【悲報】ワイ1984年生まれ。38歳になってしまう恐怖に怯える

1 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:15:19.59 ID:GT7zlP/rd.net
38歳ってもしかして世間的に大人って扱われるのではないか?
ワイガチで男の子の感覚やし今でも友達とカラオケオールとか毎日でもしたい
けど友達みんな結婚して子持ちや
ワイだけ時が止まってる
助けて

106 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:42:54.88 ID:zo5eZtrkd.net

電車の隣りに座ったやつが30代っぽくておっさんだなーって思ったけど、よく考えたら俺も30代だった

つらい

58 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:29:01.42 ID:GT7zlP/rd.net

>>49
これや。コロコロコミックさっきまで読んでた気分やわ。月の小遣いが800円やったんや。コロコロコミックを買うと300円余るんや。その300円でワイはお母さんに森永のチョコレートを買ってあげたんや。

190 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 20:14:00.42 ID:DqJJY7qaa.net

クソガキで草

10 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:17:32.51 ID:UjyxRtK90.net

シャムさんは一個上

177 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 20:07:38.89 ID:73olVsmt0.net

マジで今のオッサン自分だけは若いと思い込んでる奴ばっかだよな
冷静に鏡見て10代や20代前半の頃の自分と見比べてみろや
マジで30過ぎとかオッチャンやで

114 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:45:46.07 ID:c1WWAdDO0.net

>>23
ヒエッ

36 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:23:23.29 ID:P6R6pEzh0.net

38も28も恐ろしいな

141 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:53:07.06 ID:ik0ciXpHd.net

ワイ85年や
イッチの1つ下や
気持ち分かるで

40 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:24:09.90 ID:73olVsmt0.net

>>23
もう一回り以上違うんだぞ
仲良くできると思うのがガイジや

43 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:24:46.11 ID:86BX3s9na.net

建築いけば30代は若手扱いやがな

159 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:58:56.66 ID:aCcykV/j0.net

30越えて若い若いと甘やかしたツケが今の日本の少子化や

おまえら反省せえよ!

171 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 20:05:15.51 ID:3QnJhwiJ0.net

>>164
なんか哀れになってくるよな
みんな若がりたいんやなって思えて笑えるより悲しくなるわ
人生一度きりだから無理だけどな

184 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 20:10:53.27 ID:35iJK6dLa.net

ガールズバー通いでモテると勘違いしとるおっさん痛すぎてキモかったわ
18未満がいる鯖で人妻食った話してきてもう生理的に無理やった
誰やねんこんなモンスター作ったのは

51 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:27:07.50 ID:daLkXXFia.net

>>46
嫁とか子供の愚痴聞くたびにつくづく独身で良かったと思っとるで

63 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:30:39.13 ID:sGcvT8okM.net

ヤバスギ定期

59 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:29:04.27 ID:hHB4eNXU0.net

>>54
多分教えてくれてた先輩も同じこと思っとったんやろな

48 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:26:25.00 ID:iH16JyG8d.net

>>39
まさかこの歳まで素人童貞とは思わなかったわ

131 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:50:38.74 ID:xnRFWcZ60.net

>>119
そらなんも鍛えてなけりゃそうなるわ
ワイ40超えてるけどまだ100m13秒台で走れるで

172 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 20:05:21.40 ID:Jok0mxXWM.net

ワイ1個上の39や
なんも悲観することないと思うで

134 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:51:34.23 ID:f5Q+g7ND0.net

嵐世代やぞ
嵐がおっちゃんに見えるか?
まだキッズや

71 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:32:31.49 ID:ySFXa7KJ0.net

ワイと同い年で草
もうずっと子供みたいな感じで死んでいきそうや

123 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:49:26.51 ID:MOnkBovl0.net

>>115
青春コンプの非モテ陰キャ素人童貞だから若くて可愛い子じゃないと会う気にもなれないんや😭
ここ変えない限り一生独身は確定してるが難しい😰

11 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:17:45.37 ID:73olVsmt0.net

その歳で若いままなつもりなのやめろ
もうどうあがいてもオッチャンやで

86 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:36:47.60 ID:pCphTSoQd.net

敬意払おうや…😢

84 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:35:51.16 ID:D+8FfZUgd.net

>>64
あー子供育ててる友達がめっちゃ老けておじいちゃんみたいになってて悲しくなった

20 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:19:55.37 ID:QJHRkL6a0.net

31だけどイッチみたいにならないように婚活始めたわ

191 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 20:14:29.20 ID:aCcykV/j0.net

>>188
職場にピーナやグエンおるがジジイは敬遠されとるで当たり前やな
ジャップメスがアメリカの永住権欲しさに向こうで結婚するにしてもやっぱりそこそこの見た目は選んどる感じに似とるわ

103 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:41:34.74 ID:p+c+vjdla.net

洗った枕が一日でおっさんの臭いになってショックなんや
こんなくっさい頭でワイは今日1日過ごしたかと思うと周りの人に申し訳なくてしゃーない

117 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:47:32.85 ID:73olVsmt0.net

>>104
女の年齢にはやたら厳しいのに
男はまだイケる理論の奴多いよな😢

90 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:38:30.96 ID:GT7zlP/rd.net

>>60
夢とか言うほどおかしくないと思うが。ワイ恋愛対象30歳以上は考えられんわ…。会社に入ってくる新入社員の子たちでもギリギリ恋愛対象に見れるかどうかなのに。18歳の頃から付き合って23歳になるのなら全然アリや。でもいきなり23歳の子に「付き合いましょう」言われてもちょつと考えるわ。

37 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:23:24.66 ID:QiOknEMd0.net

ワイは親父の年収超えたから余裕や
なお30代素人童貞

54 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:27:48.75 ID:uR31f7kw0.net

>>32
30前半とかの先輩に新卒時世話になってたけど、
自分が同じ年齢になってみたら全然成長してなくてびびるわ
仕事できんし後輩に教えることもできん、終わりや

174 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 20:06:02.09 ID:NNcitVfmd.net

››97 寂しいこというなや〜。でも君らも必ず年はとるんで筋トレはやっといたほうがエエで。

132 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:51:18.30 ID:35iJK6dLa.net

ワイ97年生まれもおっさんの仲間入りやで

6 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:16:40.33 ID:O/FjfBJc0.net

もう次の世代に託す年齢や

176 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 20:07:11.00 ID:W4/99n+20.net

夏休みのAA思うだした

9 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:17:26.30 ID:86BX3s9na.net

そんくらいになればそういう悩み吹き飛ぶものかと思ってたけどそうでもないんやな

152 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:55:43.78 ID:xxDI95Og0.net

>>136
女友達は多かったんやけど付き合うに至ることは無かったわ

50 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:26:42.06 ID:Twm3mlFFa.net

この位の独身非モテおっさんが何故か20代中盤くらいの若手女社員イケると思って迷惑かける事が多々あるわ

35 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:23:09.97 ID:ya0ceYT4M.net

>>23
直属の部下でもないなら
会話に入ってくんなや

13 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:17:49.72 ID:GT7zlP/rd.net

>>2
カラオケオールしようや…朝まで>>2の家で今日見た女の子のえっちな想像話しようや…将来の仕事何したいとか語ろうや…

107 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:42:56.42 ID:/Fkufj5iM.net

>>102
SPEEDも大人と変わらんお姉さんの印象しかなかったけど
今聴くと声が完全に子供でビビる

178 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 20:07:42.85 ID:iGu9HKGD0.net

ワイ95年生まれやけど可哀想やから叩けないわ
自殺されても困るし

115 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:46:47.28 ID:/Fkufj5iM.net

>>112
すぐに妥協しろとは言わんけど試しに条件広げて絶対に譲れない項目探すのも手やぞ

81 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:35:09.31 ID:xxDI95Og0.net

マジで40までに彼女できなかったら何を希望に生きよう

75 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:33:56.59 ID:xnRFWcZ60.net

なんjの高齢化やばすぎやね
10代20代の若者が一日中なんjに張り付いてくれるような抜本的改革が必要やわ

72 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:33:15.61 ID:iH16JyG8d.net

>>52
なんの希望もないぞ
強いて言えば45までには5000万は貯まる計算だから
FIREすることだけが希望だな

61 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:30:21.46 ID:WYqkXvQV0.net

ワイは86年生まれや

82 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:35:32.03 ID:/Fkufj5iM.net

逆にワイはガキの頃の価値観に戻ったわ
結局本性だったのか幼児期の刷り込みだったのかは分からん

32 :風吹けば名無し:2022/05/30(月) 19:22:13.40 ID:It7bjK7+d.net

自分が新入社員の時に怖かった先輩の歳になったと考えたら引くよな
こちとらメンタルはまだ大学生くらいで止まってるんだが