来年東京で働く田舎者ワイに家賃8万台の地域を教えるスレ

1 :風吹けば名無し:2022/05/27(金) 23:47:28 ID:+VfRh4NR0.net
助けて都会j民

25 :風吹けば名無し:2022/05/27(金) 23:54:17 ID:+VfRh4NR0.net

>>22
寮無いし家賃補助もない
もう終わりだよこの仕事

50 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:01:01.95 ID:MxZzoAZZd.net

>>43
四ツ谷で10万って古くてやばい部屋しかないやろ

101 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:16:43.88 ID:z0dtF7zR0.net

>>96
京浜東北はほんま通勤しんどいわ
ワイにはあの満員電車は無理やった

47 :風吹けば名無し:2022/05/27(金) 23:59:26.10 ID:+VfRh4NR0.net

>>45
蒲田もトッモが勧めてくれたわ
ただ乗り継ぎ多くて面倒なんよな

27 :風吹けば名無し:2022/05/27(金) 23:54:38 ID:QIH/5CIc0.net

>>9
埼玉南部か千葉西部だな

34 :風吹けば名無し:2022/05/27(金) 23:56:38 ID:1sZJPxgM0.net

>>28
アリというかお金がないならそうするべき

109 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:21:00.59 ID:jytkbGNQ0.net

東京駅なら千葉から乗れば普通に座れそうやし余裕ちゃうの?
津田沼でええやろ

46 :風吹けば名無し:2022/05/27(金) 23:58:47.71 ID:NMoXWqn3d.net

家賃10万って収入なんぼくらいなん

37 :風吹けば名無し:2022/05/27(金) 23:57:13 ID:EKBfMscH0.net

広さはそこまで気にしないだろ?四ツ谷がええと思うわ多分そこまで電車超満員じゃないし

66 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:06:11.11 ID:NamTCRu5d.net

>>54
ワイ青物横丁だけど品川や新橋でそこそこ座れるな

60 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:03:56.62 ID:7Wg2Mv2f0.net

>>44
そういや実家区内2DKで8万だったぞ
まあそれは家の前ヤクザの事務所やったが

68 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:07:19.76 ID:z0dtF7zR0.net

品川あんまり一人向け物件ないで
あるとしたら高輪側やから家賃高い

青物横丁あたりやと特急一駅で品川、そこでかなり人降りてかつあんま乗ってこんから楽やで

111 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:21:42.06 ID:A1zjrR2Pr.net

>>106
自由が丘乗り換えで一本やぞ
荏原はチャリあれば五反田も武蔵小山も近いから神や

62 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:04:35.40 ID:wdyToj850.net

森下あたりでええんやない?帰宅難民になりそうでも丸の内から歩いてすぐや

95 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:13:31.31 ID:JLcdrB490.net

j大好き成増は?

56 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:02:10.69 ID:foZynYUQ0.net

>>51
通勤がだるいぞ

108 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:20:33.51 ID:tEr2xvJW0.net

>>102
あ、勤務地東京駅周辺なんやね 見落としてた すまんやで でもこの家賃だとけっこう厳しそうやなー 強いてあげるなら日暮里とか

102 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:16:58.15 ID:yDLMo/v5M.net

>>99
井の頭線とか東京勤務地なのにコスパ悪すぎやろ
なんで地方民は井の頭線そんな好きなんや

99 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:14:56.00 ID:tEr2xvJW0.net

マジレスすると井の頭線の沿線 吉祥寺経由で東京まで一本だしもう一方は渋谷 明大前乗り換えで新宿にもすぐ行ける

61 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:04:27.20 ID:cxcz0xr40.net

>>50
イッチ狭くてもええ言うとるやん
築15年以内徒歩10分以内20㎡以上でも探したら全然あるし

13 :風吹けば名無し:2022/05/27(金) 23:50:23 ID:K1JSnIuid.net

たかすぎ

41 :風吹けば名無し:2022/05/27(金) 23:57:54.13 ID:II3jFTYld.net

>>38
いや四ツ谷は無理やろ

94 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:13:13.49 ID:g1FDxETz0.net

まあJ民のおかげで通勤の雰囲気とか何となくわかったわ
さんがつやで

52 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:01:31.74 ID:zoExeSgJd.net

羽田空港沿線は安いよ

28 :風吹けば名無し:2022/05/27(金) 23:55:11 ID:+VfRh4NR0.net

神奈川・千葉に住むのってアリか?
それによって家賃もろもろ変わることとかあるんか?

14 :風吹けば名無し:2022/05/27(金) 23:50:29 ID:lDOkxMQta.net

>>5
そんなら新宿とか都心避けて築30年とか狙えば大体いけるで

19 :風吹けば名無し:2022/05/27(金) 23:51:33 ID:+VfRh4NR0.net

>>6
練馬はええぞって勧められたわ
豊島どこあるか分からんけど一回調べてみるわサンガツ

>>8
牢屋は別に構わんが利便性ゴミなのはいややな
笹塚候補に入れとくわサンガツ

71 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:08:02.92 ID:wdyToj850.net

京急沿線選ぶのはニワカすぎるやろ止まりすぎや

110 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:21:35.45 ID:8j9rTOJ10.net

>>79
穴場やな
北総沿線とかええな

67 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:06:40.95 ID:cxcz0xr40.net

87 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:11:17.41 ID:muoKoqXQd.net

>>84

論理とかわからんアホなん?

88 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:11:20.30 ID:f5KEgTmaM.net

>>82
ワイ住宅関連やけど今どきそんなん個人の不動産屋もほとんどやらんぞ
まずほとんど掲載するわ

17 :風吹けば名無し:2022/05/27(金) 23:51:31 ID:nYZPayGo0.net

>>9
むり
12万は用意しろ

2 :風吹けば名無し:2022/05/27(金) 23:47:50 ID:+VfRh4NR0.net

なるべく23区内で頼むわ

90 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:12:11.85 ID:cxcz0xr40.net

>>87
論理とは?ワイはHOME’Sで探して普通に住んでるし他の良物件の内見もいくつかしたけど

86 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:10:57.21 ID:foZynYUQ0.net

蒲田は町汚すぎ

31 :風吹けば名無し:2022/05/27(金) 23:56:19 ID:EKBfMscH0.net

>>9
余裕やろ
勤務地東京最寄りなら四ツ谷で

80 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:09:57.88 ID:g1FDxETz0.net

>>76
蒲田民地元愛強すぎて草
トッモもタイヤ公園だかめっちゃ勧めてきよるし

98 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:14:45.06 ID:A1zjrR2Pr.net

荏原町はクソおすすめや
代官山渋谷中目黒クソ近いし
駅前にはすき家、オリジン、マイバスの神采配

63 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:04:57.79 ID:fgfnqhMed.net

10万上限なら狭くて駅遠いけど都心近くか
広くて駅近いけど都心からちょい離れた安い土地か千葉寄りか
どっちがいいかやな

69 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:07:26.73 ID:R6bCvzmG0.net

>>67
まんまと乗せられたねぇ

91 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:12:27.16 ID:7Wg2Mv2f0.net

>>88
そうなん?
カチコみにいくとこんなんあったんかってなるからな
調べたら出てくるんやろか

105 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:19:15.61 ID:8j9rTOJ10.net

勤務地が丸の内辺りだと大変よな

96 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:13:50.10 ID:ads5mPu00.net

蒲田 大森 大井町 西馬込 旗の台
この辺

5 :風吹けば名無し:2022/05/27(金) 23:48:22 ID:+VfRh4NR0.net

>>3
広さはそない考えとらん
ぶっちゃけ寝て起きる場所でしかないし

51 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:01:27.34 ID:g1FDxETz0.net

やっぱ県跨ぐと心理的に変わってくるんか?
ワイとしてもなるべく都内がええし、都内に絞り込むか

103 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:17:36.24 ID:01p2K5jF0.net

ワイも中央区とか住んでみたいわ
練馬住んどるけどほぼ埼玉やろこれ

48 :風吹けば名無し:2022/05/28(土) 00:00:06.98 ID:mHo8RIWs0.net

足立区か北区住めるやろ

40 :風吹けば名無し:2022/05/27(金) 23:57:50.40 ID:nYZPayGo0.net

かっぺだと家賃より通勤の電車で憤死しそう

22 :風吹けば名無し:2022/05/27(金) 23:52:58 ID:wnlnN2ld0.net

会社の寮と宿舎ないんか?