【悲報】なろう主人公、またパーティから追放されてしまう……

1 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:14:16 ID:XrmSzc2N0.net
😭

188 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:54:30 ID:bQSgLfMx0.net

>>165
一話打ち切りってどういうことやねん
ジャンプですら10週はやらせてくれるのに

54 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:32:50 ID:YVML0Cp90.net

>>46
だからお前の言ってる設定ドクターストーンでやってるって
作者の知識量かなり必要だぜあれ

50 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:31:58 ID:YMXV4gCMM.net

なろう主人公「能力隠してたら無能扱いされた!!ふざけるな!!!」

そんなの当たり前やろ😅

71 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:36:22 ID:41REtYhi0.net

>>67
賢者は別に賢い者じゃなくて魔法技術が高い人間を指す言葉やから

183 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:54:03 ID:1nQIg7wB0.net

もう追放された奴等でPT組めばええやん
多分その中で足引っ張るヤツがこのPTに相応しくないって追放されるけど

26 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:25:39 ID:6NHgkvWf0.net

>>21
水力発電くらいなら仕組みが分かってれば作れるやろ

131 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:47:27 ID:yQaPMq2R0.net

58 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:33:35 ID:9/C19ChnM.net

なろう「無能だったから追放されたけど真の力に目覚めたから復讐したろ!」

56 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:33:15 ID:Vkd/yUn90.net

こういうコミカライズって元の地の文をそのまま主人公に喋らせてるのか「この世界ではナントカで価値が決まるのが常識…」とかを台詞で言うやん
あれ凄いバカっぽいからやめたらいいのに

175 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:52:54 ID:O8HkODnA0.net

>>159
そんな熱いものがあればマサツグ様みたいに作品に昇華できるやろ

『ミッション』とは奴らが俺にしてくる様々な命令のことだ。詳しくは書かないが俺はそれにより様々な奇行をさせられた。奴らはそれを見て楽しむのだ。
そして恐ろしいのが定番の『ミッション』の一つである、他のいじめっ子に悪口を言えというものだ。
俺が悪口を言えばそいつにボコボコにされ、言わなければ命令した奴にボコボコにされた。奴らは本当に最低のクズどもだ。

122 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:45:47 ID:VXDG0bB80.net

>>18
斉木楠雄思い出すわ

107 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:43:52 ID:jo1ZTpLQd.net

しょーもない復讐とハーレムに需要があるとかもう供給断っていいだろ

51 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:32:37 ID:rkH3b9kB0.net

今は異世界恋愛ものが主流らしい

5 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:16:02 ID:VJKBGKS4a.net

馬鹿の一つ覚えなのーね

162 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:51:20 ID:2DbWVF780.net

>>156
あかんかったんか

47 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:31:31 ID:AjOGAMD+0.net

なろうでも学園に通うバトル物は駄作

194 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:55:03 ID:Ma63pOgW0.net

>>132
美しすぎる侯爵令嬢(♂)の冒険譚

223 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:59:32 ID:57xXih5ia.net

>>202
🤮

65 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:35:01 ID:g1JI8iZZa.net

少年漫画→最初は嫌なやつだったり、敵だったやつが仲間になる
(ヒロアカの爆豪 ドラゴボのクリリン ナルトの我愛羅等)
なろう→嫌がらせしてきたやつに復讐する 殺す 仲間にならない

この違いはなんやろな

212 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:58:11 ID:Ny8N3SNj0.net

クラス転移ってどうやってもありふれ五郎のパクリにしかならんのなんとかならんのか

158 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:50:32 ID:19VHFJbqr.net

>>131
黒いラブレター好きやったわ懐かしい

152 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:50:14 ID:e/YwwFD3M.net

>>141
実話BUNKAタブーあたりで再開してくれんかな

172 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:52:29 ID:5LyjDv9d0.net

>>154
テンプレじゃないとそもそも浮上不能だから大丈夫やで
テンプレだったのがいきなり心の何かを発症して展開変えるとくそみそに叩かれるが

216 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:59:02 ID:lkBALtd+a.net

チーム入れただけ凄いやろ

189 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:54:33 ID:nznsYtgma.net

なろ主の補助魔法が無かったらこんなに苦戦するのかよ…!

戦を生業にしててこんな事になる?🤔

94 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:42:08 ID:R2WENX5w0.net

普通に努力して成功するものが見たいよ

191 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:54:35 ID:41REtYhi0.net

>>173
それは不思議遊戯とかファミコンジャンプとか昔からある設定に転生要素加えただけだから良いやろ

176 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:52:56 ID:qKAlVtKed.net

>>131

52 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:32:40 ID:/J4iTvGjd.net

>>22
1枚目ワイ好みや
ちょっと読んでくる

19 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:22:03 ID:rY9jh6kd0.net

>>9
いうて追放されるまでのそつなくダンジョン潜ってモンスター狩るルーティーン要る?要らんやろ

73 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:38:07 ID:K/UqcVjy0.net

>>67
いうても6打数5安打やぞ

220 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:59:22 ID:ZRyPc5wG0.net

>>202
やっぱ追放はあかんね
殺しとくべきやわ

44 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:30:48 ID:rY9jh6kd0.net

>>26
電力インフラバカにしすぎや

2 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:14:37 ID:XrmSzc2N0.net

161 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:51:12 ID:1nQIg7wB0.net

仲間に追放されたり魔王倒した後に迫害されたりって
その程度の関係しか築いて来なかった主人公にも問題あるんちゃうか?

167 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:51:53 ID:AoXPrFfU0.net

マンさん向けの
悪役令嬢転生物は割と好き

195 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:55:05 ID:ZaPXw3Pvd.net

>>161
追放する奴に限らず登場人物の知能が壊れとるからそういうまともな話はしても仕方がない

125 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:46:37 ID:I9R1D3uB0.net

>>94
そういうの見たいやつはなろうでわざわざ探さないから
ジャンプの漫画買った方がクオリティ高いし

83 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:40:36 ID:OySu+DbAa.net

>>76
あらすじだけで完結してて草

217 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:59:09 ID:4dGd4Vd9r.net

>>202
こんなんおもろすぎやろ

95 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:42:18 ID:2DbWVF780.net

>>76

106 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:43:42 ID:XrmSzc2N0.net

主人公が十数億年修行して名門学校に推薦入学する感動的な作品😭

なお主人公が十数億年修行しても勝てないやつが名門学校にいっぱいいる模様😢

https://i.imgur.com/58KpBRk.jpg
https://i.imgur.com/1nuyDZX.jpg
https://i.imgur.com/mRGiw2B.jpg
https://i.imgur.com/O3JiGx1.jpg
https://i.imgur.com/tGUUwrl.jpg

153 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:50:15 ID:HjP+x0KI0.net

まん向けの悪役令嬢モノも
ほぼほぼ「お前との婚約は破棄する!!!」から始まる追放ざまぁやし

53 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:32:47 ID:a58/NfB40.net

ワイは製鉄やら機械作りはもちろんやけど主人公が簡単に石鹸作ったり現代の料理のレシピ覚えてて完璧に調理したりするのがすごいと思うわ
ワイでは無理や・・・

34 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:27:04 ID:1nElgxOT0.net

135 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:48:07 ID:FbpxLXL+M.net

>>12
なろうは読むやつも書くやつも無職なんだから専門知識が要求されるものはあかんやろ

74 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:38:21 ID:ct52zGl60.net

この手のやつ見返すか女抱く以外にやることないんか

97 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:42:44 ID:BtpHfiLi0.net

冷静に考えてトルネコ追放しなかった4主人公って聖人だよね

6 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:16:32 ID:ra53EOn80.net

次の展開は決まって
・強くなって見返す
・アイツ実はあんなに強かったのか…⁉︎😨
しかない模様

28 :風吹けば名無し:2022/05/11(水) 13:25:59 ID:0ZTJfEEwd.net

>>18
元ネタみたいに額ならわかるが
側頭部は普通に急所やろ……