【速報】プーチンさん、ついにロシア国内のエリート政治家によって暗殺される模様

1 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 03:31:55.27 ID:44Oao/SN0.net
Russia’s elite wants to eliminate Putin, they have already chosen a successor – intelligence
https://www.pravda.com.ua/eng/news/2022/03/20/7332985/

・既に後継者は決定済み
・プーチン暗殺後は西側諸国との関係を修復する予定
・情報はロシア側から伝えられた
・すでに何人もの政治家や軍部が裏で結成している

78 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 03:41:35.70 ID:Oer1CGaad.net

???「今日はプーチン大統領暗殺計画について解説するよ」

326 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:25:29.77 ID:DNXbFAOZ0.net

社会主義もう中国と北朝鮮とキューバやんけ111

155 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 03:55:00.63 ID:zletr8Dp0.net

>>24
それを狙ってのデマなんじゃないかとも思う

240 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:11:02.28 ID:3NhbdE9g0.net

>>236
支持率低かったらやり直しさせて高い支持率が出る国やぞ

267 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:16:17.69 ID:rgt8K4gf0.net

全部プーチンのせいにしてこの戦争終わったら一番良いオチになるよな
その後アメリカがロシア解体して平和にしてくれや

287 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:18:02.59 ID:h1g62Aa80.net

ロシア人は責任とってウクライナの復興に奴隷のように働け
経済制裁解除はそれからだ

310 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:21:47.56 ID:pvZvRaozp.net

プーチンはロシアで嫌われてる
ってお前らの認識がまず間違ってるんんやで

358 :風吹けば名無し:2022/03/22(火) 00:36:11.63 ID:P+WzUgrXI

>>329
地に頭をこすりつけていないので、お詫びであって土下座ではないという風潮

158 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 03:56:14.45 ID:gbNdr/fFM.net

プーチンの生命が失われたら核兵器全弾発射する仕組みに改造してそう

332 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:26:18.19 ID:7BT6Ozge0.net

プーチン倒してももっとヤバいのが後釜になるんやないのか

320 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:24:10.89 ID:1FdifOMi0.net

ロシアという体制ぶっ壊すまで制裁は解除されへんやろ

210 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:03:40.54 ID:/wMswvOn0.net

これもアメリカによる戦略やろ

218 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:05:29.98 ID:yurISZay0.net

政治の失敗だからね プーチンだけ責めるわけにはいかないのよ
核を放棄しなければよかっただけだし

125 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 03:49:55.05 ID:DjbR3hR/0.net

プーチン自体が暗殺のプロだから無理そうw

27 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 03:35:26.71 ID:3S/DQPTF0.net

なおクソース

4 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 03:32:23.14 ID:e4r507pP0.net

妥当な流れやな

151 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 03:53:43.59 ID:hHY+sfCn0.net

今更だけどuaなんやな
urちゃうんやね

18 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 03:33:48.81 ID:TOuhffys0.net

ソースは謎のサイト

190 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:01:05.42 ID:3NhbdE9g0.net

>>181
確かにごめんなさいじゃ済まないけどオチとしては分かりやすい
分りやすさは大事や

350 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:30:47.49 ID:/gtZ1LFba.net

>>334
勝山藩の人間の家系なのに韓国人なん?

129 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 03:50:10.36 ID:sZXedCWH0.net

ゼレンスキーにも暗殺部隊が追加投入されてるらしい

13 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 03:33:07.10 ID:mJp1PMuY0.net

ソースはロシア側

360 :風吹けば名無し:2022/03/22(火) 03:44:09.83 ID:/vMvzPkNb

こんな時間に壁打ちせんでも

101 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 03:44:57.09 ID:a+8dVe+R0.net

核の雨が降るわ☔

307 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:21:15.38 ID:02SqmNQ80.net

警戒しとらん訳ないやろうし 素人でも当然考えるシナリオやから正直価値の無い情報やな
上手いことプーチンに全てを押し付けつつ西側にしっぽを振れるタイミングがどこかって話やろ

36 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 03:36:22.27 ID:yO13UjLk0.net

>>28
チャウシェスクは一応裁判受けたからなあ

213 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:04:15.94 ID:D4jlFZCQ0.net

ワルキューレ作戦かな

311 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:22:16.27 ID:rPh7yaku0.net

ワイだったらビクビクするけどプーチン王には効くのかね

145 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 03:52:59.92 ID:BfuJB64G0.net

>>139
流石に核はガイジやろ

55 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 03:38:53.43 ID:TDxzBqzs0.net

旧態依然とした支配体制より西側と融和した方がロシアにとっても得やろ

283 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:17:48.68 ID:ZvLWbr9j0.net

実質独裁なのに支持率を気にするのは何故?
その支持率もハリボテらしいし意味がわからんのやが

178 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 03:59:16.34 ID:tLyCVO+q0.net

まぁでもしれっとロシアが国際社会に復帰するのはもうプーチンに全ての悪を押し付けて消えてもらう事でしか不可能やとは思う
よくはないと思うが。先送りにされる問題が山積みのまま次の戦争が起こりそうやし

260 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:15:25.35 ID:6RHTB4CT0.net

>>252
そんなん言うたらサウジなんか代替わりしたとき親戚とか敵なりそうなやつ全員ぶち頃すで

160 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 03:56:22.53 ID:4Y5/03Kp0.net

がんばれ😳

280 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:17:28.02 ID:XNp1JgHj0.net

今どんな気持ちなんやろか彼は

198 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:01:57.01 ID:6RHTB4CT0.net

>>181
次西側の傀儡なったら済むで

333 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:26:27.50 ID:va6ffXAvM.net

じゃあ民衆がプーチンとその派閥を粛清したら世界は経済制裁解除してくれる?

346 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:30:10.09 ID:O/gtkwYG0.net

ロシアがこっから復活する方法プーチンに全部罪背負わせて死んでもらう以外の道ないし

68 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 03:40:19.62 ID:HUbLwfwfd.net

日本のなんJなんかに伝わる時点で失敗だよ

342 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:29:44.28 ID:rvF3BSIU0.net

おせーよ

69 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 03:40:22.70 ID:xWNuw7Npd.net

事実やとしても暗殺なのに外に情報漏れてる時点で期待薄やろ

127 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 03:49:59.76 ID:n/QvmaB10.net

>>117
実務の鬼であんなエゴイストなのにただの神輿になってるわけないわ

138 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 03:51:50.28 ID:fuMvjdmd0.net

プーチンは柔道できるんやろ
足利義輝みたいな最期にならんか

304 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:21:01.18 ID:yurISZay0.net

まあ このスレとソースがある時点で暗殺は失敗してんだけどな

45 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 03:37:09.30 ID:qTzKz9B/0.net

外交の安倍(アメリカロシア中国全方位従属外交)

348 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:30:42.31 ID:BETdgvGux.net

偽情報に騙されてプーチン疑心暗鬼の人狼ゲーム

236 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:09:48.69 ID:Cc1gAcNb0.net

>>225
一人当たりのGDPが低い準先進国で文明国家
G8にいたからちゃんと選挙もやってるのかと

353 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:31:23.00 ID:Msv3sWeN0.net

>>329
リアルな銅像だな

44 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 03:37:05.56 ID:1o6zDe0e0.net

ロシア財閥オリガルヒも派閥があって
ゴルバチョフ時代からの派閥と
プーチンが就任してから伸びた新参が居て
前者の方がプーチンを快く思ってないみたい

189 :風吹けば名無し:2022/03/21(月) 04:01:03.85 ID:t1Ky5IXN0.net

>>185
真のプーチンが出てくるんや