北京五輪と東京五輪のベッドの差WWWWWWWWWWWWWWWWWW

1 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:05:52.41 ID:41to/MvX0NIKU.net
北京 ベッドは可動式
https://i.imgur.com/vRADSbm.jpg
https://i.imgur.com/QkCPNwS.jpg

東京 ダンボール
https://i.imgur.com/Bq5o6nA.jpg
https://i.imgur.com/xu9I9aC.jpg

30 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:12:30.38 ID:Yd/YaRCGpNIKU.net

北京は部屋自体めちゃくちゃ快適そうだな

9 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:07:49.57 ID:CLOfpe+ydNIKU.net

ウォシュレットが全てよ

70 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:18:38.49 ID:BsI4cQ650NIKU.net

これが意欲と国力とスポーツへのリスペクトの差や

66 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:18:18.30 ID:4roLM5xM0NIKU.net

死ねや

169 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:40:44.75 ID:yxIDWvSIaNIKU.net

段ボールでもせめてアスリート用のサイズにしてればな

145 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:33:34.03 ID:vdU3D5bM0NIKU.net

改めて読むと味わい深い

赤井 厚雄
株式会社ナウキャスト 取締役会長
2021年07月24日

難しいことを考えず、目の前にあるものを素直に見ることが大切であることを改めて思いました。日本らしさがよく出た、そして今の世界を象徴する素晴らしい開会式でした。
晴れやかな表情で誇らしく入場する各国選手団を見て、この大会を実現したのは正解だったと確信しました。
1824台のドローンを使った演出も近未来的、長嶋茂雄さんと王貞治さんの登場にもびっくり。最終点火者の大坂なおみさんは堂々としていて、誇らしい気持ちになりました。
これから17日間、全力で頑張るアスリートを応援したいと思います。

199 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:51:42.97 ID:4sG/IYKVdNIKU.net

>>188
自国でやることと他所でやることの区別もつかんのか?

181 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:44:39.68 ID:44lU4vIl0NIKU.net

北京のベッド普通に羨ましい
東京なめてんの?
恥ずかしくないの?

134 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:29:50.63 ID:/kOdjleraNIKU.net

>>131
パリにも行くで

76 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:19:38.17 ID:BsI4cQ650NIKU.net

>>34
言うほど上ってる途中か?

74 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:19:17.91 ID:oUwLULxwdNIKU.net

>>57
それは言っちゃアカン

46 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:14:55.24 ID:7+PzJREE0NIKU.net

ジャップ?

165 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:39:26.58 ID:EfsPhkhC0NIKU.net

みじめやなあ

153 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:36:55.64 ID:OjQ+CckBrNIKU.net

やめべ

116 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:26:37.25 ID:K9kvPwIH0NIKU.net

他国の五輪環境馬鹿にしくさりまくった癖に自分等は反省も総括も一切しないで無かった事にするんだからほんま醜悪極まる民族よな

178 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:43:07.86 ID:lgXztQmSdNIKU.net

中国はもはや世界の一流国家に躍り出たよな
もう中世ジャップランドは中国の自治区にでもしてもらった方がいいのでは?w

158 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:38:47.18 ID:cEtzMyd8dNIKU.net

言うて中国の電動ベッド使いたいか?
なんか発火しそうで怖いやん

93 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:22:03.31 ID:S2SWFDtT0NIKU.net

>>61
ひえええええええれれえええええ

128 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:28:30.80 ID:dQjROeZs0NIKU.net

これ日本と中国逆にして
ネトウヨ釣れないかな?

64 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:17:59.37 ID:eAMxT3FfpNIKU.net

東京は出来るだけお金をかけないSDGsに即したベッドなんだが

56 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:16:43.82 ID:oUwLULxwdNIKU.net

写真の撮り方かもしれないけど、部屋がシンプルというより殺風景なのが気になる

144 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:32:56.22 ID:R0oKsF5WdNIKU.net

金にあかせた悪趣味なベッドだな
こんなのでアスリートが喜ぶと思ったら大間違いやで

86 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:21:11.47 ID:YD26z/6hdNIKU.net

なろう主人公チャイナ

147 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:34:51.94 ID:MMq+7EpRMNIKU.net

>>120
へのへのもへじ
立ち尽くしたままの真矢みき
ワカメダンス
これも忘れんなよ

60 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:17:15.88 ID:omkouGms0NIKU.net

じゃっぷ煽りしてるやつみると可哀そうに思うよね
自分は外人とでも勘違いしとる?

162 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:39:16.46 ID:FDFeNdIppNIKU.net

>>3
技術力も金も全部中国に負けてるぞ

198 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:50:33.04 ID:s3Mng+Ll0NIKU.net

アスリートが段ボールベッド小さくて寝心地悪くてホテル組がうらやましい言うてたわ
薄いマットレスと段ボールベッドは避難所生活のレベルで一流アスリートのやる生活レベルじゃない

90 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:21:34.35 ID:7saOubHqdNIKU.net

使い捨ての衛生面の良さが外人どもにはわからんからしかたないよね
エコ箸より割り箸がええわ

151 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:36:24.47 ID:WO52e3eaMNIKU.net

>>146
日本はコンパクトにするために死ぬほどお金掛けたもんな

151 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:36:24.47 ID:WO52e3eaMNIKU.net

>>146
日本はコンパクトにするために死ぬほどお金掛けたもんな

6 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:06:58.63 ID:41to/MvX0NIKU.net

>>5
えすでぃー、、?

8 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:07:37.80 ID:MZLu6MrN0NIKU.net

実際ベッドなんかなんでもいいやろ
マットレスがしっかりしてれば

23 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:11:07.73 ID:WBTM20HRMNIKU.net

日本が何で没落したのかよくわかるオリンピックやったな

129 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:28:42.27 ID:O+po/BLW0NIKU.net

日本人恥ずかしくないの?

148 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:35:26.78 ID:YK8RZCw3xNIKU.net

アスリートファーストとお友達ファーストの違いや

61 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:17:20.76 ID:t0pRsoeu0NIKU.net

世界一金をかけてない東京オリンピックと比較するな
https://i.imgur.com/GE0b62L.jpg

137 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:30:49.62 ID:++AwtaHZaNIKU.net

日本は中抜きに一番金使ってるからしゃーない

120 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:26:59.13 ID:hsY9kdm90NIKU.net

東京はこれだけで中国にコールド勝ちなんやが

https://i.imgur.com/xeqVMbt.jpg

27 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:12:22.87 ID:kQ1WG27cpNIKU.net

ワイのベッドの方が上等に見える

37 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:13:54.61 ID:F8OENkUz0NIKU.net

日本の金はどこに行ったんだよ

73 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:19:13.88 ID:FplGSjCxrNIKU.net

>>48
発展途上(三十年0成長)

57 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:17:01.15 ID:9QcBooNVpNIKU.net

下2つ独房?

112 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:25:57.07 ID:UdG//Fi80NIKU.net

オリンピック会場も無観客で良かったよな
もし観客ありなら体調不良者続出だったろ

48 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:15:07.15 ID:SMgToMB0pNIKU.net

先進国と発展途上国比べるなよ

41 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:14:20.29 ID:ULQZ0Bqp0NIKU.net

環境負荷

110 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:25:21.51 ID:wXtA+4gn0NIKU.net

夏と冬で数ヶ月しか空いてないからめちゃめちゃ比較されるんちゃうかな
開会式と閉会式とか地獄のような比較されるで

122 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:27:31.89 ID:0mAmIUv9dNIKU.net

これどっち側についた方が勝てそうなんや?
そっちにつくけど

71 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:19:10.42 ID:Q/2nsZyg0NIKU.net

>>60
自虐は日本と韓国のお家芸や

193 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:49:11.55 ID:V23z4iPIdNIKU.net

>>188
自国開催は自分に関係あるけど他国なんて勝手にやればいいしなんで口出しする意味があるんや?

140 :風吹けば名無し:2022/01/29(土) 20:31:34.16 ID:52iRFHDa0NIKU.net

>>125
毎回毎回他国の五輪W杯の工事の遅れ等をバカにするニュース流してたな
ほんまナチュラルに他国見下すのが好きな民族やわ