未経験からインフラエンジニア目指すってどうなん?

1 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:17:51.38 ID:ifjwW3uL0.net
なんか未経験募集してるし
資格取ればいけんのか?

9 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:20:27.66 ID:iIKtFTB10.net

>>5
目指す必要なんてないってことなんやで
今のままで適当に生きていこうや

62 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:43:40.08 ID:VMNiM+TN0.net

>>59
運用とかオペレーターは技術力いらんからやな
設計とか構築側で手順書用意されてるし

10 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:21:24.93 ID:ifjwW3uL0.net

>>9
でもワイちゃんはもう小売から卒業したいし資格取って年収上げたいンゴねぇ…

20 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:27:25.92 ID:LRbdAULk0.net

わいも未経験だったが何とかなるもんや

13 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:22:01.48 ID:d6KpitI0d.net

ネットワークかサーバー行きたいか決めればええやん

8 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:20:20.44 ID:ifjwW3uL0.net

インフラエンジニアの奴おらんのか?

24 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:30:42.27 ID:ifjwW3uL0.net

>>22
実際入ってから覚えること多くてついていかれん事はあるんか?
あと生活は安定するんか?

60 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:42:59.06 ID:Fw6Pc6+Ca.net

>>57
おう、何もわからんで!(迫真)
わかるのはpingぐらいや

32 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:32:39.22 ID:aPOiwVw30.net

>>24
生活は普通に安定する
覚えることは多いけど、プログラマとかと比較すれば多少馬鹿でもなんとかなる

38 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:35:18.63 ID:Fw6Pc6+Ca.net

現場ガチャはあるかもしれんけどMACアドレスってそんなに職場で言葉として出てこなくね?

IPアドレスはそこそこ出てくるけど

47 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:37:57.90 ID:SikBcR7I0.net

知り合い「IT業界に転職したいんだけど・・・・未経験でもいけるかな?」

時代はIT!とかぬかすマスゴミ共の影響かここ数年こういうのが増えたんやが
なんでチンパンジーしかいない業界にこれ以上動物を増やさなきゃいけねんだよ
大抵そういうこと聞いてくる奴て学歴も大した職もねぇ三流のペーペーなのがさらに腹立つ

54 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:39:33.89 ID:aPOiwVw30.net

>>50
実際コスパ考えるならITは向いてないし、コスパ考えるような奴はほぼ間違いなく底辺になるな
ITが好きな奴だけ来ればええ

29 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:32:07.91 ID:gS9jYeDH0.net

>>27

50 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:38:49.13 ID:VMNiM+TN0.net

>>47
高学歴ならITなんかよりもコスパの良い業界に行くからな(笑)

42 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:36:58.66 ID:aPOiwVw30.net

開発かインフラなら100%インフラの方がコスパいいんだよな

59 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:42:48.66 ID:BqTvwGNy0.net

なんでインフラエンジニアって普通の開発と違って未経験でもなりやすいの?

35 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:33:53.83 ID:VMNiM+TN0.net

>>32
安定(夜間に呼び出し、年末年始や長期休暇に保守作業)

53 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:39:11.93 ID:gS9jYeDH0.net

まああとは担当するシステムが安定してるかどうかも重要やな

金融とかでうんちシステムだと休日なくなるで
逆に安定してる基幹システムとかならホワイトや

57 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:40:59.86 ID:PeEVq+so0.net

macアドレスわからんてことはarpも分かってないだろうしルーティングも怪しい
ネットワーク回り何もわからんレベルやろ

33 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:33:11.00 ID:PeEVq+so0.net

>>27
それはヤバすぎやろ

45 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:37:26.86 ID:aPOiwVw30.net

>>41
全体的に開発と比べると待遇面はすげー充実してるやな

43 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:37:05.37 ID:Fw6Pc6+Ca.net

>>34
それがインフラ業界やで

4 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:18:58.41 ID:ywArzyV9r.net

アフィすぎるだろ

18 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:25:23.55 ID:gS9jYeDH0.net

最初は保守とかやろ

30 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:32:19.14 ID:ifjwW3uL0.net

入ってもスキルアップ狙える業務につけなかったらあかんのか?

49 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:38:29.28 ID:HPJMsAXqa.net

ほぼ監視に回される
そこから頑張れば何とかなるかも

17 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:25:18.89 ID:I8mcRnX60.net

>>14
覚えること多すぎて無理ゲーやわ
先輩が大当たりで辛うじてやっとる

6 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:19:27.02 ID:ifjwW3uL0.net

>>4
アフィじゃないわ
じゃあこのスレの無断転載は禁止します

21 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:29:23.33 ID:I8mcRnX60.net

なんJってit系のスレよく立つ割にはインフラ屋少ない印象やわ

19 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:26:26.01 ID:ifjwW3uL0.net

>>18
保守ってモニター監視して異常が無いか見続ける業務やろ?
なんJできそう

25 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:30:44.00 ID:VMNiM+TN0.net

>>21
インフラって正直面白くないしこれ何が楽しいかわからんぞ
普通にプログラミングとかシステムの設計してた方が楽しいやろ

58 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:42:20.84 ID:aPOiwVw30.net

>>55
それは開発やろ
インフラは勉強しない奴ばっかりやで
まあ待遇はインフラの方が圧倒的にいいんですけどね

64 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:43:51.50 ID:gS9jYeDH0.net

>>59
監視運用あたりはノースキルでもいけるから

41 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:36:53.78 ID:gS9jYeDH0.net

>>39
大企業のインフラならまず待遇ゴミってのはなさそうやな

56 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:40:20.34 ID:VMNiM+TN0.net

>>51
大きい障害なら呼び出されるけど
当番制の可能性はあるわな
システムの移行作業とかは長期休暇だろうけども

44 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:37:05.67 ID:ifjwW3uL0.net

とりあえず未経験で入って
CCNAとCCNPとネットワークスペシャリスト身につけて転職狙いで構築行くの狙うべきやろか?

34 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:33:27.91 ID:ifjwW3uL0.net

>>27
逆に言えばそれでも生きていけるんか…

11 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:21:37.39 ID:I8mcRnX60.net

ワイ新卒配属ガチャでインフラやで

39 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:36:07.38 ID:aPOiwVw30.net

>>35
オペレーターだったらそうかもなぁ

でも開発とかと比べりゃバカでも出来るし、大して勉強せんでええし、キャリアアップもしやすいし、待遇面でも圧倒的に恵まれてるしで色々と美味しいと思うよ

40 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:36:44.66 ID:VMNiM+TN0.net

>>38
いや出てくるけど
ネットワークやってたらMacアドレスでのフィルタリングするし、サーバ側でもソフトでMACアドレスが必要な場合があるし

26 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:30:47.33 ID:gS9jYeDH0.net

>>19
それは監視とかのもっと細かい業務やな
保守自体はシステム修正したりもあるからそれなりにやることはあるはず

28 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:31:45.21 ID:d6KpitI0d.net

>>19
決められた時間内に業務影響判断しなきゃならんし
ログも取らなきゃならんし面倒臭いわ

31 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:32:27.64 ID:VMNiM+TN0.net

>>27

31 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:32:27.64 ID:VMNiM+TN0.net

>>27

37 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:34:28.90 ID:PeEVq+so0.net

インフラでええんか微妙なとこやがセキュリティは個人でも勉強しやすい環境多くてええぞ

22 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:29:31.63 ID:aPOiwVw30.net

ワイが正に未経験からインフラエンジニアになった者やけどガンガン質問してええで!

5 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:19:02.28 ID:ifjwW3uL0.net

>>3
やっぱ暇な業務なんか?

27 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:31:24.87 ID:Fw6Pc6+Ca.net

本当に好きじゃないとマジでつまらん
インフラ歴7年だけどIPアドレスとMACアドレスの違いも説明できない

61 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:43:13.70 ID:ifjwW3uL0.net

監視から監視以外の業務やらせて貰えるかが大切なんやねぇ…サンガツや

46 :風吹けば名無し:2022/05/14(土) 19:37:39.72 ID:gS9jYeDH0.net

>>44
そんだけキャリア練れてるならしっかり勉強すれば大丈夫や