「面白い」という才能こそ女にモテるための最重要要素だった

1 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 06:54:34.44 ID:Ctler1+rd.net
一緒にいてつまらない男は恋愛対象にならない

11 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 06:57:56.22 ID:Ctler1+rd.net

ワイらが陽キャ女と付き合えない理由がこれや

28 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:09:36.75 ID:Ctler1+rd.net

コミュニケーション能力これが現代における最強のスキルなのは認めなければならない

51 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:28:17.79 ID:GRaUS+OXM.net

自分で面白いキャラだと思って愛想笑い強要してんのすら気付かないおっさんとか害悪でしかないけどな

22 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:06:24.68 ID:aKaZN7OV0.net

そんなん大学までやで

8 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 06:56:28.09 ID:+LwsX4rR0.net

>>6
有名だから

21 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:05:55.93 ID:Ctler1+rd.net

そして美人な女ほど面白い男に惚れていく

10 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 06:57:43.20 ID:6MKREdUZ0.net

男から見てもユーモアのある男の方がかっこよく見える

49 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:26:46.11 ID:dpSVf3j0d.net

男女で感じる面白さは全く別や
女なんか適当に冗談言ってけば良い

65 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:46:20.87 ID:jViLxZnH0.net

女も愛嬌があればブスでもモテるゾ

25 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:07:42.53 ID:Ctler1+rd.net

つまらなかったら無下にされて終わりあ、この人楽しくないって一緒にいたいと思われないどんだけイケメンだろうと

42 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:19:43.74 ID:P+XypCyC0.net

面白いこと言える
真面目な会話もできる
この二つが大事
真面目な話の時、冗談で逃げるやつはモテないよ

17 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:01:24.91 ID:/Vvxlnpd0.net

なんで非モテのチー牛ほど女は~女は~って語りたがるんやろうな
モテてる男が同じ論調で話してんの見た事ない

23 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:06:30.47 ID:YRSmEnqI0.net

いやどうなろうと結局顔やろ

55 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:35:17.26 ID:h8YLbsxI0.net

プペル西野とかモテモテやもんな

26 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:08:29.91 ID:6lo8AmTA0.net

朝から辛気臭いスレ立てるなや

54 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:34:27.11 ID:jViLxZnH0.net

>>8
ドマイナー芸人でも割と女食い放題みたいだぞ

50 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:27:04.77 ID:GhGytmq/0.net

誰も面白くなる方法教えてくれないよな

30 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:10:38.43 ID:Ctler1+rd.net

昔は狩りをしなければいけなかった為に身体能力の高いやつがモテてたように今の時代はコミュニケーション能力こそ1番の能力や

9 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 06:57:09.62 ID:imNw3PYc0.net

会えないマッチングはあかんな

9 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 06:57:09.62 ID:imNw3PYc0.net

会えないマッチングはあかんな

24 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:06:59.56 ID:Ctler1+rd.net

>>23
それだけはガチでない

3 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 06:55:02.64 ID:dzA+Qc1q0.net

そらそうやろ

37 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:13:31.77 ID:dKvATIlEa.net

>>36
たぶん学生さんやろな

39 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:13:33.78 ID:aKaZN7OV0.net

面白い=コミュニケーション能力高いじゃないぞ

57 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:37:40.13 ID:OsYi8Doj0.net

イッチの言ってることは決して間違ってはいないがそこで好みの顔だったり金も多少持ってたり真面目に切り替えもできるってオプションが付いてるとさらに輪をかけてモテる
「話してて楽しかったり面白い」はモテ要素に置いて大部分を占めると言った方がわかりやすいか

36 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:12:51.78 ID:HiO/rMecM.net

>>32
そうとも言えない
まだ甘ちゃんの坊主やなガキ

15 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 06:59:55.00 ID:Ctler1+rd.net

女は楽しさを求めてんねん一緒にいて楽しいと思える男を

52 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:29:23.03 ID:R64K+ejDd.net

お前らはいつからか評価者の目線でダメ出ししかしなくなったもんな

64 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:45:30.59 ID:VU4DkDjq0.net

面白ければ中卒の糖質デブでも結婚できるで
ギャグセンスやなくてコイツおもしれー男って思わされるんやろな

67 :なんJ 梅雨が明けたら犬鳴峠に探検に行く部:2022/06/14(火) 07:48:24.03 ID:u0ys8glk0.net

女の子はただの陽キャと面白いを混同してへんか?

33 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:12:16.38 ID:Ctler1+rd.net

仕事においてもコミュニケーション能力高い方が有利やからな

62 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:43:08.02 ID:/7uWrmx90.net

お前らどうせなんJにいるようなレベル低い女しか相手に出来ないんだから面白さなんか気にするなや

4 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 06:55:12.29 ID:Ctler1+rd.net

とんでもないブサイクが美女引き連れてるのがいい事実

63 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:45:06.87 ID:HGZPWFxKd.net

ワイ顔はあれやけど面白さに全振りしてあるわ

43 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:21:39.08 ID:9nSmKu1x0.net

カッコいい
面白い
かわいい

これを兼ね備えてればモテモテやぞ☺

12 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 06:58:03.27 ID:6CaX7/Jk0.net

面白い奴は人気だしな

29 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:10:01.93 ID:Ctler1+rd.net

コミュニケーション能力が高い奴が今の時代いい思い出来るようになってる

40 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:14:26.98 ID:Ctler1+rd.net

>>39
ここで言う面白いは相手を楽しいと思わせる能力や

41 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:19:00.47 ID:hVR30avZ0.net

顔が面白いじゃダメだぞ

20 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:05:14.50 ID:Ctler1+rd.net

いくら身体を鍛えようが学力付けようが顔が良かろうが「面白い楽しい」って要素には勝てんねん

61 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:41:22.48 ID:2KSsJTBy0.net

面白いかとかかっこいいとかじゃなくて単純に男として強いかどうかやないんか?モテる要素って
中高生ならスクールカースト上位にいるやつらが、社会人なら大手企業に勤めて高年収のやつがモテるやん

48 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:26:32.37 ID:UsQS8aC50.net

ワイ面白いけど女たち笑ってくれませんよ

6 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 06:55:45.03 ID:3lstEpHj0.net

芸人がモテる理由

66 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:47:46.94 ID:KP+qL1HA0.net

発達ガイジ地獄のなんJやから聞くが発達ガイジでおもろいやつっておんのか?

45 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:24:05.21 ID:zgxVmPVL0.net

>>39
これ
自分の事面白いっていってる奴周りから見るとコミュ障の部類やからな

46 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:24:09.60 ID:nlTQP25o0.net

面白いとかただのオナニーやん
コミュ力やろ

7 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 06:55:45.72 ID:Ctler1+rd.net

世知辛いよなぁ面白いって才能がない男は辛い時代よな

56 :なんJ 梅雨が明けたら犬鳴峠に探検に行く部:2022/06/14(火) 07:35:51.94 ID:u0ys8glk0.net

>>50
恋愛対象と結婚対象は違う!
女は思ってるよりずっと現実的や
しっかり仕事をして貯金することやね

18 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:01:34.93 ID:6+5T2H9Fa.net

>>13

19 :風吹けば名無し:2022/06/14(火) 07:02:38.39 ID:Ctler1+rd.net

>>17
モテる男はこんなとこ来ないやろwwwww