【驚愕】冬季五輪選手、田舎者だらけ

1 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:23:53.78 ID:K2QubXGqd.net
https://i.imgur.com/qdmTLYF.jpg
平野歩夢さん出身地 
新潟県村上市
https://i.imgur.com/4Vdjr7F.jpg
高木美帆さん 高木菜那さん出身地 
北海道中川郡幕別町
https://i.imgur.com/z2J2RM2.jpg
小林陵侑さん出身地 
岩手県八幡平市
https://i.imgur.com/EZGWjcf.jpg
岩渕麗楽さん出身地 
岩手県一関市東山町
https://i.imgur.com/iVkzCuh.jpg
高梨沙羅さん出身地 
北海道上川郡上川町
https://i.imgur.com/x9TdLTQ.jpg
ロコ・ソラーレ本拠地
北海道北見市常呂町

😅

158 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 03:05:42.65 ID:hk/0mA8td.net

>>156
練習環境整備せんときついわ

145 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 03:01:28.81 ID:1ZF3w2HOd.net

葛西が指導者としても有能だったのが良かったわ

165 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 03:08:29.52 ID:eoG7G/Pv0.net

>>162
これ東村山駅前?

90 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:44:20.35 ID:pdcGam380.net

アルペンは技術系なら皆川みたいに日本人でも行ける可能性あるけど
高速系は無理だと思うわ
ゴリラしかいない

16 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:29:23.59 ID:L2pVqd580.net

モーグル原大智は渋谷

70 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:42:09.58 ID:VJ4F9f300.net

>>64
北欧のクロカン見てるとほんまそうなんやろなと思う

118 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:51:12.78 ID:c6ceOp6+0.net

>>112
ゲーム・オブ・スローンズに出てきそう

69 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:42:00.60 ID:gbjbU4iDM.net

大谷翔平もド田舎だしええやろ

28 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:32:54.07 ID:ewysD7ko0.net

有名スキー場が地元ってのも少なくない?
渡部は白馬だから八方五竜47なんかがあるけど
平野の村上市って新潟でもスキー場微妙じゃね?

122 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:52:35.38 ID:zA9t+yV+p.net

秋田育ちだが小学校の時は冬の体育は全生徒スキーで
部活は野球部もバスケ部も運動部は全員アルペンorクロスカントリーを選択してやってたわ

95 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:44:54.79 ID:/UhonSDAM.net

>>38
あの二人はそこまでじゃない
根尾の出身地とかはガチの田舎やけど

78 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:43:06.85 ID:w0ukbKUj0.net

大谷も佐々木も田舎やね

61 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:40:57.26 ID:VJ4F9f300.net

>>51
フィギュアスケートは関西と愛知やん

105 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:47:48.35 ID:alLccFBcd.net

>>98
https://i.imgur.com/2qiEnqK.jpg
【悲報】佐々木朗希さん地元

159 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 03:05:54.85 ID:Js589bbB0.net

北見は天気予報でちょいちょい名前聞くけど他はガチで聞いたことない場所ばっかやな

15 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:28:49.88 ID:9x/OJOpid.net

>>11
遠いぞ
岩渕は福島まで滑りに行ってたし

164 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 03:08:20.74 ID:Syr53w9qd.net

愛知のフィギュア全振りっぷりすき

伊藤みどり
鍵山正和
恩田美栄
安藤美姫、
浅田真央
小塚崇彦
鈴木明子
村上佳菜子
宇野昌磨

49 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:39:24.96 ID:gk/8rpd3d.net

スノボの鬼塚熊本出身って異色だよね

58 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:40:28.76 ID:jJZB66U+0.net

>>53
村上市は鮭で有名やな

127 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:54:23.28 ID:C8sMp0WOd.net

雪国暮らしでもないのに日本代表になるまでウィンタースポーツガチろうと思う奴なんてほぼおらんやろ
フィギュアはまあ別にしても

162 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 03:07:04.82 ID:uVG23gUzd.net

アイスホッケー 床姉妹の地元
https://i.imgur.com/c00hYMX.jpg

37 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:36:06.38 ID:IUUVFUol0.net

>>34
でも出身は関東なのよな

91 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:44:21.87 ID:N01V75qd0.net

もう一度ザウス復活させろ

33 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:34:42.32 ID:wZXLBQCEd.net

>>25
いいね🤗

85 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:43:49.63 ID:WKKWfo2/0.net

>>77
校庭にスケートリンク作って滑ってる
スキーは流石に放課後

71 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:42:30.03 ID:+5yvAdJ+0.net

>>63
可哀想で草

86 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:43:51.43 ID:jJZB66U+0.net

都会出身でスターになった人もしかしておらん??

121 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:52:01.16 ID:RhmmMeejd.net

>>103
この人は地元では笑えない家系の人やぞ

134 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:58:17.24 ID:mxKYARHYa.net

滑降のメダリストでてほしいな

116 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:50:32.21 ID:jJZB66U+0.net

>>112
草薙素子を実写化したらこうなりそう

146 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 03:02:04.62 ID:uY57xt3iM.net

ワイもジャンプやりたかったしわりと自信あるけど東京で飛べるところあるんか

108 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:48:33.24 ID:Gz1YYQl7d.net

>>102
あそこらへんちょっとデトロイトっぽくて妙に雰囲気あるわ

143 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 03:01:19.53 ID:T4OXhpb/M.net

>>129 東京って基本生産性無いからな工場も置いてないし

149 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 03:02:47.93 ID:eoG7G/Pv0.net

>>134
滑降というかアルペン種目全体で見ても日本がメダル獲ったのってコルティナダンペッツォの時の猪谷千春だけやしな

129 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:55:11.72 ID:k2Ap9R0W0.net

>>120
東京は人口の割にスポーツ選手は少ないと思う

102 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:46:44.74 ID:lgkNgFaG0.net

>>84
普通にパッパ世代って好きなの多いから家族旅行なんかで行かない?
あとは湯沢苗場あたりに塩漬けマンションもってるのも多いと思う
うちもジッジが買った売るに売れないマンションが残ってるし

137 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:59:42.23 ID:phjx2KbYd.net

>>135
三ヶ田礼一から葛西紀明へのリレーってロマンあるな

23 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:31:14.95 ID:q+VH11P70.net

>>21
上級のスポーツやからな

27 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:31:46.92 ID:jJZB66U+0.net

羽生は仙台市泉区市名坂出身のシティボーイやぞ

97 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:45:22.74 ID:ysZ0dTbud.net

結局マイナースポーツの一言で片付けられてまうねん
大谷が幼少期からガチったら大体のスポーツは成功するやろ

76 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:43:03.47 ID:vGioAGbzp.net

>>61
フィギュアは競技として雪が降るから強いとかそういうレベルのスポーツちゃうしな…
リンクの作り方からして別に場所問わないスポーツやん

4 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:25:26.87 ID:wuM+fIozd.net

大半が雪国やからしゃーない

66 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:41:46.73 ID:GbnzeaO6d.net

逆に生まれも育ちも東名阪で冬季種目のメダリストになれる奴なんておるんか

103 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:47:30.48 ID:sL7LOVUVd.net

>>82
「俺も交ぜてよ」

https://i.imgur.com/7CsRIGn.jpg

57 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:40:22.14 ID:DuXMdjLb0.net

このレベルだと子供の頃から遠征で海外バンバン行ってそうやし田舎もんって感じでもないやろ

157 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 03:05:20.86 ID:TubMD5BAM.net

フィギュア愛知もスケートリンクそんないっぱいあるかと言われれば無いからね岐阜長野に行かないと
雪すら降らないし

17 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:29:31.98 ID:v6k+jxYy0.net

モーグルの原大智は渋谷の広尾かどっかやろ?

125 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:53:52.59 ID:TDXD2VfFd.net

>>121
戸田でも笑えないぞ実績はガチやからな

107 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:48:13.69 ID:aKIxE7Vv0.net

>>29
実際問題温暖化で雪が少なくなれば
世界有数の豪雪地帯の日本が最後に積雪地帯として残って
日本でしか冬季五輪が開催できなくなるみたいな与太話はある

52 :風吹けば名無し:2022/02/17(木) 02:40:04.29 ID:Ak/lSv5yd.net

むしろ雪国はもっとウインタースポーツをカヂればええ
スノボーが強い田舎の学校とかで町興しや