【悲報】笑点メンバー、もうボロボロ

1 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 22:55:41.00 ID:iOM86cyPM.net
黄色とピンクしか無事なのおらんとか

324 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:23:15.93 ID:CRHuJ+fw0.net

知名度知名度いうけど笑点見てるほとんどの奴が笑点メンバーの落語なんて聞いたことないやろ

564 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:49:09.66 ID:BWfMTSli0.net

>>555
ますますって言うな

155 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:10:54.03 ID:enfybV7mM.net

色んな意味で笑えねぇわ

454 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:36:43.92 ID:CwUERoH/0.net

>>326
そもそも末期癌や

54 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:03:23.75 ID:l5OJr2Q+0.net

>>41
おは三平

238 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:17:10.30 ID:75jNaSqL0.net

>>228
それ誰が見るんや?
知らん落語家が大喜利やっててもクソつまんないだろ

116 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:08:37.33 ID:NG50qNaC0.net

小痴楽入れたらええがな

323 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:22:54.36 ID:B+E39vEJ0.net

>>39
三平のネタを受け入れない風潮ができあがったよな
福岡で、ガンバレジャイアンツ!とか言っちゃうくらい空気読めない三平に原因あるけども

290 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:20:39.53 ID:4ResLkRD0.net

>>4
完全にボケてるの間違いやろ

55 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:03:32.91 ID:3E2YKtMjM.net

というかなんでジジイにやらせるねん
元々キレキレの奴でもさすがにもう耄碌しとるやろ

70 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:05:02.59 ID:iuYQ1haM0.net

円楽師匠本当の意味であと数年の命とかなんかね

161 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:11:10.80 ID:wC//VvCsd.net

昇大があんまり司会向いてない気がする

287 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:20:27.25 ID:X1eM2VLM0.net

三平からしたら自分の5年間をたった1日で超えられたとか普通に考えたら悪夢だよな
まあ無能だから別にいいか

102 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:07:44.63 ID:iuYQ1haM0.net

小圓遊って名前襲名した人軒並みロクな目に合ってないから実質封印状態って聞いた

39 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:01:49.12 ID:mlmQA97dp.net

三平ってなんで叩かれてたん?

149 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:10:39.80 ID:75jNaSqL0.net

>>125
こんなん日曜夕方やって誰が見るんだよ

113 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:08:26.17 ID:3E2YKtMjM.net

>>85
うんちやん
木久蔵も元々あった名跡でもないのに

159 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:11:08.50 ID:iuYQ1haM0.net

三平に関してネタがつまらないだけならまだしも
人の悪口が下手っていうのも笑点だと結構致命的やったと思う
他人を弄っても「え?」としかならんかった

453 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:36:20.71 ID:oQOxQPQE0.net

圓生のモノマネというか圓生が偉大すぎて影響与えまくりなんだよな
敬愛を通り越して憎さに変わって苦悩のあまり自殺した奴もいるぐらいだしな

286 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:20:26.81 ID:Or6H2W+10.net

>>267
林家宗家ってだけで客集まるんけ?

438 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:34:40.70 ID:SPGeQDL60.net

圓楽の息子って落語家としてはどうなん

413 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:31:43.04 ID:0fEAslVS0.net

火曜懐かし版を地上波でやろうや
ウマの司会で大喜利はおもろいし演芸もなんJ民にヒットするやつあるやろ
https://i.imgur.com/ajgD7zI.png

558 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:48:36.22 ID:BWfMTSli0.net

>>552
談志って小朝のことを太田以上に評価してたからな
たけしよりは評価低いかもしれんが

495 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:41:42.08 ID:ZxDk1n0C0.net

>>456
普通に笑点でも割とキレてたやろ好楽と今の円楽に

526 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:45:35.13 ID:2A6DFPpH0.net

太平と昇太って10歳〜15歳若く見えるよな

256 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:18:29.82 ID:75jNaSqL0.net

>>250
だからちょっとずつ入れ替えるんだろが

464 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:37:47.23 ID:7Obfsvnu0.net

>>453
好生に関しては分裂騒動があまりにも大きすぎた

464 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:37:47.23 ID:7Obfsvnu0.net

>>453
好生に関しては分裂騒動があまりにも大きすぎた

404 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:30:59.71 ID:pZ1DNWZk0.net

>>395
若手大喜利がそれやね
なおNXTはビンスが軽視しまくりなのがね…

250 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:17:56.71 ID:Z+HxhA5O0.net

>>238
でもみんなすぐ死ぬんやで

433 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:33:54.11 ID:ZxDk1n0C0.net

>>418
太田の発言なんて間に受けるなよ 

422 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:32:57.05 ID:7Obfsvnu0.net

>>418
地方だと客集まっても寄席のトリだとそうでもないのマジでおもしろい

337 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:24:05.50 ID:JFBuUXrJd.net

>>314
寝れないのは誰や

579 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:51:02.90 ID:KyHM46KPd.net

>>569
もう引退してええわ

49 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:02:59.14 ID:iuYQ1haM0.net

なんていうか何やっても「三平より面白い」って言われるのもそれはそれでな

64 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:04:32.36 ID:JMV0YaJ00.net

>>41
おは三平

74 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:05:19.79 ID:3UES//Jga.net

三平の5年をデビュー回だけでもって行った有能

551 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:47:20.63 ID:pXYeoKY80.net

三平が先日の日曜日の笑点の時間帯にツイッターに無関係な書き込みしてたのにはドン引き

274 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:19:08.29 ID:tjG/ZjcG0.net

>>166
生も台本だぞピュア

98 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:07:25.89 ID:3UES//Jga.net

正直これを機に中堅世代に譲れよ

143 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:10:21.89 ID:EtTxY1rfM.net

コロナで観客おらんし苦しいやろなぁ

87 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:06:28.81 ID:QKGDmMO+0.net

円楽の次は伊集院か?

359 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:26:37.06 ID:3E2YKtMjM.net

>>350
ほんと草

224 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:15:53.84 ID:ZPMqzopfM.net

>>200
わさびは見た目がアカン
爬虫類みたいや

https://youtu.be/xTfO0C9O5pw

264 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:18:52.44 ID:AHXcjTdrM.net

>>185
台本あっても演者次第でしょ

244 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:17:39.35 ID:pZ1DNWZk0.net

>>135
台本あるんやろ

63 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:04:28.85 ID:3E2YKtMjM.net

黄色っていま息子が木久蔵なん?

117 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:08:40.10 ID:GIXhvpoSM.net

>>95
真打ちでも世襲はつまらんやつしかいないよ
声優やってたやつの落語とかその弟の落語とかまじつまんね〜
美味しんぼのブラックのほうがうまいわ

126 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:09:12.71 ID:un5lIIDW0.net

木久扇のあとは息子が継げばいいじゃん

448 :風吹けば名無し:2022/01/26(水) 23:35:44.46 ID:xWH6lWeDr.net

滑舌悪かったしどの道時間の問題やったろ