【画像】セカンドカー買うんやが、ポルシェのケイマンとベンツのSLCならどっちがええと思う?

1 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:13:06.00 ID:yHMpXfOW0.net
ポルシェ ケイマン
https://i.imgur.com/Ks9fLME.jpg

ベンツ SLC
https://i.imgur.com/wzYGEcI.jpg

191 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:49:03.44 ID:17n4LrvCa.net

金あるなら別だが、今から純ガソリン車を新品で買うのは馬鹿しかおらんぞ

173 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:45:26.72 ID:VtnvtEEu0.net

ベンツのこれみよがしなクソデカエンブレム下品で好みじゃないわ

66 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:22:48.78 ID:yHMpXfOW0.net

>>61
いやメインは4人乗りやないと嫌や
カレラとか4人乗り(2人乗り)やから

58 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:21:36.27 ID:Xg0lcTXy0.net

カイエンどの型?
オイル食いあるやつ?

3 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:13:24.53 ID:yHMpXfOW0.net

めちゃ悩んでる

183 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:48:11.31 ID:OC47H+Oxd.net

>>180
カイエンなんて中古溢れてるから疑うのもバカバカしいぞ

77 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:24:25.57 ID:EbDTQrFTd.net

カプチーノでええ

77 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:24:25.57 ID:EbDTQrFTd.net

カプチーノでええ

164 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:44:00.41 ID:60tqBZzZ0.net

>>160
2倍くらいで911買えるやろ
そっちにしようぜ

167 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:44:27.65 ID:yHMpXfOW0.net

カイエンにカレラとかどこの金持ちだよ

166 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:44:15.74 ID:yHMpXfOW0.net

>>164
いやーきついっす

96 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:28:08.73 ID:jTuvJc6f0.net

ケイマンでええやん
買ったら報告しろ

116 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:31:55.89 ID:KHsU8uiLa.net

>>101
ポルシェ乗りにはおかしな美学があるんや
カイエンよりマカンの方がポルシェっぽいって感じるんや

9 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:14:34.44 ID:yHMpXfOW0.net

どうしよ

201 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:52:06.06 ID:rp03ja6n0.net

便利すぎて一人で車運転するときはワゴンRのってばっかやわ
型の古いノートもう乗ってへんし売って別のにしよかな

87 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:26:35.17 ID:+23CNbiTr.net

なんか高そうな車だな
どっちも黒いから一緒やろ

46 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:20:09.84 ID:0cCobuq3a.net

こんなんただの質問風自慢やん
自虐風自慢と同じや

53 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:21:09.09 ID:yHMpXfOW0.net

>>49
いやーーーカイエンあってマカンは嫌っす

181 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:47:53.35 ID:NrV0v7KO0.net

N-BOXカスタムでいいじゃん

175 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:45:51.17 ID:OC47H+Oxd.net

>>161
屋根ありで中古ならそんな変わらんやろ
イッチ中古でええみたいやし

24 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:16:33.10 ID:JaztjbJM0.net

車板で聞けば?

57 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:21:35.11 ID:zBwzpcSdM.net

セカンドなら中古のミラでええやろ

178 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:46:19.89 ID:SYPmACIw0.net

>>173
あの裏にクルーズコントロールとかのレーダーをつけとるからな
あのユニットが小さくなればサイズも小さくなるんちゃうか?

212 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:55:52.39 ID:OC47H+Oxd.net

>>204
それは流石に無知すぎるやろ
屋根ない分落ちた剛性が影響するほどの走りなんてしないやろ

118 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:32:00.09 ID:KLRgMwIId.net

ランボのウルスはあかんのか?

125 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:33:36.23 ID:yHMpXfOW0.net

>>118
うーん3000万

218 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 14:00:19.77 ID:pB6CnLHO0.net

この2択ならケイマン
ケイマンよりボクスターの方がええわ

55 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:21:20.81 ID:g9Qpz9Zf0.net

GTにしろ

131 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:35:36.68 ID:da8gKsTTp.net

とりあえず買えるように働いた方がいいよ

107 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:30:08.44 ID:oZ9rv1ei0.net

はえー流石なんj民の話は天井知らずやで

62 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:22:05.80 ID:hLzM0m9S0.net

わいはセカンドカーにホンダシティーカブリオレ買ったで

7 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:14:07.85 ID:yHMpXfOW0.net

>>5
そんな高くないぞ

156 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:42:05.99 ID:jRE4f2bLr.net

これは何速報なの?

44 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:19:38.34 ID:da8gKsTTp.net

そんなもん買える能力があるやつがなんJで聞くわけないやろ働け!

56 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:21:25.74 ID:yHMpXfOW0.net

>>52
誰も乗せられんやん…

52 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:21:05.61 ID:0cCobuq3a.net

>>47
自転車でどこでもいってろよ

37 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:19:00.49 ID:hdcSyTn20.net

車板よりなんjのほうがまともに車の話できるのは間違いない

59 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:21:42.73 ID:p0BlS1wX0.net

ロードスターでええやろ

185 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:48:25.12 ID:hXeDO/ge0.net

>>179
メインの車デカくて駐車場ないし
ドアパンとかされるし
セカンドカーは必要
メインカーは男のロマン

39 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:19:02.97 ID:BI/m/oJJ0.net

一台目は何に乗っとるん?

65 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:22:43.36 ID:0cCobuq3a.net

しかしさっきも他のスレで松濤生まれ4代聖路加国際病院生まれ資産数桁億のやつがおったからな…

176 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:46:08.07 ID:yHMpXfOW0.net

>>172
2ドアで4シートが嫌いなだけや

71 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:23:28.03 ID:yHMpXfOW0.net

>>68
痩せてる

ええろ

136 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:37:11.82 ID:OC47H+Oxd.net

>>132
フロントリフトつけりゃええやろ

126 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:33:46.62 ID:otlYEFGx0.net

>>94
ロドスタは何乗ってるんや?

41 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:19:21.52 ID:yHMpXfOW0.net

>>39
カイエン

133 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:35:54.94 ID:J9wwIaHQp.net

マツダのデミオええで

147 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:40:21.52 ID:OC47H+Oxd.net

>>140
ロベルタから出とるやろたぶん

25 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:16:33.96 ID:3G9jFCm20.net

それぞれいいと思ったところは?

106 :風吹けば名無し:2022/03/08(火) 13:29:56.61 ID:da8gKsTTp.net

>>84
ノーマルでもv8か直6かはわかるやろ