【急募】ニキビ肌に効く化粧水

1 :風吹けば名無し:2022/03/30(水) 23:59:41.12 ID:p/rhkmbb0.net
オードムーゲはええんやけど保湿用が160ml入しかないのがほんまクソや
Nileってどうなんや

191 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:30:23.46 ID:9Ax9JfuM0.net

>>138はとりあえず全部買うことにする

309 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:50:13.78 ID:9Ax9JfuM0.net

寝るわ
ありがとうやで

259 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:42:13.58 ID:t7siSIOE0.net

>>247
いいもの知ったわ
俺も検討するけど最近クマに悩んでる母ちゃんに教えたろ

84 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:11:14.45 ID:wNL5d2vr0.net

普通の皮膚科で良くならん人は美容皮膚科行ってみたら?
レチノールとかレーザー治療とかしたらすぐに良くなるやろ知らんけど

342 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:54:33.58 ID:IFiqARW/a.net

>>337
ほんまか
とりあえず保湿すりゃええんかな?

282 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:46:24.57 ID:f/JkHiNX0.net

シカ系
鎮静作用まじ強い

71 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:09:14.34 ID:9Ax9JfuM0.net

>>63
濃度濃いベピオってことか
サンガツ

101 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:14:00.38 ID:3xVdWQWr0.net

>>96
ドンキーコングのステージ名みたい

77 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:09:56.05 ID:Rc7TpcRl0.net

肌のトラブルでもっと気楽に皮膚科行けばええのにと思うけど病院嫌いとこの程度の症状で行くの迷惑やろと思っとる人は多そう

18 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:02:14.89 ID:VKfjwQWyd.net

化粧水はグリセリンが含まれていて
それで保湿するんだけど
もちろん保湿は大切だけど
グリセリンはアクネ菌の栄養なんよ

192 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:30:50.25 ID:9Ax9JfuM0.net

>>190
ワイも気になってる
ひげ触っちゃうんよね

283 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:46:27.99 ID:9Ax9JfuM0.net

>>276
鼻って鼻毛じゃなくて表面の産毛脱毛すんの?

329 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:52:47.78 ID:1JsRkGPx0.net

>>317
ワイもこれ
絶賛してるやつ元から肌ガチャ当たりのやつやろ

254 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:41:27.00 ID:9Ax9JfuM0.net

>>238
飲薬か?

200 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:32:00.62 ID:tk/C5JXS0.net

自分に合う化粧水って全然わからんよな
何となく無印使っとるけど

203 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:32:17.86 ID:N62sWffwp.net

前にj民におすすめされたキュレルの保湿ジェルに変えてからニキビ減ったわ

292 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:48:17.02 ID:MOq3tzFJM.net

>>285
トラネキサム酸は?

52 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:07:33.30 ID:ah6pUuAi0.net

王水

298 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:49:08.22 ID:ua5vtT3Ka.net

>>285
乳液クリームは好きなので本当にええの?
おすすめある?

330 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:52:48.78 ID:Bog3NulVd.net

>>292
その辺はオプションやと思えばええよ
基本成分に一般的な抗酸化作用のあるものがオススメって感じやね
メラノCCメンはあの値段でグリチルリチン酸ジカリウムで抗炎症作用もあるからコスパでオススメなんよ

>>298
ワイは資生堂dプログラムのスキンリペアクリームが好きで使ってる
乳液は季節や気分でコロコロ変えるからこれってのがないな
化粧水→乳液→クリームやなくて化粧水→クリームと飛ばす日もある

223 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:36:17.25 ID:Uy4NCkMV0.net

鼻のシミ消したいんやがシミに効果あるやつ何かないか?
メンズケシミンてやつ効果ある?

341 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:54:28.84 ID:Bog3NulVd.net

>>290
脱毛は自分が満足するところがゴールよ
毎回様子見しながら追加していくといいわね

148 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:23:16.82 ID:foFxGo6C0.net

もう40年近くギャツビーだわ

153 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:23:41.17 ID:n6IW6x5p0.net

わいおでこの小さく浅いぶつぶつだけ消えないんだけどどうしたらいい?

121 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:17:28.91 ID:9Ax9JfuM0.net

>>119
多分肌にいい成分の水なんやろ知らんけど

281 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:46:21.57 ID:NhcNTOMsM.net

>>262
いや、跡が凹凸になってなければ6回とかでもかなり綺麗になると思う、男で24回は相当レア
こめかみと頬に深い凹凸のニキビ跡あったから、こんだけやった

ステマだと思われたくないからどこでやったか言わんけど

60 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:08:08.29 ID:ik0z4aUQ0.net

>>36
そうかもやけど、さすがに処置後抗生物質とか出しとるやろ?

190 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:30:08.84 ID:t7siSIOE0.net

脱毛したら毛穴の炎症トラブルって消える?
今脱毛してるんだがオマケで消えてくれたらすごく嬉しい

234 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:37:38.49 ID:x97hyqQ30.net

右目の横だけ乾燥して粉ふくんやけどなんなんこれ 他はなんともない

2 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:00:14.04 ID:6feTngTJ0.net

ガチのマジレスしていいか?

12 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:01:27.94 ID:VKfjwQWyd.net

なぜないか

271 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:43:59.72 ID:sSoHhA6Z0.net

>>260
サンガツ
レチノール興味あるから買うわ

301 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:49:18.49 ID:cmROfrqD0.net

59 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:08:06.13 ID:a7BuVJFU0.net

>>49
耳たぶの裏かこれ

372 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:58:54.08 ID:/Zeicphj0.net

無印の化粧水と乳液ってどうや?

62 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:08:13.37 ID:VKfjwQWyd.net

>>33
めっちゃめっちゃテレビCMやってるあの企業は
海外ではこれ使って 日本だと普通の化粧水だから
あのニキビ対策企業は使わんほうがいいで

324 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:52:40.09 ID:6Ne00u9a0.net

根本的なニキビ治療→アキュテイン(イソトレチノイン)
ニキビ跡→ダーマペン

これが”答え”やで

373 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:58:54.55 ID:VKfjwQWyd.net

>>316
効く化粧水聞かれて
効く化粧水は存在しないなら

なにも
言わなくても剤形(化粧水は剤じゃないけど(笑))違うけど別のもん教えるのが普通だろ

300 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:49:18.46 ID:sSoHhA6Z0.net

>>279
わいもレーザー大好きやけど、肉を焼くのと同じで少しずつ皮膚が縮むとか固くなる説もあるらしくヒェッてなってるで
でもご家庭用美顔器持っとるけどな

86 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:11:39.66 ID:9Ax9JfuM0.net

>>82
作り置きやけど毎週偏らないように料理してるで

374 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:59:01.76 ID:FVtsr8+20.net

ニキビとニキビ跡の違いがよくわからん
ブツブツしてるのがニキビで赤くなってるのがニキビ跡か?
赤いのを治す最強薬教えてくれ

326 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:52:44.01 ID:shbX1wYO0.net

ベイビースマイル3点セット

ワイはこれで重度アトピー改善した

135 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:20:51.41 ID:9Ax9JfuM0.net

>>122
汗疹やろ

205 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:33:03.40 ID:UaORiGt40.net

>>202
ハズレの医者引くこととかあるんだろうか

334 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:53:22.53 ID:2/VEZ+16d.net

無印の化粧水ってどうなん?
高保湿のやつ使ってるけど

50 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:07:05.12 ID:wNL5d2vr0.net

>>43
別にそれで化粧水塗らない方がいいことにはならんやろ

111 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:15:18.53 ID:9Ax9JfuM0.net

>>105
化粧水で毛穴に水分突っ込んで乳液で蓋するイメージちゃうんか?

145 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:23:08.87 ID:9Ax9JfuM0.net

>>139
フレックスで朝起きるの遅いからセーフ

260 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:42:15.28 ID:wNL5d2vr0.net

>>246
ぶっちゃけレチノールならどこのでもええと思う
ワイはニュートロジーナのレチノールの濃度がデイリーユースに丁度良かった
自分に合う濃度模索してみて

211 :風吹けば名無し:2022/03/31(木) 00:34:06.22 ID:clkQ0aOI0.net

ニキビ痕はどうにもならないんやろか