100万貯金あるやつは頭おかしないか

1 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 23:54:47.12 ID:QKTsxt0V0.net
堅気だったらたまらんよな

42 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:04:26.43 ID:bxFh/NxT0.net

1億ありゃ分配金で暮らせるな
全額リスク資産に置く前提でも
かなり低リスクに抑えられる額や

5000万でも行けるけど節約と中リスク背負わなあかん

55 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:08:31.66 ID:Qm/48WBNd.net

金はあの世に持ち越しできないからな
ジジイになって蓄えが尽きたらナマポ受けりゃいい

23 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:00:20.12 ID:bxFh/NxT0.net

ふつう楽天銀行のVIP維持するために100万円は最低でもいるやろ

19 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 23:59:27.66 ID:ptFP77dOd.net

26歳フリーターやけど400万貯金あるわ

14 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 23:58:23.11 ID:ZtO/i8pKa.net

おれは60万あるで
金持ちやろ

50 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:07:06.33 ID:cxfksK6pr.net

ワイ200万あったけど
ニートになって1年で溶けたわ

50 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:07:06.33 ID:cxfksK6pr.net

ワイ200万あったけど
ニートになって1年で溶けたわ

6 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 23:55:57.01 ID:QKTsxt0V0.net

普通に仕事して生活してたらたまらんから
エリートだろどうせ

51 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:07:16.46 ID:H8Xf/wEw0.net

>>48
がんばれや

36 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:03:17.41 ID:oNnGXbjx0.net

ニートだけど二百万ある🤗

7 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 23:56:12.55 ID:BMfGZ0Bn0.net

わいは50万😢

28 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:02:01.10 ID:5oLTYMsb0.net

>>23
あれ意味あるんか

10 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 23:57:18.35 ID:QKTsxt0V0.net

どうせ株で儲けたとか運やろ
それかエリートやで

35 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:03:10.26 ID:H8Xf/wEw0.net

FIREするのが夢で意気投合して結婚したわ

48 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:06:40.93 ID:Q3Uw5ZLM0.net

100万の話しとるのにfireの話になっとるやんけ
そのうちバフェットの話する気やろ
やっぱり頭おかしいやんけ

30 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:02:06.00 ID:jDmVnj0g0.net

>>22
一億持った安心感で生きていけるやん

47 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:06:05.69 ID:Fmh7bvIP0.net

>>44
いるぞ。氷河期世代の年金なんて月一万くらいや

40 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:04:13.55 ID:2anVR1PE0.net

2、3年こどおじしてれば意外と貯まるで

4 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 23:55:27.97 ID:mfcviFa00.net

百万貯金ないやつの誤植です

43 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:04:31.55 ID:z/y+quFX0.net

今日のオークション会場定期

15 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 23:58:25.50 ID:tDtQWNAsd.net

金の使い方しらねーカスばっかりだからな

54 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:08:08.20 ID:Fmh7bvIP0.net

FXしたいんだけど200万なんて一瞬で溶けるんでしょ
怖いわ

27 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:01:20.30 ID:jDmVnj0g0.net

夫婦で4400万
ガチやで

13 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 23:57:49.70 ID:URaH20oM0.net

600万貯金あるけど10万の有機elテレビ買うのに3日も悩んだわ

22 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:00:17.24 ID:pdVRWzWq0.net

ワリとガチで1億貯金あるやつってもし1億使わないままコロナかなんかで死んだらどうしようって不安にならんのかな
ワイだったらそっこー金使いまくるね

3 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 23:55:23.12 ID:WYmv8fFz0.net

ちょうどあるで!

31 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:02:19.48 ID:Q3Uw5ZLM0.net

4000万もたまるわけないやろ
反社やろ多分

37 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:03:38.23 ID:jDmVnj0g0.net

世帯年収850万くらいなんやが
それで4400万や
世帯年収1000万とかで貯金できない人はおかしいと思う

26 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:01:10.38 ID:YlWuoKga0.net

100万貯めてるやつより100万使ってるやつの方が凄いよね?

38 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:03:45.60 ID:Q3Uw5ZLM0.net

100万が家賃で消えるとか夜遊びで消えるとかいうけど
だから貯まるわけないやん

24 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:00:21.54 ID:4gcAab/Jd.net

毎月10万貯金したら一年で貯まるよね

8 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 23:56:34.16 ID:kZ/L2eEFd.net

パチンコしてなかったら貯まってた

29 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:02:03.79 ID:CvjvN6pz0.net

100万て家賃で消えるやん

57 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:08:37.05 ID:s2649dzK0.net

普通宵越しの金は持たないよな

39 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:04:12.67 ID:pSOTYp1A0.net

資産ないやつの特徴、貯蓄ではなく貯金と言う

45 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:04:56.61 ID:zMa116Spr.net

わかるわ
毎月3万貯めたとしても3年かかるんやで?
途中で絶対散財するわ

21 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:00:12.47 ID:oY48dlssa.net

夫婦で1800万くらい

58 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:09:12.60 ID:bHvpw+Vn0.net

100万ぽっちじゃ何も出来んで

44 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:04:47.67 ID:BRGWSgw80.net

老後の備えで2000万だか3000万だか要ると言われてるけど
80歳90歳でトイレも独りで行けずかろうじて生きてるみたいな暮らし望まなければ
そんなに要らんやろ

9 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 23:56:52.73 ID:zF4C/rsh0.net

1000万じゃなくて?

41 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:04:21.57 ID:Fmh7bvIP0.net

230万しかないorz

11 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 23:57:23.28 ID:yiL9wu8E0.net

最低億よな

46 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:05:26.73 ID:NYgkBSwo0.net

>>44
そう考えたら体が自由に動くのって大事よな

17 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 23:58:46.75 ID:T+Un0NAJ0.net

100万じゃ仕事やめた瞬間つむし頭おかしいわな🐵
最低1000万か🐒

53 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:08:02.71 ID:b9NAohiK0.net

>>48
イーロンマスクじゃあかんか?😳

62 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:11:37.97 ID:VCthPjn40.net

貯金100万超えるとマジで精神にゆとりできるからオススメ

59 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:10:49.11 ID:Q3Uw5ZLM0.net

なんj民金持ちやな
エリート多いんやな

49 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:06:53.59 ID:CvjvN6pz0.net

そもそも貯金とか意味ないけどな 今を生きろよ定期

60 :風吹けば名無し:2022/01/24(月) 00:11:05.15 ID:YlWuoKga0.net

>>52
独身男なのに何にも金使わんの?
夫婦なら子どもとか家のために金貯めとくのも分かるけど
何が楽しくて生きてるんや

12 :風吹けば名無し:2022/01/23(日) 23:57:25.65 ID:+dFDsN3u0.net

夫婦で1500万あるんやけど…