遊戯王マスターデュエル、うららを墓穴の指名者に止められて終わる

1 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 02:38:35.71 ID:6vrIZoCa0.net
ふざけんなよじゃあ捲くれねえじゃねえか
※前スレ
遊戯王マスターデュエル、増殖するGを先攻に止められて終わる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1644424514/

154 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:02:19.38 ID:JCydUSpBa.net

>>145
内緒やけど環境のセフィラデッキでメタトロンほぼ使わんのやで

265 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:11:26.38 ID:VLIo14g10.net

幻影騎士団難しいわ
選択肢多すぎて最適解が選べん

73 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 02:51:44.64 ID:OWseDi3Ja.net

テーマ専用エースなんていちいちあげても効果で差別化とか難しそうだしな
名前違うだけで効果同じみたいになりそう

163 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:02:39.02 ID:7fXjqiDo0.net

>>136
2006年引退勢には辛いデッキそうやな

92 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 02:54:55.60 ID:4LIVPVDea.net

>>83
純EMでは無理
ペンデュラム召喚で大量展開できないと何も出来ないテーマだし

97 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 02:55:06.87 ID:hXLYd5aGd.net

>>66
最初の奴か中継で出てきて墓地に送られると魔法罠サーチする奴
先手で1番嫌なのはリボルト伏せやない?

252 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:10:00.29 ID:j9JiwmMmd.net

>>241
ちなみに何のデッキ?

272 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:12:10.89 ID:UZRy4+hX0.net

>>256
電脳に有用なシンクロ8なんていたっけ
ガンマ貰うより初動通すほうが嫌やわ

207 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:06:13.06 ID:Lp2pGO+d0.net

>>202
3

312 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:18:25.23 ID:HY2Y5PTt0.net

>>306
お互い何もせずにエンドの時笑えるからコミュニケーション取るスタンプとか欲しいわ

270 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:12:04.31 ID:ezom66hM0.net

ワイだけラッシュデュエルの都合がいいところだけ適用されんかな
毎ターン手札が5枚になるように引くのだけでええから

179 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:03:39.31 ID:8janWas60.net

とりあえず規制食らった場合の分解レート分からんと気軽に禁止行きカード作れんわ

31 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 02:44:05.83 ID:5fi10/Wad.net

>>22
スキドレ割れるカード

53 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 02:47:23.98 ID:4Hp4p6jta.net

お部屋用にコードトーカーとクラゲ作ったのにコードトーカーはソリティア長いしクラゲは妨害ロックみたいな事するしで結局使えなくて悲しい

319 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:19:41.31 ID:Yw/qWb5ta.net

芝刈りだるいな
時間切れで負ければいいのに

292 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:14:17.34 ID:UZRy4+hX0.net

>>279
電脳界側のガンマの話や

301 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:16:03.57 ID:xwhEPTixd.net

>>275
お前もガンマケアしてないって勝手に決めつけてるだけのガイジやったと

105 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 02:57:02.14 ID:KKrj7UQ70.net

みんな10連でUR何枚出たら「まぁええか…」ってなる?

148 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:01:33.71 ID:pbNDaHhf0.net

7000円課金して作れたデッキが

ドラメ
エルド
マドルチェ
ヌメロン
図書館エクゾ

なんやがお前らどんくらい作れたんや

138 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:00:28.75 ID:JCydUSpBa.net

>>127
普通に環境トップ狙うなら鉄獣ちゃうか?

287 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:13:39.14 ID:UA96vTod0.net

>>278
750ジュエルのやつ買ってないんか?

300 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:15:31.88 ID:OWseDi3Ja.net

墓穴とか誘発に打たせないとメインの動き妨害してくるからな
ええ加減にせえよ

259 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:10:48.87 ID:9+omw3Rv0.net

先行制圧返したところで返しで勝てなかったら除外ゾーンをリソースにしてくるクソみたいな奴らに負けるから腹立つよな
墓地効果墓地対策回収使わせないためにこっちが除外とかしてたら余計にストレス溜まる
ソリティアより除外ゾーンをリソースにしてくるのが遊戯王で一番クソゲーだわ

104 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 02:57:00.85 ID:a28SLlKp0.net

>>93
ブルーアイズカオスMAXは違うんか

109 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 02:57:37.27 ID:djn3vKSCr.net

やってて面白いテーマなんかあるか?

78 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 02:52:45.06 ID:UZRy4+hX0.net

>>66
基本通常召喚に当てる
ケラスは上振られたと諦める

198 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:05:17.05 ID:4bLXsNp/M.net

男は黙って銀河眼でワンショットキルや😤

171 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:03:03.52 ID:kI9pwBYz0.net

>>151
すまんメインのデッキのマイナーチェンジのために汎用パーツ生成しまくったしその調整したいんや
許して😘

251 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:09:53.93 ID:UZRy4+hX0.net

ガンマ貰って怖いデッキってドラメとサンドラくらいちゃう
どっちも環境頻出でもないしええやろ

117 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 02:58:30.67 ID:7fXjqiDo0.net

シークレットパック剥いて
セフィラとウォッチクラフト作れそうだけど強い?

139 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:00:31.37 ID:0e0YOk6+d.net

>>121
それだとお前のプレイングに問題があっただけってことになるやん

266 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:11:43.96 ID:dIAT7fNc0.net

>>219
Pテーマだと羽箒や
ライストはガチで後手1ターン目しか打てない

277 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:12:57.61 ID:GinLF2ss0.net

>>264
先手でいきなりモンスター効果、罠、魔法、召喚、特殊召喚を無効化するモンスター置かれたらどうすればいいか分からないやろ?

223 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:07:44.37 ID:kI9pwBYz0.net

>>165
言うほどガンマ見るか?遭遇リスクそこまで高く無いっしょ

42 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 02:45:58.07 ID:lXrFCXNc0.net

>>34
カルタ取りモンスター

267 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:11:48.85 ID:N/JXAiA00.net

さっきガンマにうらら打って無理矢理妨害立たせて勝ったわ
あれ効果発動に対してのチェーンしか無理やから立たせるだけならいけるんやな

239 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:09:21.21 ID:xB2cvfBka.net

魔法カード発動!「韓国」
スクリプトを特殊召喚

201 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:05:37.42 ID:nA4Z5r+c0.net

ジャドール作ってみたけど高かった割に弱くて😢

18 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 02:42:10.92 ID:GinLF2ss0.net

>>10
殴ってワンキルするなら初手攻撃出来る後攻よな

90 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 02:54:31.05 ID:SFGML8ms0.net

お遊び用デッキ作るの楽しいけど
もうちょっとレアリティ周り緩和してくれないかなぁ

140 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:00:34.26 ID:GinLF2ss0.net

>>128
あんまりやりすぎるとサブ垢と思われるで

293 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:14:21.52 ID:4XznGvQDp.net

>>281
めっちゃわかる

40 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 02:45:37.35 ID:6vrIZoCa0.net

EMって最初は愉快で明るい動物たちみたいな感じやったのにドクロバットジョーカーあたりから雰囲気変わったの嫌い

22 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 02:42:39.22 ID:Gq8aenXN0.net

フルモンデッキ作りたいけど何入れればいいか分からん

102 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 02:56:50.99 ID:GinLF2ss0.net

>>98
ワイと一緒にファンデッキでゴールドとプラチナ往復しようや

149 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:01:38.34 ID:+RFgDEoV0.net

純ウィッチクラフト引くほど弱くて草なんだ
毎回下級にうらら撃たれて詰んでる

280 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:13:04.09 ID:HY2Y5PTt0.net

ガンマも壺もうららチェックや
1戦召喚より魔法の方から使ってりゃガンマ使えてたの負けて学んだわ

51 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 02:47:18.92 ID:hXLYd5aGd.net

>>29
魔轟神はクソ長いで
ソリティアの途中でカード引きながら自分でルート考えて盤面作らないといかんからな

170 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 03:03:02.72 ID:J+H2jHMB0.net

>>137
アリアドネで神罠集めるぐらいやろな
猿は解放されてもうららで止められたらゲームエンドレベルにキツいから昔ほどのパワーは無いわ

87 :風吹けば名無し:2022/02/10(木) 02:54:04.67 ID:a28SLlKp0.net

ブラックカオスMAXがないのはなんか理由あるんか?