【悲報】遊戯王マスターデュエルさん、強欲で金満な壺がぶっ壊れすぎで終わる

1 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:20:31.63 ID:ajveAhOl0.net
ノーコストで2ドローは強すぎる
※前スレ
【悲報】遊戯王マスターデュエルさん、スレが立たなくて終わる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643519473/
【悲報】遊戯王マスターデュエルさん、コイントス切断で終わる
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643523522/

76 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:28:02.65 ID:4LOT5oYzd.net

>>35
メイドはハスキーとシュトラール3枚ずつだから
ポイント次第ではなんとかなる
汎用カードは持ってる前提

928 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 17:16:36.45 ID:wmiSvaOt0.net

>>887
わいの影霊衣でも見られる光景

334 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:45:16.01 ID:Ho4LKqWxd.net

>>318
環境に合わせて好きな手札誘発詰め込めるのも利点
LLならせいぜいうららGで6枚ぐらいやけど十二獣は+3〜4枚ぐらいいけるぞ

318 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:43:45.85 ID:WmJEXYUNa.net

十二鉄獣の強みって十二獣引けた時の上振れと強貪3積みで先攻も後攻も強引に動けるって事でええんよな?
先行制圧するだけならLL鉄獣には勝てんし

27 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:23:28.89 ID:yZQMrFGvd.net

271 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:40:45.09 ID:LUD1Xz6/d.net

>>255
サイフレーム入れるなら42でもええで

206 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:36:38.51 ID:doU3zmAg0.net

>>177
ぶっちゃけ賭けやろ
発動しないで特殊召喚されるやつとかもおるし

100 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:29:41.60 ID:mh7Q3aEw0.net

>>82
調べてみるわサンガツ

803 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 17:10:23.43 ID:0vdXDanhd.net

>>800
しんりゅうメタビート

915 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 17:15:53.74 ID:HIUKDfwD0.net

思ったんやけど将棋も持ち駒で融合くらい有れば面白いんじゃね?

475 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:51:48.89 ID:2CAm/T4+0.net

>>399
デッキトップ3枚運ゲーで掘るより欲しいカード確実に落とせるおろかな埋葬とかのがつよくね?

189 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:35:10.13 ID:8gJdwszV0.net

カードの画像を貼って語るのはそういう文化なんか

590 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:58:20.39 ID:aD4Zhqi10.net

サイバードラゴンって融合がメインなん?
よう分からんけど次元障壁で融合封じまくってたら勝てたわ

56 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:26:16.42 ID:0c7o5AWW0.net

ニビル入れたら勝てる敵が増えたわ
相変わらずシャドールとエルドリッチに先攻取られるとほぼ積むが

653 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 17:01:50.91 ID:YK8xYMUH0.net

先行でイボイボ天使出されたから280秒放置して切断してやったわ
引退しろ雑魚
遊戯王舐めてんじゃねーぞ

159 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:33:44.28 ID:sqYxfFY40.net

>>131
NR限定部屋でも立てるしか無いんじゃないかな?
色々なカード探せるだろうし新しい楽しみになるかもしれんで

450 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:50:35.53 ID:zWAaPQdP0.net

>>433
デメリット壺ですらクソ強いのがわかるとあんなん許されへんで

179 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:34:49.01 ID:bqBgJxSar.net

>>166
強欲な壺が強いのは全てが0コスなゲームやからやぞ
1でもコストがあったらまた違うと思うわ

569 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:57:28.34 ID:vww02Qpda.net

せっかくプラチナ2まで来たのに勝ったり負けたりしてプラチナ1まで行けそうになくて悔しい!!!

227 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:37:51.99 ID:vE1VqDI/0.net

何作ろうかなあってセレクションパック引いたら大勝利だわ
エルドも欲しかったな
https://i.imgur.com/BXrGbmP.jpg

765 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 17:07:42.35 ID:xZOI1beNM.net

>>742
じゃあ紙で組んでこいよ

834 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 17:11:47.02 ID:CXY+dihL0.net

先行で増G増G増G抹殺抹殺とかいうハンドとかどうしろっちゅうねん

121 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:31:14.18 ID:0c7o5AWW0.net

>>69
アニキのジャックナイツってどれや?
てっきりオルフェゴールディンギルスで人造人間か何かになったのかと思ってたわ

229 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:38:01.86 ID:fUwf58ew0.net

>>168
色んなデッキで使う壺2種はSRで許したるという配慮やぞ
他のドロソは皆高いわ

434 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:49:33.92 ID:Rm6WI6+W0.net

>>402
元は1試合5〜10分程度でしょ。ソリティアクソゲー&持ち時間長すぎが原因
ゲームやってる間はずっとストレスが無くならんわ

209 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:36:49.35 ID:Moq9Db8q0.net

>>176
勝率100%じゃない限りいつかは落ちるクソ仕様で終了時報酬なんてあったら大荒れやで
どんな完璧なデッキでも負ける時は負けるし控えようにもデイリーのために半ば強制されるからな

95 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:29:24.61 ID:blN5hgvT0.net

遊戯王やってたせいで資料作りとか学生のときのレポートとかでトピックごとにて区切るようになったわ
そのせいで資料見た同期の女の子がこれ遊戯王みたいですねwつって飯行ったりしてたらいつのまに結婚することになってて草生える

32 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:23:46.97 ID:WTiYk1/90.net

>>22
そいつはメイン1の始めだけに使える

573 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:57:36.43 ID:sPypIKC10.net

初心者ワイランク戦初エルドリッチにボコられる

173 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:34:11.52 ID:j1S8c5w3M.net

>>122
イライラやんw

487 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:52:29.08 ID:QKXvjOj50.net

>>478
オンオフ機能欲しいわあれ

740 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 17:05:59.85 ID:0vdXDanhd.net

>>725
おおむかしのバニラカードいれると1万枚くらいらしいぞ

202 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:36:17.73 ID:aKhSjm750.net

ランクの報酬はあるのかとあるとしたら最高到達地点なのか現時点なのかでランクマ行けんわ

812 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 17:10:48.84 ID:FgbGIEYTd.net

>>744
ワイのデッキじゃ効果封じられてそこまでカードパワーないからな…
エルドリッチ除外と方界カウンターで置物にした後は相手のデッキが切れるかお触れ引くかの泥試合やったわ

49 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:25:31.08 ID:dtqlbCVC0.net

>>36
ゴールド辺りでロマン砲デッキ使うのがジェム効率良さそうやな

152 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:33:02.81 ID:bqBgJxSar.net

>>141
0コス2ドローやぞ
壊れやろ流石に

10 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:21:48.72 ID:/X85D7520.net

>>9
強欲で強欲な壺😡

15 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:22:09.18 ID:Y8yklt+k0.net

キスキル&リィラなんて紙くず出したせいで返しに1killされたわ
ほんまつっかえ

443 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:50:13.18 ID:Kh7v/3q+d.net

LL鉄獣組んだけどこれLL単体でもクソ強くないか

466 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:51:22.50 ID:v9eihPa70.net

>>446
引き分けあるとかくそすぎんか?

554 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:56:43.91 ID:Tk5Qh94P0.net

部屋建てたよ

196429

455 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:50:54.09 ID:H81rbRF80.net

BOT

506 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:53:45.41 ID:s6fpx5m9d.net

剛鬼くんってまだ戦える?URの強そうな魔法きたんやが

498 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:53:07.74 ID:isdrbWIr0.net

画面表示で文句言いたいのは右側に出るリストの表示消すの手こずるから×ボタンかなんかつけて欲しいわ
あれのせいでチェーンOFFになってるの気づけずに負けたから邪魔にしか思えん

559 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:56:58.75 ID:DrQ9g4Rf0.net

>>545
エクストラデッキが分からんわ

934 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 17:17:05.84 ID:K7GnrqCD0.net

>>903
打ったら気持ちよくて愛着湧いてくるぞ

257 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:39:59.57 ID:BDSHAMec0.net

カードゲームっていうのはファンデッキでワイワイやるから面白いのであって時間効率と勝つことだけに主軸を置いたランクマというシステムと相性が最悪すぎる

155 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 16:33:14.21 ID:/X85D7520.net

>>141
条件なし0pp2ドローとかぶっ壊れやぞ

664 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 17:02:29.12 ID:xEOONNHsd.net

>>638
後攻ワンキルデッキ使えば安心や🥰
選択権得たのに後攻選ぶと変に思われそうだからコイントスのハズレを祈るようになるで

802 :風吹けば名無し:2022/01/30(日) 17:10:18.47 ID:i3MJoDXi0.net

>>591
実際アモンは強いよな
初手エクゾ止めたと思ったら完全耐性エクゾディオス出されて
それ倒したら効果無効4000バーン狙いにシフトして
それもどうにかしたらまたエクゾ揃えようとしてくるとか
十代相手にも終始優勢だったユベルが運に任せないといけないとか