デバッガーワイ「うわっ…あかんバグ見つけた…😨誰か代わりに言わんかな…」

1 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:03:16.71 ID:L05GTmAmr.net
デバッガーA「うわっ…あかんバグ見つけた…誰か代わりに言わんかな…」

デバッガーB「うわっ…あかんバグ見つけた…誰か代わりに言わんかな…」

えらい人「なんでこんなバグにも気づかなかったんだ!!!!!」

弊社ついさっきの出来事や

57 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:30:04.63 ID:uM+W2baca.net

ゲーム制作会社の場合はバグの発見数とクリティカル度合いでボーナス出たからアホみたいにやっとったな

58 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:32:57.20 ID:X0w53IqRp.net

楽しそう

30 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:15:42.47 ID:ZdnSity4d.net

デバッグは楽しいで
PGイライラさせるんはもうしゃーないで割り切って
ロム更新の度にシュールなバグを見つけていくんがええんや

7 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:04:37.14 ID:mnCWek2or.net

バグ報告しないデバッガーって存在価値ある?

36 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:17:17.92 ID:umBg07Df0.net

バグだらけのマイナーインディーズゲーの職場ってこんな感じなんかね

21 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:08:27.58 ID:vEfuj69N0.net

バグ見つけるのが仕事なのに無視とかクビになっとけ

25 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:11:50.47 ID:GqUx7g7fd.net

開発できない馬鹿のくせに生意気なんだよ
次やったら死刑な

81 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:54:17.60 ID:ou55/QFsa.net

こうして致命的なバグを残したままリリースされていくんやね

84 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:57:04.01 ID:5vdudAGf0.net

バグ見つけたら基本的にはありがたがられるけどプロジェクト終盤にシンプルな停止とか引くとなんで今更こんなのが出てくるの?とは言われる

60 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:33:47.22 ID:1h4C5Xpg0.net

>>9
価値マイナスじゃねーか

12 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:06:09.83 ID:O4Lx+B6rd.net

バグ修正するのは別のヤツなんやったら言うたらええやん

4 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:04:02.45 ID:L05GTmAmr.net

ちなみに見つけたからといって何かあるわけでもなくただただエンジニアの機嫌を悪くするだけや

45 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:20:27.23 ID:9ZKc/vyOd.net

ワイ小さい頃はゲームのデバッガーになりたかったんや

59 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:32:59.80 ID:A15hFcqU0.net

>>57
人参ぶら下げた馬みたいやな

77 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:49:01.40 ID:tqkV9rlx0.net

今はどうかしらないけど
昔は開発現場のチカラが強い会社だと、怖いチーフプログラマさん居たからね……
体育会系というか下手すると軍隊

53 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:25:43.66 ID:Vw08WQ6l0.net

テストプレイヤー「ゲームやって金もらえるなんてええ仕事やな~」

ゲームスタッフ「では全ての壁に256回ずつぶつかりながら進めてください」

テストプレイヤー「」

41 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:19:04.52 ID:A15hFcqU0.net

ゲーム業界の最底辺やからな
頑張ってや

23 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:10:18.29 ID:tiAZz9uu0.net

ワイ「こんなバグありました」レポート&動画提出
開発「こんなバグはありえん」突き返し
ワイ「(なんやこいつ…)起こるんやわ」詳しい検証動画添付
開発「……修正しました😡」
ワイ「はい確認しました」

47 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:21:03.78 ID:AyrBhJ+WM.net

>>13
1年頑張った見返りが1食かよ

83 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:55:57.95 ID:2ZYM3wqwM.net

>>37
全然違う職種やけど予算編成もってる部署おったときは嫌やったな

43 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:19:32.17 ID:4Wx5TYKS0.net

素人が1回通常プレイしただけで9割遭遇するようなバグが残ってるゲームなんなん

56 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:28:55.28 ID:xdpUlY0+0.net

じゃあなんでありえんレベルのバグ残ったまま世に出るの

71 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:43:20.81 ID:2GikpLjz0.net

デバッガーには発達障害が向いてると言われる所以の一つやな
作業そのものに対する適正だけじゃない

64 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:35:13.42 ID:xdpUlY0+0.net

>>62
なるのかよ

11 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:06:02.21 ID:2ruTd8RRr.net

会社のシステムがクソなんやな
バグ見つけたやつが損する環境を放置してる会社は伸びなそう

31 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:15:45.60 ID:GqUx7g7fd.net

まず報告する時は
私のせいでバグが見つかりました
としろ
開発のせいにすんなよ

85 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:59:06.66 ID:Vw08WQ6l0.net

同人ゲーム作者「デバッグは身内に頼みます」→バグだらけ

同人ゲーム作者「デバッグは公募します」→流出

39 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:17:52.63 ID:qmlhmImG0.net

>>22
テストとプログラマは近い方が複雑な操作とかの説明しやすいけども
作ったものを指摘する立場だから距離感が難しいンゴねぇ…

54 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:27:47.09 ID:tqkV9rlx0.net

再現手順を特定できるまで無制限にやってください → 固まるのは勘違いでした
これは許されない

10 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:06:00.95 ID:4Uq4qw6uM.net

デバッグとは…?

24 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:10:40.18 ID:/n8Z552+M.net

再現わからん方がキツいぞ
某コーヒーみたいに外部だと最悪や

14 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:06:12.81 ID:+PnxPqn5r.net

見つけたら増給されないの?

74 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:46:24.56 ID:IrhbGVsH0.net

>>23
これすげー分かるわ
すげー文句言ってくるのに、修正する時は黙って直すんよな

6 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:04:13.54 ID:ChrIp8zSr.net

エアプ

28 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:14:15.11 ID:ruPiT9Rfr.net

テストゲーマーバイトのワイ
「もう何日も不具合見つからんな…せや!テキトーに画面固まるとか書いてみよ」
翌日の社員「えー戦闘画面でフリーズするとの報告がありましたので皆さんそこだけ何百回かやってください」

82 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:55:53.77 ID:5vdudAGf0.net

デバッガー結構おるんやな

18 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:07:26.99 ID:BrodauaYa.net

別に直す訳じゃないんやから報告すればええのに

50 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:22:49.57 ID:m6CIPyPR0.net

デバッグって手取り15万くらいやろ

65 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:37:06.16 ID:tqkV9rlx0.net

メニュー選択時に決定ボタンを押しっぱなしにすると実行されないままカーソルを動かせる
この時別項目にカーソルを合わせて決定ボタンを離すと違うデータを参照したまま実行されデータを破壊してしまう

……どんな実装してんだ馬鹿野郎ってバグあったりするの、嫌

67 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:38:16.79 ID:uQRlPx5+M.net

ダイパリメイクはその典型やん

63 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:35:00.87 ID:1doP0vOWa.net

こんな仕事やってたらゲーム嫌いになりそうやな

17 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:06:57.77 ID:qmlhmImG0.net

目の前にプログラマがいる現場で1年くらい永遠にアップデート→新しいバグ出る
を繰り返してたら雰囲気地獄になった

27 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:14:07.07 ID:7HkIqEk4a.net

それはpmか会社環境が悪い

34 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:16:42.31 ID:GqUx7g7fd.net

テスターの代わりはいくらでもおるんや
お前ら調子に乗るなよ

86 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 14:02:19.58 ID:GNvq8aF/0.net

>>74
ほいほい対応してたらその分仕事増えるからな…

70 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:42:47.84 ID:KD3m3sS60.net

分かる
維持保守やってて地雷見つけちゃった時これ報告したらワイが改善対応しなきゃあかんのよなぁつって埋めなおすわ

19 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:08:10.48 ID:dqfnGeQyr.net

【抑うつ、不安障害、メンタル不調の改善・予防のために摂るべき栄養と食品】
 
☆ビタミンB6
気分と睡眠をつかさどる神経伝達物質セロトニンの生成に必要な材料。 
ピスタチオ、ニンニク、サーモン、鶏肉、ホウレンソウ、キャベツ、バナナ、サツマイモ、アボカド、全粒穀物など

☆DHA
脳内のオメガ3脂肪酸の中心で、神経を保護し新たな脳細胞の誕生を助ける「脳由来神経栄養因子(BDNF)」の生成を促す。
天然のサケ、カキ、カタクチイワシ、サバ、ムール貝など

☆プレバイオティクス食品
腸内の善玉菌が生存するのに必要な食品。
タマネギ、アスパラガス、アーティチョーク、ニンニク、バナナ、オーツ麦など

☆プロバイオティクス食品
体内の善玉菌を補充する生きた細菌と酵母。
ヨーグルト、ザワークラウト、キムチなど

「うつ」との闘いに役立つ食品とは – WSJ
https://jp.wsj.com/articles/SB11866489112839433655404584142681506181524
【新型コロナウイルス】うつ病を防ぐ食事スタイル 糖尿病の食事はメンタル改善にも役立つ | ニュース | 糖尿病ネットワーク
https://dm-net.co.jp/calendar/2020/030062.php

2 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:03:35.61 ID:L05GTmAmr.net

この仕事ほんまクソすぎるで

78 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:51:13.47 ID:X54wEhmLp.net

デバッガーやなくてただのテスターやぞお前>>1

勘違いすんな

46 :風吹けば名無し:2022/06/08(水) 13:20:31.77 ID:97aOkvM5d.net

ワイは自分で書いて自分でテストしてるけど
テストだけしてればええとか最高やん精神崩壊しそうやが