【朗報】J民、ウイスキーを語れる貴き民やった

1 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:05:39.29 ID:ZekmiWzZ0.net
うまいんやねぇ、ウイスキーって

102 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:29:09 ID:JXlhs2zx0.net

>>95
サンガツ
やっぱそうか、出荷少ないからか変に高騰してるよな

19 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:12:31.30 ID:9IfYmKa/0.net

>>15
ストレートならアードベッグ
ロックやソーダならラフ

285 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 19:05:05.00 ID:ZekmiWzZ0.net

>>273
まあ変わりがないから人気なんやで
スモーキーでもアイラ系とは違うからな

181 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:46:35.21 ID:HFPS9yoZ0.net

>>178
やまや傘下にあるからな

162 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:43:44.68 ID:JXlhs2zx0.net

>>152
ジョニ黒は常飲でホームって感じやな、シングルモルトの個性強いのに飲み疲れたら戻ってくるところ

288 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 19:05:41.83 ID:JXlhs2zx0.net

>>257
ボウモア好きならさらに薬くさい定番のアードベッグかラフロイグ
ラガヴーリンも推したいけど高くなったから除外

98 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:28:27.66 ID:ZekmiWzZ0.net

>>93
まあまずは12年からレッツトライや
ハイパは飲んでも飲んでも複雑で深淵なウマウマウイスキーや

264 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 19:02:41.53 ID:ZekmiWzZ0.net

>>256
ダルモアええな

206 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:50:12.95 ID:JXlhs2zx0.net

>>186
ブレンダーズスピリットかな、あれは60年ものの原酒入ってるしな

211 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:51:01.11 ID:A0O+pE2B0.net

最近出た陸ってのは安くてええよな

183 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:47:04.71 ID:mhCrzi5u0.net

〜12年系飲んだことないから飲んでみたいわ

174 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:45:29.89 ID:HFPS9yoZ0.net

>>170

28 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:14:20 ID:ZekmiWzZ0.net

>>23
ブラックニッカの中からクリア選ばずにディープブレンド選ぶのはセンスあるで

145 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:38:27 ID:Qj7iys9G0.net

>>138
ラムカスク超美味いわ

145 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:38:27 ID:Qj7iys9G0.net

>>138
ラムカスク超美味いわ

121 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:32:41.10 ID:9IfYmKa/0.net

>>112
フィディックも最近また値上げしてかなC

259 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 19:01:47.26 ID:HFPS9yoZ0.net

>>242
ホワイトアンドマッカイがオススメ

というか甘いからって言ってバーボン勧めるやつは何なんやあの工業的な風味嫌いなやつ多いやろ

250 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:59:48.12 ID:I7t423vF0.net

>>242
メーカーズマーク最近初めて飲んだら甘すぎてビビったわ

207 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:50:20.45 ID:Zh4DAHn20.net

最近酒飲んでないが
スコッチとかバーボンをストレートに限る

241 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:57:39.89 ID:uXinpLWr0.net

いま円安やし洋酒飲むには辛い時期やな
2010年の80円時期はアチアチやったわ

214 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:51:42 ID:VZAdVWCG0.net

シーバスの18年は割とコスパええと思っとる

76 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:22:40.17 ID:1Gq9UCV5p.net

ロック(笑)水割り(笑)

通は瓶に口つけて直飲みだよね

148 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:39:34 ID:Qgha8PV/0.net

>>142
ネットショップやが4880円やな
700ml換算やと3416円でフィディック12年と大差ない

79 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:22:58.60 ID:yRiLuz5l0.net

>>70
ノンエイジの宮城峡

198 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:49:12.16 ID:HFPS9yoZ0.net

>>186
ナイトクルーズ?
スペシャルかディープブレンドでええやん

255 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 19:01:15.69 ID:ZIG4BO2R0.net

>>251
ウイスキーと名が付くなら何でも良いぞ

113 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:31:32.92 ID:y2RZyEdta.net

J民は一人でバー入れるんか

225 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:54:02.21 ID:JXlhs2zx0.net

>>219
竹鶴12が2000円でイオンにアホほど並んでたよな

96 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:27:31.16 ID:qKmHnrSld.net

>>87
ロックや水割りで飲んだら全く違う
でも正直ストレートで飲んだら一瞬の風味だけやから言うほど変わらん
ウイスキーを最も美味しく飲む方法はロックや

164 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:44:23.56 ID:HFPS9yoZ0.net

グレンフィデックも旧の方が美味しいってよく言うよな

261 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 19:01:52.56 ID:ZekmiWzZ0.net

富士やなくて富士山か
正直知らんな

161 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:43:35 ID:4Q2QWS2Ia.net

有名な小説の生牡蠣にウイスキーかけて食うっての
バウモアでやってみたけど
美味くないよね

140 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:37:30.75 ID:83g7wC4LM.net

このスレの奴らに目隠しして飲ませたい

52 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:18:38.84 ID:g31bRRHz0.net

白州すこすこ

91 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:25:38.50 ID:dbAiXV2L0.net

正直2杯目以降は味の違いとかわからんくなるわ

274 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 19:03:55.43 ID:ZekmiWzZ0.net

800円の多数買いはやめとけ
2000円の1本でええ

200 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:49:18.32 ID:mhCrzi5u0.net

>>188
調べたけど飲んだ事ないわ、スーパーで見たこともない
見つけたら買ってみたい

243 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:58:02.21 ID:JXlhs2zx0.net

>>230
そうそうジョニ赤も同じ系統
安い価格帯なら他にもホワイトホースとかティーチャーズとかベルとか
ジョニ黒はコンビニでも200mlの小瓶で買えるから800円くらいで試せるよ

208 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:50:30.31 ID:VZAdVWCG0.net

なんだかんだブレンデッドがうまいという結論に落ち着いて、シーバスやな

185 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:47:18.91 ID:8+5QmXs50.net

>>181
なるほど
ちょっと遠いけど行ってみようかな

256 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 19:01:21.28 ID:omKml/gL0.net

https://i.imgur.com/AzLwBM3.jpg
ワイのウイスキーコレクションを見ろ😡

88 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:25:14.66 ID:qKmHnrSld.net

>>81
お、ええなあ
至福の一時やね😉

82 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:23:38.05 ID:qKmHnrSld.net

>>76
カリブの海賊かな?

72 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:21:46.41 ID:Qgha8PV/0.net

>>70
個人的にはアベラワーアブーナ

245 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:58:13.25 ID:uXinpLWr0.net

>>231
タラモアデューやな
アイリッシュがええぞ

67 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:20:29.21 ID:4zN9fPQb0.net

マッカランは完全に終わったよな
あんなん飲まんでええで

210 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:50:58.68 ID:nnXHaI+Pp.net

>>206
あれホンマ最強やろ
まだ3本持っとるけど

258 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 19:01:40.34 ID:I7t423vF0.net

>>256
飲まんの?

9 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:09:17.55 ID:gLwcZn6G0.net

ブランデーも語れ😡

32 :風吹けば名無し:2022/04/17(日) 18:14:55 ID:xgrSjtpy0.net

>>30
失礼しました…