ワイ大学生、親が学費出してくれずに詰む

1 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:10:57.54 ID:i+AygBfS0.net
4月から日本学生支援機構の申し込みするから前期分は払ってほしいと言っても聞く耳持たず
銀行の教育ローンとかも名前貸さないって言われとるから借りられんで詰んどる

7 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:12:19.36 ID:nYw3+QYL0.net

新宿でちょっとお仕事するだけで5,6万や

40 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:19:37.62 ID:ziQcEmE6a.net

コロナを口実にしたらええ

10 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:12:47.04 ID:gnQjl09L0.net

ワイも親が出してくれんから自分で借金するわ

41 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:19:46.86 ID:i+AygBfS0.net

>>37
父親は母親に逆らえんから無理や
祖父母は亡くなってる

43 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:21:09.32 ID:LmoYigKm0.net

奨学金って本来給付型の成績優秀者だけが受け取れるもんちゃうの?

3 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:11:45.87 ID:i+AygBfS0.net

学校の奨学金も同様に4月からやから学費払った後からじゃ無いと無理や

51 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:22:43.65 ID:haU/PA0zd.net

>>45
裕福やな
まぁ親と和解するしかないな
もしくは休学か辞めるかや

28 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:15:52.19 ID:f0LtilcY0.net

>>25
ここまでゴミ親だとどうしようもないやろ

44 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:21:29.53 ID:oYnxMA3ra.net

アコムで借りてこい

72 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:29:21.57 ID:v64gXib+0.net

>>70
いや高卒で働けって

53 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:23:33.64 ID:IwA80FRC0.net

ワイは1年留年したけど何も言わずに金払ってくれてるわ

11 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:12:58.92 ID:W25Qnrc2r.net

ワイは全部自分で出したで

69 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:28:12.52 ID:NcW0mQeH0.net

前期後期終わるまでなら授業料滞納しても大丈夫やで
奨学金貯めて払え

46 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:22:03.81 ID:XHYrmlCk0.net

親ガチャ外れってこういうことを言うのか

52 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:23:31.39 ID:RK/foYQpM.net

親ガチャ大ハズレ

21 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:14:38.16 ID:l/8gk0gbp.net

親が外れてて可哀想

21 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:14:38.16 ID:l/8gk0gbp.net

親が外れてて可哀想

16 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:13:47.87 ID:l/8gk0gbp.net

親ガチャハズレ民やん

70 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:28:16.33 ID:i+AygBfS0.net

謝って無理そうなら親戚頼ってみるわ

49 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:22:26.13 ID:5AQzv57X0.net

親と喧嘩するとかアホやなはよ謝っとけ

22 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:14:46.85 ID:1sTujioTp.net

遺書書いとけ

8 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:12:39.59 ID:9F37maeF0.net

借金という名の奨学金借りろ

24 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:15:06.47 ID:Am0g5O0F0.net

今何年なん?
親は何で急にそんなこと言い出したん?

4 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:11:51.06 ID:JY4L/v+cd.net

穴があるじゃん

26 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:15:33.07 ID:2ij+05El0.net

>>20
ケツの穴売れよ女と男で需要は違う

56 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:24:38.12 ID:61ReCMpB0.net

他の親戚にたのもうや
一人くらいおるやろ

32 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:17:05.16 ID:i+AygBfS0.net

>>24
今2年や
半年前から母親と喧嘩しとる

45 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:21:31.27 ID:i+AygBfS0.net

>>36
世帯年収1000万行かないぐらいやと思う

55 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:24:07.77 ID:i+AygBfS0.net

謝るつもりやけどそれで払ってくれるか怪しいんよな

47 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:22:05.44 ID:tVTUYtVop.net

ワイの大学でもそれで何人か自殺してたわ

31 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:16:49.64 ID:gIfuz5yPp.net

>>29
iq変わったけど29や本当は生活保護のニートやで

39 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:19:30.78 ID:eRJ04s5c0.net

休学でええと思うで
就活のネタにもなるしポジティブに考えていこ

37 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:18:57.95 ID:xi2Knej/0.net

>>32
父親か祖父母に言えばええやん

71 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:29:20.03 ID:i+AygBfS0.net

>>69
結構伸ばしてもらえるんやな
最悪それで行くわ

54 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:23:46.29 ID:tVTUYtVop.net

某大学の屋上の死体もたぶんそれやろ

68 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:28:06.65 ID:v64gXib+0.net

フツメン以下でなんJ民
遊ぶため大学行っても底辺なら高卒で働いた方が良くね?

29 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:16:10.45 ID:4Q3IqSiWa.net

>>24
今設定考えるから待っとれ

63 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:25:58.87 ID:tVTUYtVop.net

1回葬式行ったけど息子死んでるのに親ヘラヘラしてたで
あれ人間じゃねえわ

20 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:14:37.53 ID:i+AygBfS0.net

ちなみにフツメン以下の男やから風俗で働けんで

57 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:25:02.28 ID:gk6DptGt0.net

就職先で喧嘩しとるんか?
家から通えるとこにしろとか?
諦めてこどおじになればええやん

25 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:15:26.60 ID:h+mtj6Ztd.net

でもでもだってでスレ伸ばすやつ急に増えたな

59 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:25:18.30 ID:zbifw4WK0.net

いくら必要なんや?
顔しだいでは援助したるで!!
女か?

65 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:27:13.23 ID:K5QM/fNXa.net

ふつう授業料免除で国立行くよね😅

48 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:22:06.44 ID:9F37maeF0.net

>>45
マジかよ

62 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:25:58.01 ID:jCdcDCEv0.net

ワイや
クソ心配性で何にでも口出してくるくせに、進学や就職の進路決めるときはなんにも言ってこないでクソの役にも立たなかった
専業主婦で社会経験無いから具体的なアドバイスができなかったんやろな
ちなみに新興宗教にハマってパッパが稼いできた金を宗教本とかにジャブジャブ使ってる

60 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:25:43.57 ID:k8h5K0zP0.net

こいつから借りよう

【画像】人生終わってる無職だが30万おろしてきた。最期にこれ使って死のうと思う
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1645614702/

64 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:26:37.07 ID:l+fGryrF0.net

じゃあ中退しろよ
お金の問題で中退するやつなんて珍しくねえだろ

67 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:28:06.37 ID:LmoYigKm0.net

まぁ諦めて高卒で働けばいいじゃない
学歴なんて人生でたいして役に立たないよ
4年間のモラトリアム期間がないのは悲しいけど

15 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:13:36.68 ID:9F37maeF0.net

風俗で働け

38 :風吹けば名無し:2022/02/23(水) 20:19:25.02 ID:ww8+8Gq40.net

かわいそ
家庭環境とかコロナとか言い訳にしてどうにかならんか?