若者「スマホがない2010年って電車の時間みんな何やってたの???????」

1 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 13:56:58.68 ID:V8APBsEup.net
どう答える?

129 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:15:20.50 ID:s3Pi2fY/0.net

ウォークマン聞きながら漫画読む

40 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:01:49.75 ID:uUwM+P330.net

iPhoneで2ch
3GSって何年発売だっけ

130 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:15:24.38 ID:BC/rPgFR0.net

モバゲーのアバター衣装貰うために広告開きまくってた記憶あるわ
全く興味もないのにな

144 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:16:23.25 ID:6NWiTsTR0.net

ちょうどガラケーからスマホへって時代やったな

29 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:00:54.14 ID:TnTngET90.net

そりゃ怪盗ロワイヤルやろ

134 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:15:38.60 ID:pAEfB5/Z0.net

ウォークマンで音楽聴きながら寝る
もしくはガラケーに入ってるカイロソフトとかのゲームやる

60 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:05:46.44 ID:b2KdssmZ0.net

逆にスマホがある1020年って徒歩の時間外一人で何をしなかったの?

160 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:17:43.13 ID:QIynNWX10.net

電車の中でスマホいじってるのマナー悪いとかいう謎風潮あったよな

139 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:16:12.09 ID:8Mzv0Lh70.net

ひゅうてっちや通勤ブラウザやファイルシークからオグリッシュ見てた

118 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:13:55.56 ID:KGrTMoazd.net

震災後にみんなスマホ一気に持ち出した印象やわ

146 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:16:38.02 ID:xOZpPgsMa.net

>>40
’09

283 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:31:35.81 ID:MgCzAcd2a.net

>>269
年食った証拠や 
ワイも2004年産まれが高2ってのが信じられんし

14 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 13:58:10.81 ID:jtVtRHd90.net

ガラケーでネット見れたしな

25 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:00:27.42 ID:CjAM+6y60.net

チャリ走

262 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:29:28.91 ID:ubx9hYUO0.net

>>249
おばちゃんに牛タン奢ってもらってラブホテル泊って翌日ちょっとおばちゃんとデートしてまた夜行で帰った
仙台大観音に連れてかれたのが妙に記憶に残ってる

70 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:06:54.57 ID:b2KdssmZ0.net

捨てられたジャンプ売ってるホームレスまだいるんかな

18 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 13:59:17.74 ID:uyCTwXGL0.net

(.*若者「)(.*電車)

250 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:27:50.74 ID:ubx9hYUO0.net

>>232
2010年にはあったよ
大根仁のドラマ『モテキ』で主人公のフジがガラケーからiPhoneに乗り換えるシーンがあったり

276 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:31:01.16 ID:kCzCePrwr.net

iモードとかじゃね知らんけど

あんな貧弱なみたいなコンテンツが持て囃されるとは予想つかず皆さん電車で暇やったんやなって

259 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:28:30.88 ID:8Mzv0Lh70.net

イムギュワみたいなアップローダーのpic.toが優秀やった

239 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:26:40.46 ID:eqqjKdt60.net

>>232
3Gが出た頃やな

3 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 13:57:13.81 ID:iXGQtSuy0.net

iPhoneで2ch

69 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:06:51.66 ID:wnyHLWJ50.net

モバゲーのVIP系列のサークルに入ってた奴ww

223 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:25:06.58 ID:GQLccxZ1p.net

>>199
八百屋のゲームもあったよな
あと芋虫が降ってくる奴とか

32 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:01:02.29 ID:AP4ebV6h0.net

立てすぎや

127 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:14:54.08 ID:j59Mub6z0.net

iPodで音楽聴いて寝てた

244 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:27:04.35 ID:ubx9hYUO0.net

>>218
ワイは19歳の時にmixiで出会った野球好きの仙台在住のおばちゃんとヤったのが初体験やった
おばちゃんとヤる為だけに新宿から夜行バス乗って仙台行って
何もかも懐かしい

162 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:17:50.66 ID:eh/lWmKfd.net

サザエさんのマスオと波平の電車シーンやと新聞とか雑誌やな

240 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:26:41.52 ID:KqoKnV+J0.net

>>232
iPhone4やな

233 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:26:00.76 ID:ZTdeq+5xp.net

今でもそんな触ってねーよ依存症が

100 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:11:55.63 ID:RyddY6VS0.net

>>96
未来人やん

62 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:05:57.27 ID:MgCzAcd2a.net

言うても2010年ってガラケーで余裕で時間潰せたやろ

264 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:29:47.74 ID:MTvxPZ1U0.net

ワイvipと実況vでラジオやっててそこそこ人来たから今思うと、ニコ生行ってそこからyoutuberなってたら良かった
人生失敗した
高二病というか当時2chでニコニコ動画を嘲笑する風潮あったのに乗ったの失敗だった

22 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 13:59:53.65 ID:/dMn1pxe0.net

モバゲー懐かしいな

39 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:01:48.38 ID:wnyHLWJ50.net

ガラケーの頃電車なんてそんな頻繁に乗らへんし
小学生とかやろ

217 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:24:28.22 ID:/Bz8ciAUa.net

みんなスマホいじってると言うけど新聞も読書も音楽もゲームも1台でできるから
言うほど過ごし方が変わってる訳やないよな

216 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:24:17.11 ID:MgCzAcd2a.net

>>204
撮ったプリクラの画像落とせるサービスや
肝心のプリクラ落とそうにもガラケーやないとアクセスできんからホンマに使えんで

55 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:05:15.49 ID:F4gU7QBb0.net

兜合わせ

165 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:18:21.85 ID:kOBbTHNk0.net

auが初期に出したスマホは眼鏡ケースみたいでクソダサかったが案の定あのタイプは普及せんかったな

80 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:09:10.69 ID:Q3MAe1ZG0.net

文庫本読んでたなぁ

16 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 13:58:56.85 ID:OqSv8ZGN0.net

ipod touchに入れた漫画読んでた
それかPSP

271 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:30:31.58 ID:aw6Ke8t20.net

スマホでやる事がなんJくらいで流石に電車の中でなんJ開きたくないからスマホ触らず音楽聞いてるけどスマホ触ってないのワイだけって状況ままある
みんな何をそんなスマホで見てるのか謎やわ
SNSとかYouTubeとかも見んからマジでやる事がない

186 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:20:42.86 ID:hZln8txtM.net

>>123
今はスマホやろ
なんぼなんでも想像力なさすぎや

203 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:22:46.52 ID:MgCzAcd2a.net

>>193
ふと思い出したんやけどもうオグリッシュとか閉鎖したんやね

135 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:15:41.90 ID:81IMYVnLd.net

ガラケーで2chは出来たけどタイムラグが大きいし使いづらかった

221 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:25:02.51 ID:vbWgORyRM.net

>>201
そのかわりパケット代がエグかったわ。

パソコンと繋いでちょっとしたサイトを見ただけで10万円単位の請求が来てニュースになってたな

156 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:17:34.29 ID:ukaA3Fdda.net

>>27
やっぱネットって糞だわ

28 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:00:51.77 ID:hFf6bnBS0.net

前の人観察してた

268 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:30:20.49 ID:5f8grY+10.net

iPhoneはあったけど周りで持ってるやつほとんどおらんかったな
クラス40人中1人とかやった

268 :風吹けば名無し:2022/02/06(日) 14:30:20.49 ID:5f8grY+10.net

iPhoneはあったけど周りで持ってるやつほとんどおらんかったな
クラス40人中1人とかやった