攻殻機動隊の「電脳化」とか言う謎の技術

1 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 05:32:34.81 ID:tYLmuHeC0.net
どういう事やねん

3 :おちんぽ流奥義ぶりぶりうんちパンチ :2022/03/31(木) 05:37:36.06 ID:C3imwE1LM.net

>>2
本筋は村井ワクチンだろ
電脳硬化症は付随してるだけ

78 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:28:51.79 ID:1HTePuMY0.net

オリンピックよりパラリンピックの方が記録が出る世界

6 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 05:39:33.62 ID:tYLmuHeC0.net

今映画版を見たんやけどクソ良かったわ

63 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:19:24.41 ID:Y6qAMuOrp.net

60の言ってる通りです
科学

そういう学問です🤗

17 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 05:46:26.16 ID:tYLmuHeC0.net

>>15
メタバースとか正直ワクワクするわ

84 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:31:17.91 ID:pGGVlpOj0.net

サイボーグって「神経接続部の機械」の取り替えとかどうすんの?
ちゃんと旧タイプから新タイプに変えれるようになってんの?

76 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:26:25.73 ID:kolRX8qs0.net

電脳入れ替えて遊んでる奴とかいたな

56 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:14:20.69 ID:tYLmuHeC0.net

猿の脳にチップ埋め込んでロボットアームが動かせるらしいしガチればサイボーグもどきぐらいは出来そう

11 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 05:42:11.44 ID:tYLmuHeC0.net

>>9
なんやその程度か

46 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:08:51.03 ID:tYLmuHeC0.net

>>44
本で読んだ脳科学者は脳は解釈の器官やからあると思えばあるみたいなふわっとした答えやったわ

32 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 05:57:31.62 ID:qgZI2SLD0.net

脳をちょっとずつ機械に置換していけばいずれ機械に自意識が移るのでは?って仮説があるらしい

75 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:26:13.76 ID:B+Jii2EL0.net

肉体からの開放ってすごそう
身体的コンプレックスと病気に悩むことなくなるんやろ
ストレスフリー過ぎて過激な人が増えるんかなぁ
なにを求めて生きていていくのか

36 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:02:44.68 ID:iA4J1nedM.net

映画はつまりなんJで生まれた思念体もなんJで活動して書き込んでるって話やったよな

19 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 05:46:46.71 ID:lY41U4XR0.net

>>13
ちゃうで

51 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:11:35.86 ID:7b7NfjCRp.net

>>48
ゴキブリで
証明されてるよね

70 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:24:12.57 ID:hQgdpI6ia.net

電脳よりも義体の方がロマンあるわ

77 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:28:11.23 ID:R+4YBRAl0.net

>>75
素子が全身義体化のせいでより綿密なメンテナンスが不可欠になったことを皮肉ってなかった?

44 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:07:32.10 ID:k7emIfoop.net

意識なんて無いんじゃないか
と思うようになった

単なる分子機械だなー

65 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:20:50.97 ID:pGGVlpOj0.net

電脳化よりもアクセルワールドでやってた「脳細胞に直接量子接続」の方が現実味あるわ

43 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:06:31.53 ID:tYLmuHeC0.net

>>42
未だに自由意志があるか分かってないのやばくないか?

49 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:10:49.25 ID:IsXtExwfM.net

ホームレスがセキュリティ騙して建造物の雨風しのげる程度の所に入り込んで生活してるの見てワイは将来ホームレスすらできそうにないんやなって思った

27 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 05:51:53.04 ID:IV48Rt6P0.net

>>26
身代わり防壁噛ませとかないと死ぬな

13 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 05:43:16.68 ID:tYLmuHeC0.net

>>12
少女素子が2人の子供やな

18 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 05:46:32.70 ID:8D38ilwGa.net

脳内に外部記憶装置付けてるから暗記力上がるらしいな

87 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:32:37.19 ID:yntrFqQ50.net

全身義体だとどうやって死ぬんやろ?

42 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:06:05.67 ID:Pm1QtpJ4p.net

意識

解明しなきゃな

83 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:30:49.72 ID:nPdpRsyq0.net

電脳化が実現するまでにはmicroUSBは滅びてて欲しい

45 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:08:14.23 ID:CLBAg9T0p.net

ウイルス とかと
変わらないかと思うようになった

85 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:31:32.66 ID:/pVqF1OK0.net

外見や性別を超越した世界って夢があるよな
もう十数年遅れて生まれたかったわ
未来の世界が来た時にはええおっさんや…

16 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 05:46:09.38 ID:lY41U4XR0.net

>>12
人形遣いはほぼ原作と同じだったような
原作2巻では1巻のラストでバトーに言った”娘”が主人公やで

80 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:29:11.30 ID:DOEAbFEa0.net

ネトフリのブラックミラーにも脳のデータのバックアップとって理想の世界見せてくれるみたいな話あったな

10 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 05:41:58.32 ID:YLoATtaT0.net

銃夢は脳もチップにしとったな

29 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 05:52:22.02 ID:VUJyTfn60.net

あんなんほとんどの奴が現実とかクソやわってなるやろ

71 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:24:30.78 ID:NpINEteM0.net

>>68
旧ハードウェアと新ハードウェアの交換の際に
意識の連続性が途絶えるのがネックやな。スワンプマン状態や

79 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:28:57.19 ID:wKs3oPke0.net

かくいう私も童貞でね

59 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:17:51.28 ID:tYLmuHeC0.net

>>58
体の中身も見せるドスケベ

9 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 05:41:13.75 ID:y1gX04080.net

要するに包茎手術みたいなものか

12 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 05:42:17.60 ID:G7Ow3S0A0.net

映画はあれって要するにAIと人間が結婚する話だよな

55 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:14:18.25 ID:C36e1kGTp.net

電通
韓国統一協会キリスト教
死んだ😭

37 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:03:06.39 ID:B+Jii2EL0.net

>>15
なんJとかネトゲとかTwitterとかもうそんな感じよな

38 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:04:08.66 ID:VugJ8p8x0.net

>>18
外部つってるからインターネットアクセスのクラウドストレージみたいなもんじゃないの?

53 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:13:06.92 ID:tYLmuHeC0.net

>>48
それはあると思うけど人間は予想出来ん情報量やろ

60 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:18:39.72 ID:59loPE4I0.net

>>4
人間の脳内で起こる事を機械で完全に再現できればそれはもう脳と同じなんだよ
全てにおいてそうだが古い価値観や常識に捕らわれていると時代について行けなくなるぞ

69 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:23:17.77 ID:CEdSoxvD0.net

漫画→ゴーストインザシェル→イノセンス→SACって見てるけど
なんか田舎くさい

62 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:19:13.69 ID:Juxmk01r0.net

いうて脳みそって細胞レベルの話なら4TBくらいらしいで
辞書符号化されてるから収まるデータはもっと大きいけど

2 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 05:35:19.93 ID:HW4kg1rLd.net

脳細胞の一部をシリコンに置き換えとるんちゃう?
SACではそれが原因で脳が硬化する病気が話の本筋やったな

68 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:22:51.35 ID:R+4YBRAl0.net

自己の記憶・意識の外部保存が成立したら実質永遠の命になりうるのか

57 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:14:32.75 ID:OUxGehY+p.net

またキリスト教が
暴れ出した🤗

14 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 05:43:45.59 ID:tYLmuHeC0.net

ネットに種ばら撒くのって気持ちいいんやろか

58 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 06:16:48.34 ID:P3DK+Fg60.net

素子は露出狂