ドル/円のチャートwwwuwww

1 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:14:24.34 ID:IDS+YRQMM.net
やーばいでしょ

71 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:48:12.69 ID:LBTI2kjK0.net

利上げしたら死ぬ通貨にしたのは安倍と黒田

44 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:39:22.47 ID:p5wdICXR0.net

130こえるのはまずいですよ

46 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:40:26.04 ID:p5wdICXR0.net

下げすぎぃ・・・

48 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:40:33.97 ID:NKbAcf66a.net

は?岸田と黒田はちゃんと注視してるんだが?

7 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:20:41.95 ID:oXskJnW10.net

>>5
日本の物がどんどん安くなる

77 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:52:21.57 ID:nr4VfdYH0.net

昨日ゼロカットされたで🥺

51 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:40:57.18 ID:oXskJnW10.net

もう終わりだね
円が小さく見える

45 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:39:54.90 ID:oXskJnW10.net

おめでとうございます!
130円の大台を突破しました!!!

20 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:28:04.45 ID:/bbLektzd.net

やっぱり製造業なら国内に工場ある会社が一番やな

36 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:35:45.49 ID:MhxjXNdg0.net

対ドルでは他の通貨も売られてるけど、円だけ黒田の無限指し値オペで止まる気配ないな
しかもFRB利上げ幅拡大示唆までしてるし

14 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:24:10.71 ID:H5oSdEnJ0.net

ガイジ国家のオワコイン(笑)

56 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:42:29.59 ID:OGtsnCJB0.net

130円突破ー!

22 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:28:43.82 ID:UjnNY2pUr.net

なお大半の国民はアホばっかなので呑気にしてる模様

55 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:42:20.27 ID:6HciEdH5d.net

輸入品20%値上げって考えると頭おかしいな

11 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:23:16.04 ID:7OgtMRAad.net

とんでもねえことになってて草

29 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:31:43.40 ID:pMP598mnd.net

う、うわえああえああああああああああああああいあ

42 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:39:11.09 ID:bztHHf9H0.net

ここしばらく円急落しとらん?
年始の頃はここまで急に酷くなっとらんやろ
何あったんや

40 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:38:56.86 ID:AdXWb8qb0.net

キシコイン雑魚過ぎるやろ

50 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:40:48.64 ID:qTGPsk0w0.net

終わりだよこの国・・・

24 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:29:24.77 ID:RUCUUIqP0.net

値上げすんでー

62 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:44:17.53 ID:bztHHf9H0.net

自国通貨がこんな事になりながらルーブル笑ってた国家があるらしいな

47 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:40:31.01 ID:5L/t602Ed.net

無事、ドイツに抜かれてGDP4位に陥落へ…

6 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:19:57.47 ID:qRnl8gtL0.net

やっぱ先日の下落は押し目やったんやな
ビビって損切りしたやつwww

61 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:44:12.11 ID:p5wdICXR0.net

この勢いなら132までいく

5 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:16:42.09 ID:o507cG+HM.net

上がるとどうなるん?

27 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:30:50.67 ID:YtorDAla0.net

ドル円脳死ロングしてるだけで猿でも儲かるボーナスタイムなのにまさかやってないアホはいないよな?

13 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:23:59.48 ID:SkT6+DhnM.net

130から上は真空地帯らしいから抜けたらヤバイ

26 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:30:41.71 ID:4mhD2mlMd.net

アベコインガチホ民www

32 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:32:26.34 ID:p5wdICXR0.net

1日でどんだけ下げるんだよ

75 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:50:12.03 ID:wkpxYKsS0.net

>>15
負け組やん

8 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:21:18.19 ID:MIgRm7RTM.net

ガンガンガン速

39 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:38:56.79 ID:H5oSdEnJ0.net

130突破しちゃうねぇ笑

43 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:39:19.87 ID:5L/t602Ed.net

130円突破してるやんけ

65 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:44:34.32 ID:nQTw3/SC0.net

終わりやね

49 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:40:40.49 ID:M5xpjFBr0.net

今年は忘れられないGWになりそうやな

16 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:24:43.56 ID:AzuDC9ai0.net

日経平均大事だし…

68 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:46:59.58 ID:oXskJnW10.net

ラジオ日経聴きながらスレ見てる…

67 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:46:55.89 ID:18l8dXBJ0.net

ルーブルが安くなっていると思っていたらそれに円が追随していた
何がどうなっているのかわからねえ

64 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:44:21.94 ID:5L/t602Ed.net

有事には円が買われてた時代が懐かしいな

74 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:49:27.06 ID:Q3E2rvPOF.net

>>69
アメリカはドルを減らしているけど日本は円を減らしていないからや

54 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:41:32.74 ID:AdXWb8qb0.net

円弱すぎて謝謝

4 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:15:36.04 ID:DAnqfIhVp.net

爆速右肩上がりで草

23 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:29:15.58 ID:CzX61J4h0.net

ギリギリの攻防つづけてるなw

72 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:48:29.41 ID:Q3E2rvPOF.net

金利差あるし当然やろ

59 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:43:10.92 ID:wmcVPSnj0.net

135行く確率どれくらいやと思う?

78 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:52:36.04 ID:LBTI2kjK0.net

66 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:45:34.55 ID:R3o7+s8fa.net

いつのまにか130円突き抜けてて草

17 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:26:41.52 ID:V12jAQej0.net

ジンバブエ、トルコ的なチャートやね

60 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:43:31.71 ID:XpcDGUphd.net

ゴミ通貨ネタがガチになってるやん

69 :風吹けば名無し:2022/04/28(木) 14:47:33.31 ID:TqR/kaGyd.net

理由教えてくれ