qh9Re5La.net

>>15
金融と中抜きの区別ついてないってヤバない?

26 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:26:02.37 ID:JK55OYaG0.net

日本が衰退してる言うてもブリカスさんには到底及ばないからな

46 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:50:14.04 ID:fSJ3SsvSM.net

>>44
いい狩場教える人を教える人を教える奴までいるんやが

37 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:38:29.69 ID:6hPELto10.net

>>35
しかも一番金注いでるのがそこっていうね
実作業してるとこは絞りに絞ってゴミみたいな金額しか渡さないところまで徹底してるしな

2 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:07:16.26 ID:xyDSG1dGd.net

もっと言ったれ

57 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 06:01:02.26 ID:yyRgnVEm0.net

車メーカー「なぜか車が売れない」

18 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:19:18.82 ID:pmUC0vk7r.net

所詮アメリカが壊してアメリカが作り直した国やからな
日本なんて中身すっからかんのハリボテ国家よ

59 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 06:02:20.80 ID:yyRgnVEm0.net

>>55
ワイ労働者じゃないよ

19 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:21:17.11 ID:E6b+Faz60.net

脱税の温床金融ヤクザまみれのブリカスさんが言うと重みがちげーwwwww

33 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:33:44.90 ID:VmEnXd8a0.net

スコットランド、独立運動本格化 住民投票「今こそ議論を」

5 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:08:25.91 ID:6hPELto10.net

しかもこれを解決するための経済施策が中抜きやからな
これしかやってない

60 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 06:03:14.36 ID:h0qAK9yM0.net

日銀「中央銀行は過熱した景気を冷やすことはできるけど不景気をどうこうすることはできない」
一部の学者「デフレには財政出動!日銀じゃなくて政府の仕事!」

こいつらもう10年くらいこの正論を言い続けているけど生きているの虚しくならんのかな

13 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:12:57.79 ID:6hPELto10.net

>>9
これで日本は技術大国とか言ってるからな
中抜き技術以外何もないで

8 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:11:09.41 ID:JK55OYaG0.net

中抜き業者規制しろよ

54 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:59:52.37 ID:mBPl1SJP0.net

海外の現地作業を指揮監督する日本人駐在員より現地作業員の給与のが高くて笑う

11 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:12:20.68 ID:Z2NiLj+4a.net

なおソースは出せない模様

4 :風吹けば名無し:2022/06/15(水) 05:07:40.75 ID:YIu1VgjA0.net

そんなん小学生でも知っとるわ!