【朗報】PCモニター、24インチ派と27インチ派と32インチ派でとうとう決着がつく

1 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:16:37.01 ID:eZ1x+7EC0.net
見やすさ使いやすさ消費電力を加味した結果27インチが最強と結論が出ました!!!

157 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:07:51.75 ID:V26NvL8qd.net

>>138
去年39735で買ったンゴ

29 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:25:12.66 ID:PVJo01c30.net

28が一番

108 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:53:09.04 ID:nqrE40FYM.net

32インチ4Kが真理

41 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:28:51.24 ID:FHqwEIvv0.net

デルの格安4K32インチでえやろ

128 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:02:10.11 ID:WifrAf5a0.net

>>127
Mateviewがある

114 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:54:57.53 ID:v41yyTPE0.net

8BItやけどHDR対応してる奴と10bitやけどHDR対応してない奴やったらどっちがええんや

83 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:41:48.45 ID:Mq+o4NNla.net

>>76
平気やで?

59 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:33:38.41 ID:pB2/pa8Z0.net

>>54
文章か
たしかに穴だったな

116 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:56:17.12 ID:EZWh8nLCa.net

マジレスするとなんでもいい

8 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:19:09.05 ID:LUwOBi2a0.net

モニターアームで好きな位置に置けるからどれでもいいや

33 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:26:51.29 ID:Ux8q2SbFp.net

4Kになって4倍高精細になったけどソフトによって4倍表示が小さくなるのやめろ

62 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:35:16.79 ID:tOsmmBSg0.net

4K27 かウルトラワイド34で迷う

175 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:12:21.54 ID:95M7+wema.net

>>172
お前みたいな細目の朝鮮人にはきついやろな

132 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:03:41.94 ID:HIsMfa6P0.net

24のデュアルが一番いいわ
一度デュアル経験するとシングルモニタには戻れない

178 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:15:27.39 ID:M2CFlvTn0.net

129 :高坂アスカ :2022/04/10(日) 17:02:45.37 ID:FfqHSr/g0.net

ちっちゃそんなんで最新のゲームして何が楽しいんや
画質無駄やん

130 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:02:59.55 ID:WZQhidsca.net

モニターとの距離近くないと落ち着かんのや
そうすると27インチはでかくて端の方見るの疲れるから24になる

145 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:06:04.12 ID:liKysqsb0.net

>>118
TVみたいに有機ELやゾーン分割直下型LEDバックライトならええけど
HDR認証されてる9割がなんちゃってエッジ式バックライトなんでゴミ
後は映像作品じゃないゲームだとHDR画面にそもそも力入れてないんで眩しいだけになる

91 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:45:19.25 ID:K9CWHCH00.net

とりあえずLGの27インチ4K買ったけどワイ的にはベストな大きさやったな

173 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:11:54.85 ID:tOsmmBSg0.net

>>167
34インチなら3440×1440じゃないとキツイ

121 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:00:11.33 ID:unn2eBbx0.net

16:9モニター無能すぎへん

60 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:34:20.53 ID:1PCHH8Sja.net

映画用で買うとしたら4kとwqhdって視認できるレベルで違うかな?

93 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:45:59.79 ID:ET3rBG4cM.net

近くで見るから24で十分やな
21.5でもええくらいや

171 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:11:23.59 ID:Mq+o4NNla.net

もうフルhdとか縦せますぎて使えないわ

165 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:08:41.66 ID:x9JsqWPJM.net

>>23
ワイやってるで
グレアやから目が疲れる→部屋を真っ暗にして、夜間モード

63 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:35:19.68 ID:eZ1x+7EC0.net

>>56
31.5インチやけど安いなと思ったのはこれ

32GN600

158 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:07:54.71 ID:oUGh8Jaj0.net

32インチ4k120FPS対応の良いモニターないか?

135 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:04:17.17 ID:z+3iyO/5M.net

WQHDというPS5も対応してない情弱解像度

35 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:27:18.94 ID:qB4LWSAS0.net

WQHD27で落ち着いたわ

12 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:19:49.45 ID:2hikdJuX0.net

サブモニタ4Kにしたい
動画や配信垂れ流すときにFHDじゃ表示面積がクソ

14 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:20:01.38 ID:KvBajMVu0.net

WQHD31.5インチ派や

61 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:35:04.28 ID:Q9nEYnqt0.net

fpsやらmobaやらの対人ゲームやるなら24までやな

119 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:57:51.32 ID:B5K1cv380.net

机に置くしスペースも取りたくないから24インチや

19 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:21:07.74 ID:Ux8q2SbFp.net

意味無い「4KとWQHDは意味ないおじさん」

123 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:01:15.29 ID:mTtTTrpX0.net

デカければデカいほどイイ

163 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:08:29.72 ID:3Qd4jE7fa.net

>>155
Mが言ってんの草

46 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:29:46.86 ID:pB2/pa8Z0.net

>>32
机のうえでみるんやで?

65 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:37:07.55 ID:mgSeFMeWr.net

20でええ

74 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:39:55.90 ID:Hc68FTsfH.net

19インチのスクエア

109 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:53:13.28 ID:8bTDEPtna.net

>>106
27を2枚でええやろ

26 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:24:23.79 ID:eZ1x+7EC0.net

>>20
27インチWQHDやけど100%だと文字小さいと思わんで
何インチ使ってるんや

90 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:44:48.28 ID:iZpQVhR/a.net

PS5とかいうWQHDに対応してないゴミ

106 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:51:58.03 ID:/VevAdend.net

メインモニターが31.5のWQHDなんやが2枚目は27でもええんか?エペやる時画面デカすぎるんじゃ

31 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:26:13.77 ID:EIeAZtKh0.net

正直21インチFHDが一番疲れない
なお情報量

48 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:29:50.11 ID:tm8U7qhV0.net

14インチ横置き
24インチ縦置き x 2
にすると快適やで
https://i.imgur.com/3pqbAtT.jpg

170 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:11:13.25 ID:5I4hTRYt0.net

Windowsが想定してるドットピッチは24インチ相当やからアウトや

155 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:07:21.64 ID:z+3iyO/5M.net

UHDBDも対応してない
もっというとWQHDって金のない奴が選んでるだけだからねw

169 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:09:46.63 ID:AKsBk2eXa.net

30インチ超えとかテレビでゲームしてんのか?w

150 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 17:06:27.48 ID:ZGXZEB6q0.net

仕事用のPCモニターを買おうと思っててちょうど24か27で迷っとる
モニター二個にして片方で図面、片方で製品カタログマニュアルを表示させようと思っとる
27のワイドでもエエかなあと思いつつなかなか決められん

21 :風吹けば名無し:2022/04/10(日) 16:21:28.47 ID:CJiNCzkM0.net

エロゲーは32インチが良いぞ
https://i.imgur.com/B47hMl9.jpg