ワイ居酒屋店長、本日も10万の売上を達成してニッコリ

1 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:11:17.45 ID:tfO0wSBp0.net
ようやっとるわ

39 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:19:01.05 ID:tfO0wSBp0.net

>>35
というか餃子がメインなんやw

16 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:15:22.90 ID:tfO0wSBp0.net

>>13
3万もらえる

76 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:27:02.26 ID:tfO0wSBp0.net

>>74
店の規模によるけど、ワイはFCの加盟金と物件取得だけで7〜800万やったから。200万ぐらいで始めてる人もおるで

82 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:28:52.98 ID:sJa4JZp10.net

>>69
キツすぎやろ

19 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:15:52.23 ID:/Ddvb2Gi0.net

駅前のチェーンなら降格不可避やけど小さい店ならまぁ

15 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:15:10.30 ID:tfO0wSBp0.net

>>12
アルバイト入れて3人で回してる、月商230万ぐらいが損益分岐点や

41 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:19:03.30 ID:W937Jatpa.net

席あたり7000円かあ
空席の時間とかも考えると結構な額よな

74 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:25:40.37 ID:W937Jatpa.net

>>70
飲食やとそんぐらいは行くか

84 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:29:27.63 ID:4j132yk4d.net

なるほどフランチャイズ料払ってる個人店みたいなものか
大変かもしれんが頑張ってや

61 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:23:34.87 ID:tfO0wSBp0.net

>>54
せやね、安定する

5 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:13:04.03 ID:BNhtQdfJ0.net

利益で語れや

31 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:17:33.00 ID:Q/8Q5sNUd.net

バイトのJD食ってそう

90 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:30:44.87 ID:424sDwIQ0.net

>>79
なるほどな😋
体に気をつけて頑張ってな

56 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:22:02.24 ID:PixnRWSa0.net

餃子屋か?

73 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:25:34.04 ID:tfO0wSBp0.net

>>72
週三ぐらい立ててる

54 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:21:31.26 ID:6pdsfiTep.net

餃子ってええよな
嫌いな奴あんまおらん
ビールにあうし

51 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:20:55.44 ID:F60288PZ0.net

カレーある?

36 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:18:31.88 ID:tfO0wSBp0.net

>>31
まぁ多少はあるな、お客さんのが多いけど

43 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:19:29.14 ID:tfO0wSBp0.net

>>40
サンガツ

44 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:19:42.54 ID:zECqOUWSa.net

ようやっとる

72 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:25:11.64 ID:AEPvqj910.net

君この前もスレ立ててなかったか?

60 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:23:13.53 ID:tfO0wSBp0.net

>>53
ダンダダンは今後めちゃくちゃ増えると思うわ

8 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:13:42.70 ID:tfO0wSBp0.net

>>5
協力金もあるしそこそこ利益でる

86 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:29:34.88 ID:tfO0wSBp0.net

>>83
デリバリーやるならかかるやろなぁ、ピザは釜とかもいるやろうし

20 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:15:53.77 ID:424sDwIQ0.net

この時期大変そうだけど頑張ってな
何か店の売りあるの?

91 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:30:46.74 ID:sJa4JZp10.net

客にやられて嫌なことは?

47 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:20:05.60 ID:tfO0wSBp0.net

>>44
サンガツ

80 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:28:27.72 ID:tfO0wSBp0.net

>>77
店舗増やしてからやな

59 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:22:47.12 ID:tfO0wSBp0.net

>>52
無いで

33 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:17:49.68 ID:6pdsfiTep.net

>>30
一次産業にも手当したらよくない?

79 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:27:58.57 ID:tfO0wSBp0.net

>>75
今は役員報酬抑えて2店舗目の原資貯めてる

83 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:28:54.64 ID:W937Jatpa.net

>>76
ピザ屋はバイク揃えるから4桁軽く行くとか見たわ

50 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:20:52.04 ID:4j132yk4d.net

歩合で貰えるんか?
ならええな

75 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:26:47.03 ID:ijrC7/Dvd.net

>>69
初期投資1200万で年収240万はなかなかきつくないか?

4 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:12:41.70 ID:wW+18SHld.net

赤字やろそれ

22 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:15:57.14 ID:6pdsfiTep.net

なんで飲食ばっかり甘やかすんや

14 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:15:04.55 ID:LHk7sBeqd.net

土日の居酒屋でそれはやっていけるんか?
閑散としたコンビニレベルやん

9 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:13:51.12 ID:rkdxeUIK0.net

ようやっとる

64 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:23:47.11 ID:tfO0wSBp0.net

>>55
ビールは朝日や

26 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:16:34.93 ID:tfO0wSBp0.net

>>20
餃子が美味い😋

7 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:13:09.94 ID:tfO0wSBp0.net

>>4
黒字や、7万ぐらいが損益分岐やな

70 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:24:33.67 ID:tfO0wSBp0.net

>>66
1200万ぐらいやな

65 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:23:53.48 ID:PixnRWSa0.net

一人でも飲み放題できるんか?

10 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:13:59.81 ID:tfO0wSBp0.net

>>6
損益分岐は7万ぐらいや

68 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:24:16.13 ID:F60288PZ0.net

オムライスある?

93 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:31:29.97 ID:tfO0wSBp0.net

>>90
サンガツ

30 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:17:14.38 ID:2ct5G7l90.net

>>22
一次産業にもダメージ行くからな

24 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:16:08.34 ID:I1T8jne1d.net

>>16
ワイに1割くれや

37 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:18:40.30 ID:tfO0wSBp0.net

>>32
助かるわ

81 :風吹けば名無し:2022/02/13(日) 00:28:48.23 ID:tfO0wSBp0.net

>>78
役員報酬として240って感じやな