【画像】彼岸島、ガチで強そうな敵が登場wwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:00:37.80 ID:P8i6ZHQ/p.net
https://i.imgur.com/0ZNnhZu.jpg
https://i.imgur.com/XT1kPux.jpg

13 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:04:35.58 ID:76r2oEukM.net

久々に理性あるタイプやで

50 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:15:17.87 ID:O6Advz5R0.net

明が「ツ〜〜〜〜」って言うとるように見えて草

32 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:10:03.94 ID:j3EqXdBI0.net

ハンディ様はちゃんと倒したんか?

57 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:17:23.13 ID:0VLSB3fM0.net

いつになったらマサ倒すねん

80 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:24:01.78 ID:NRHRZkjQ0.net

>>73
ヒー坊消えるし

26 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:08:19.69 ID:x6LFFube0.net

>>13
48日後ってもう邪鬼よりアマルガムの方が多いやろ

87 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:25:48.57 ID:2h4WVzCD0.net

ハンディ様とか帰還した直後に人形の生産ラインが出来てるレベルの人気っぷりやろ

44 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:13:34.78 ID:uGdHY+ny0.net

誰が作ったんだよ

18 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:05:34.93 ID:9BHcFBNbd.net

アキラさんにかするってなかなかにスゴいん?

36 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:10:58.53 ID:vCEAZVMP0.net

やたらローアングルやな

114 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:34:13.27 ID:oX3P4dCi0.net

また武人タイプで草
これで人間時代は虐げられてたみたいな設定やったら完璧やな

58 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:17:27.21 ID:RuBD3zPF0.net

汚ねぇ絵だけど最近飯食いながら見れるようになったわ

95 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:28:29.84 ID:PxMb1ZZ/0.net

>>87
ミサイルイーター作った英雄だからね

107 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:31:41.03 ID:PW2ELAZA0.net

>>62
海水浴バージョンって情報いる?

108 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:31:51.05 ID:QmQUi0W1p.net

この漫画ほとんどRPGやな
敵出てくる倒す→次のステージ行って敵出てくる倒す

28 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:09:03.79 ID:yMEjrXU90.net

階段の幅が小さいからトラの足じゃ登るの大変そうや

123 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:37:13.90 ID:T4yeFq3E0.net

>>108
ジョジョ3部と同じ作りやな

116 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:35:03.55 ID:AXE03DW60.net

何がかすったんや

34 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:10:28.92 ID:+oLIfBDM0.net

ピラミッドを登り切るまで待ってくれるタイプの敵じゃないのか…ヤベェな

29 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:09:11.38 ID:Gm50Uo7b0.net

しゃがむの猫みたいでかわいい

88 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:25:49.81 ID:AxvrJlyr0.net

蟲の王のときみたいに誰かが活躍して明が決めるってやつにはならなさそうやからしばらく退屈な話が続きそうやな

62 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:18:20.30 ID:dM8ylh+o0.net

17 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:05:26.06 ID:PxYPK8Tbp.net

鎌の大きさおかしいだろ

115 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:34:22.51 ID:YVRf57FS0.net

寅年だから?

97 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:28:55.54 ID:fzXOG8Cs0.net

こいつが英雄の頭脳手に入れたのと都市ができたの時系列あんま整合性取れてないよな

10 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:03:10.57 ID:2XTRp5ysp.net

一応中ボスなんで

24 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:07:52.29 ID:uOuoqcbt0.net

めっちゃ強いと思うけどどうせ明が勝つしな

91 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:27:23.30 ID:g5BSCw0a0.net

明がこの鎌装備する可能性は?

52 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:15:50.53 ID:eSZFhJNTa.net

こいつ倒せばついに雅との決戦かな

30 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:09:57.10 ID:VIf4pQv3d.net

84 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:25:25.07 ID:O8aBeJK4d.net

でかい鎌とかどこで作ってるんやろ?武器製造所潰せばいいのに

103 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:29:58.55 ID:+VFGaQ640.net

みんなよく鎌がでかすぎるとか気付くな
彼岸島読んでるときはそういうもんだと思って読むから全然違和感感じないわ

6 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:02:27.14 ID:tpu0S/pQ0.net

この鎌絶対見えとったやろ

39 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:11:52.51 ID:biovUVWw0.net

強そう
イケメンついてるやつはほぼ全員強いからな

12 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:03:33.50 ID:4GUi5F+d0.net

意志あるやつか

122 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:36:42.14 ID:AXE03DW60.net

>>119
ヒイイイイ

7 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:02:41.60 ID:K7AtkkIV0.net

ザドネやんけ

64 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:19:09.21 ID:hvIdcSgV0.net

なんかちいかわみたい雰囲気が

77 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:23:16.19 ID:PxMb1ZZ/0.net

>>68
わからんけど講談社編集部のお遊びやないか?
先生ェも仕事選らば無さそうやし

2 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:00:50.13 ID:P8i6ZHQ/p.net

絶対強い

25 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:08:12.68 ID:oicIIlAd0.net

エルデンリング出るしダクソでも復習したのかな

67 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:19:47.22 ID:+30vPMBe0.net

これ明の息子か?

98 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:28:55.55 ID:g5BSCw0a0.net

彼岸島無双

109 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:33:01.24 ID:AxvrJlyr0.net

>>103
いや別にそういうもんかと…

86 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:25:48.35 ID:Lp2pGO+d0.net

>>70
設定ではするはずだった

74 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:22:56.84 ID:5hpVXiBH0.net

エルデンリング発売後にどうなるか楽しみや😊

55 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:16:24.33 ID:8Ww0aP0Fr.net

一枚目最後の「ギッ」は何の音だよ

59 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:17:42.29 ID:G2bfVGgr0.net

こいつマサに忠誠誓ってないし倒す必要ないやろ
カニパンもヒダリーと離れたくないいうて倒してないし

37 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:11:17.82 ID:PxMb1ZZ/0.net

>>33
斧神やないか?

53 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 23:15:50.61 ID:dM8ylh+o0.net

>>45
https://i.imgur.com/z5yP2fm.jpg
本当に何も考えてないならこうなる