ワイ訪問看護ステーション所長、ケアマネごときに偉そうにされてイライラ😡

1 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:13:28.22 ID:ibZSOrS8a.net
ゴミ資格の薄給が生意気なんや😡😡😡

34 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:23:30.83 ID:O2pQtYQ+M.net

>>26
無知なのお前やろw
ほんまに所長かよ
文句あるなら介護保険以外の仕事だけやってりゃええやろ

15 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:19:24.58 ID:3QHTKyKYp.net

>>11
そのうち問題起こして辞めそうだよな

89 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:50:31.26 ID:ibZSOrS8a.net

>>86
今後の診療報酬改定考えてもそっちのがええで

106 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:59:54.72 ID:tAb97pS90.net

>>8
無いやん

31 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:23:19.38 ID:573Yyotx0.net

何歳なんや

41 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:26:09.75 ID:7sqf7tG0a.net

>>39
なに罪?🙄

74 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:45:43.45 ID:O2pQtYQ+M.net

>>72
ケアマネにイライラしてる時点でお里が知れるわ
どうせ痛いところでも突かれたんやろ

97 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:53:37.32 ID:o2g2rfDud.net

医者ワイ、高みの見物

53 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:33:56.46 ID:ibZSOrS8a.net

>>52
医療保険だからケアマネ関係ないって何度言えばわかるんや白痴なんか🤭

72 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:43:45.44 ID:ibZSOrS8a.net

>>69
ワイけっこう余裕あると思ってるんやが🤭

76 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:46:04.79 ID:ibZSOrS8a.net

>>73
ひええ😭

46 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:29:27.74 ID:O2pQtYQ+M.net

>>44
34のレス無視してて草w
よっぽど都合悪かったんやねぇwww
よっポンコツ

107 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 08:00:12.77 ID:8GaOk2o2p.net

頑張ってな
めちゃくちゃストレス溜まるやろうけど必要な仕事や

28 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:22:52.81 ID:m0tOlEQUa.net

まともな業界なら役職つかなくても800くらい貰えるやろ…

88 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:49:34.72 ID:BWPw4MrV0.net

訪問看護って医者も雇うん?

39 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:24:59.85 ID:O2pQtYQ+M.net

>>36
違法行為で草

20 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:20:39.23 ID:RUmK2XWI0.net

>>14
年収どんなもんなん?800とか?

100 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:55:11.44 ID:7sqf7tG0a.net

>>98
行ってら👋😁

95 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:53:29.06 ID:ibZSOrS8a.net

>>93
ワイのとこは介護保険の訪問やってないからええで

26 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:22:03.24 ID:ibZSOrS8a.net

>>24
ほんま無知で草

17 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:20:19.85 ID:7sqf7tG0a.net

>>10
ケアマネたまにヤバイのおるで
介護職時代威張り散らかしてパワハラしまくってたタイプ
本当に性格悪い
多分上が菓子折りなんか持ってったから相当舐めとるやろなあ🙄

93 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:52:37.55 ID:BJIrg9GQ0.net

ワイケアマネやってるが気に食わん事業所は外していくわ。腐るほど事業所あるから何も困らん。

65 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:38:53.24 ID:ibZSOrS8a.net

>>63
介護って利用者主体とかそういうバカらしい言葉好きよな🤭

98 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:53:52.93 ID:ibZSOrS8a.net

>>94
ほんまやぞ
論破して気持ちよく仕事いけるわほな

105 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:58:05.80 ID:9UAj02tpd.net

現実やとケアマネにヘコヘコしてるんか?
情けないでイッチ

11 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:18:07.45 ID:xIFEoo9F0.net

底辺業界ってかんじの上司やね

75 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:45:58.81 ID:xWh2OJV4d.net

視祢ゴミ

43 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:27:20.13 ID:O2pQtYQ+M.net

>>38
せやから介護保険以外の仕事だけしろ言うとるやんけ
ケアマネと関わっとる時点で介護保険分野と被っとるから揉めてるんやろ
自業自得やわ

54 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:34:00.89 ID:YI8ct9W+d.net

>>52
ケアマネっていくら貰えるん?

57 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:34:51.44 ID:RUmK2XWI0.net

なんJで訪問看護所長とケアマネがレスバしてるの地獄やろ

52 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:32:42.63 ID:O2pQtYQ+M.net

>>47
介護保険分野はケアマネいないと仕事できないことも知らんのか?
ケアマネのほうが職責が上なんやからマウント取られて当たり前やろ
自称所長のくせにそんなことも知らんとはなっさけねぇなぁ

40 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:25:08.57 ID:7sqf7tG0a.net

>>29
その名前欄やめた方がええぞ
観る気なくなっちゃう😔

19 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:20:37.83 ID:vdHKAuWYM.net

>>14
所長でそれだけなんかよ、もっともらえよ

101 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:55:38.98 ID:eEfKp+Azd.net

底辺vs底辺ってこと?

51 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:32:34.92 ID:u6QqmUQS0.net

そんなメンタルで所長つとまるんか
わいでもいけそう

63 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:37:39.76 ID:O2pQtYQ+M.net

>>58
利用者主体のサービス提供じゃないからちゃうん?w
なんか絡まれるのも分かる気がするわ

60 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:36:55.91 ID:fqsr+uald.net

なんJの訪問看護とか医療ミス隠しそうでこわい😭

30 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:23:08.26 ID:ibZSOrS8a.net

>>27
3年目や

79 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:46:46.91 ID:ibZSOrS8a.net

>>74
きみもホームレスに絡まれたら嫌やろそんな感覚や😅

45 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:29:20.24 ID:A5spY6iW0.net

ごときってなんや
差別やめろ

47 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:30:36.63 ID:ibZSOrS8a.net

>>46
最初にきみがケアマネおらんと仕事できない言うてるのにほんま草やわ
介護ってやっぱりアホしかやらんのな🤭

37 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:24:23.64 ID:20HjJpRrM.net

儲かるんやなあ
結局底辺なのは実務やるやつらか

91 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:50:58.52 ID:RR3mbwmj0.net

たかが訪問看護の人間とケアマネが揉めてる絵面しょーもなすぎる

22 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:21:22.59 ID:7sqf7tG0a.net

>>16
うわあヤバそう

96 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:53:31.91 ID:7whucm4NM.net

>>84
10人くらいの管理でええんか
ワイにもできそう

8 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:16:42.03 ID:ibZSOrS8a.net

>>5
長州と藤浪くらい差があるんやが

66 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:39:25.30 ID:ibZSOrS8a.net

>>64
あんなの誰でも受かるんやろ🤓

25 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:21:51.60 ID:ibZSOrS8a.net

>>20
それくらいや

69 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:41:21.62 ID:O2pQtYQ+M.net

>>61
いまどきの看護職はちゃんと患者教育受けとるのに頭大丈夫か?
医療関係者のくせに余裕なさすぎやろ
看護師資格すらない家政婦ちゃうんか

102 :風吹けば名無し:2022/06/02(木) 07:55:47.20 ID:KjVYdJUf0.net

>>95
医療保険だけの利用やと患者の対応も大変やない?
普段難病患者ばっか相手にしとるけどほんま大変やわ