久々にDMC3やっとるんやけど

1 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 15:40:53.25 ID:+PJk4RaZ0.net
dmc4やった後にやるとダンテ使いやすくてめちゃくちゃ楽しい

60 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:23:52.14 ID:SvcCrMAN0.net

4バージルのジャスト次元斬がおもしろすぎてアクションゲーの完成だと思った

21 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:08:28.60 ID:2W5YJOiV0.net

5のスピード感が1番ワイにあってるわ
捨て武器も無いしな

48 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:18:09.68 ID:DFSWgLCq0.net

ロイヤルガード難かしすぎる。
ジャスガの才能が無い

41 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:15:35.80 ID:+PJk4RaZ0.net

>>37
ケルベロスってそんなあの虫に特攻あるんか

26 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:10:00.96 ID:XoK0o/yUr.net

エニグマとかいうクソクソオブゴミクソエネミー

49 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:18:11.08 ID:dUUNSYio0.net

>>19
チェスの奴らはそれなりに楽しかった
マリオのテレサみたいな敵が壮絶なゴミやった記憶あるわ

67 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:29:57.76 ID:pQYcRN9W0.net

DMCって敵で失敗してる気がするあんまり気持ちよくなれへんわ

73 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:34:34.50 ID:9moAAfyYa.net

https://i.imgur.com/CBzx2xu.jpg

dmcシリーズ最高雑魚

53 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:19:35.44 ID:+PJk4RaZ0.net

>>49
ソウルイーターホンマにゴミ
こいつとエニグマとデュラハンが3大ゴミやな
フォールンホンマにどうしたええんかわからんこいつ

20 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:08:10.28 ID:XoK0o/yUr.net

>>3
2のスタイシッシュダンテは4より老けとんか…

64 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:26:20.33 ID:ybZ7vBJOM.net

4ってなぜか出た当初はめっちゃ叩かれてたよな

74 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:37:32.50 ID:2W5YJOiV0.net

>>54
スピードかなり遅くなってるからエネステもやりやすくなってる
空中技も全ての武器にある

51 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:18:55.97 ID:yB7aaAa1a.net

5のバージルはやっとることほんまクソダサよな

13 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:02:01.72 ID:f0SnGWs50.net

3は敵が楽しいの多かったらガチ神ゲーになれた
改善された4はダンテがなんか楽しくなくなってるのが悲しい

7 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 15:47:39.31 ID:+PJk4RaZ0.net

Switch版買おかな

5 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 15:45:34.44 ID:+PJk4RaZ0.net

dmc3リメイクしてくれ

47 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:17:41.26 ID:HaZXSBU30.net

5のストーリー作り直してほしいわ
弟に勝ちたいという意味でこだわりがあるのは名倉のバージルやろ

27 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:10:10.10 ID:+PJk4RaZ0.net

>>23
それで武器固定されるの4に慣れたら嫌やな
Switch版かってRTSC楽しむか迷っとるわ

36 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:13:48.15 ID:HaZXSBU30.net

名倉は最終話の展開以外文句つけられへん出来やったわ
主人公もゲームやっとると実は優しい男やというのが分かってくる

71 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:33:00.22 ID:+hDEOmq3M.net

次はニンジャガイデンやるとええで

65 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:27:31.93 ID:+PJk4RaZ0.net

ぶっちゃけキャラ動かしてて1番楽しいのって普通に3やんな?
それ以外にクソな部分が目立つってだけで

30 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:11:16.87 ID:f0SnGWs50.net

>>24
3が好きなら5のストーリーはほんまに期待せんほうがええで
アクションもps5あるならse版買ってターボでやったほうがええ

25 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:09:32.57 ID:UZGpmBzFM.net

クソボスっぽいやつも攻略動画見ると結構上手く倒せるようになってるんやと分かって感心するチェス以外は

3 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 15:42:23.54 ID:ttelcYuFd.net

若ければ若いほど強いという生々しい現実

31 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:12:03.67 ID:HaZXSBU30.net

ケルベロスがちょっと他より使いづらいかなとは思う
周囲にバリア貼る技でデカい死神の突進無効化しながら攻撃とか
氷柱出す技とかかっこええんやけどな

58 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:23:09.10 ID:+PJk4RaZ0.net

ちな3のDMDm5で辞めてていまちょくちょくやっとる

29 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:11:08.65 ID:+PJk4RaZ0.net

>>22
あれ敷居高すぎるんよなぁ

52 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:19:09.63 ID:HaZXSBU30.net

RGはジャンプ直後にガードしてジャストにするのに慣れたら
いつの間にか地面でガードすることにこだわりだすんよな

16 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:05:42.58 ID:+PJk4RaZ0.net

>>13
ガチでわいと同じ意見や
動画で観るレベルくらいうまかったら4もええんやろうけどあんだけ動かせる奴ら日本に100人もおらんやろあれ

23 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:09:23.70 ID:HaZXSBU30.net

3の敵のうざさはギターとスパイラルで解決すること多ないか?
ギターでの電球バリアか逃げられようがスパイラルで着弾させることで飛んどるクソ天使以外だいたいカバーできるように思う

70 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:31:52.62 ID:8SDT9jQR0.net

>>47
べジータ枠なのにピッコロみたいに合体して元に戻ったりして自由過ぎるやろあいつ

2 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 15:41:05.23 ID:+PJk4RaZ0.net

なんせエネステしやすくておもろいわ

68 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:30:11.91 ID:0qaxRjTT0.net

>>61
3の次ぐらいに面白い

43 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:16:19.62 ID:HaZXSBU30.net

ガンスリンガーでアルテミスとスパイラル持ってギター担いでたら大体の敵に対応できるように思う
ソードマスターでギター突進してからグルグルする技に繋ぐのも強いんやけど

17 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:06:01.38 ID:+PJk4RaZ0.net

>>14
まだ4のバージルしか使ったことないけどなんか難しかったわ

4 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 15:43:21.30 ID:+PJk4RaZ0.net

>>3
若いダンテマジで感情的でカッコええわ

38 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:14:50.98 ID:p0RP9eB6a.net

>>27
スイッチ版のrtscは武器銃器全部持っていかなあかんぞ

38 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:14:50.98 ID:p0RP9eB6a.net

>>27
スイッチ版のrtscは武器銃器全部持っていかなあかんぞ

55 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:20:43.15 ID:dUUNSYio0.net

>>53
エニグマってガシャガシャ逃げるやつか
あと堕天使のやつはヤバかったな、空中ダッシュできるやつじゃ無いと戦えんわ

8 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 15:49:31.04 ID:+PJk4RaZ0.net

デビルメイクライほんま伸びひんな

32 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:12:40.48 ID:7e2OX6EUa.net

名倉が一番楽しい

42 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:16:14.34 ID:+PJk4RaZ0.net

>>38
4より複雑なんか
けどpc無いからmodとかもでけへんしなぁ

34 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:13:05.22 ID:+PJk4RaZ0.net

>>30
せやから10万のモニター買って可変リフレッシュレート体感したいんや
なんか若干知っとるけどバージルが情けないんやろ

66 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:28:38.37 ID:+5U40dmR0.net

初代のラスボス戦のシューティングほんと嫌い
3日かかったわ

22 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:08:46.50 ID:CiECcTfT0.net

4から複雑すぎてあかんわ
上手い人のYouTube見てるほうが楽しい
BP1時間とかずっと見てられる

37 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:13:53.52 ID:XoK0o/yUr.net

>>35
乗れよ

12 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:01:28.11 ID:+PJk4RaZ0.net

おらんのか。。

57 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:22:25.44 ID:HaZXSBU30.net

DMDの赤雑魚昇竜拳
最初はクソやと思って端っこで一匹一匹処理してたけど
だんだん緊張感出してくれるやつになってみんな映して戦うようになったわ

10 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 15:51:58.96 ID:+PJk4RaZ0.net

>>9
4難しいンゴ

69 :風吹けば名無し:2022/05/23(月) 16:31:50.36 ID:+PJk4RaZ0.net

>>67
ホンマにそうやわ
絶妙に全部ストレスあんねん
5は知らんけどな